- ベストアンサー
D-Sub15のはずがDVI-D端子になっていた場合の対処
- ノートPCのモニタを幼児が叩き割ってしまった際に、知人から譲り受けたモニタについてアナログケーブルで接続できると思っていたが、実際はDVI-D端子のケーブルが内部から伸びていた。同じ製品でもケーブルの種類が異なることがあるのか疑問。
- 変換コネクタを使って接続することはできないと考えているが、アナログケーブルなら基盤から接続できるのか不安。
- モニタの基盤からケーブルを接続したことがなく、どの箇所から線を引っ張るか迷っている。アナログに対応しているかの判断方法と簡単なケーブル接続手順を教えてほしい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#2だけだと回答になってないのに気付いたのでもう少し追加します。 普通に考えれば同じ型番でコネクタだけが違う、というのはあり得ない話です。 念のためDVI-Dというのは間違いないか、実はケーブル先端にD-Sub→DVI(-A/I)変換アダプタが刺さってないかを確認してください。 #富士通で製品仕様が見つからないのが痛い……
その他の回答 (2)
- D-Matsu
- ベストアンサー率45% (1080/2394)
DVI-DとアナログD-Subには互換がありません。 前者はデジタル、後者はアナログ信号ですから変換コネクタでつないでも映りません。 #DVI-Iならアナログ入力も受けられますが フォーマットコンバータと呼ばれる信号変換器を買わなければならない訳ですが、安価な液晶モニタ買うのと大差ない金額なんですよね……
- HAL007
- ベストアンサー率29% (1751/5869)
>>モニタの基盤からケーブルを接続したことがないので、基盤を見てもどのような箇所から線をひっぱてよいか自信がありません。 配線のアサイン情報がないと危険です。 高圧の電流が流れていると思われるラインがあり間違って接続するとリード線が簡単に燃上がります。 >>DVI-D端子のケーブルが内部から伸びておりました・・・。 D-Sub15とDVI-D変換コネクタが売られてますのでそれを使うのが無難です。 一層のこと海外から液晶パネルを買って交換して仕舞うのが早いのですが・・・ http://www.screentekinc.com/index.shtml ノートも富士通ですと液晶のメーカ型番の他に富士通の部品番号が張られていて その部品番号のものを買わないと取付ける際にネジ穴が合わず取付けられない事態になります。 金属を交換して仕舞えばいいのですが、液晶パネルを分解する必要がありお勧めしません。 上記のサイトは海外で売れているPCの型番なので液晶パネルの型番で探す必要があります。 液晶パネルの外し方は http://www.screentekinc.com/lcd-removal-instructions.shtml 国内で外した例が個人HPなどで公開されていますが半分以上は誤った外し方をすています。 基本は隠されているネジを外し全面のベーゼルを正面の内側からめくり取る様にすると シェルと結合させているプラスティックの突起を折らずに済みます。 日本で紹介されているものは結合部分にマイナスのドライバーなど 先の薄い平たいものを差込んで強引にはがしているものが多く上述の 突起部分を壊す結果になり、組立てた時にちゃんとかみ合わないことに なります。最悪は両面テープで貼り合せるとか・・・