- ベストアンサー
保険なしで内科の診察を受けるといくらかかりますか?
私は今無職で国民健康保険に加入していません。 最近風邪をこじらせてしまい、どうしても内科に診察にいきたいのです。 今まで保険なしの状態で病院に行ったことがないのでよくわからないのですが、健康保険なしで診察するといくらくらいかかるのでしょうか? 1万円くらいするのでしょうか? 保険なしで病院に行ったことがある方いましたら、いくらくらいかかるのか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
風邪かどうかの診断から始めるわけで、こればかりは何ともいえないです。自由診療ですので、値段は自由につけることができます。 最近では未収金が多いので、前払いとか、保証金を要求されるかもしれません。
その他の回答 (3)
- life2_001
- ベストアンサー率22% (358/1580)
保険なしですと10割負担ですよね。 だとすれば通常ふつうの風邪なら飲み薬がでますがこれを保険を使用すると窓口で支払うのは2.3千円程度です。これを10割負担とすれば2.3万はかかると思われた方がいいですね。。
これは何とも言えないですね。 受診した際に、どれだけのことをしたかによって変わってきます。 レントゲンや採血が追加されたり、薬の種類・量でも全然違ってくると思います。 最低1万円、もしかしたら2、3万円なんてこともあるかと思います。 それ程、自費診療は高いのです。 健康保険に入ってないため、お金が掛かるからと病院に行かなかった結果、亡くなった人を、私は知っています。 どうかお体を大切に考えて、どうすべきか熟慮して下さい。
- ben0514
- ベストアンサー率48% (2966/6105)
症状やあなたの体質などで医者が判断して治療を行います。 ですので、簡単に計算できるものではないでしょう。 健康保険で治療したときの4倍から5倍程度だと考えてよいでしょう。 健康保険治療では3割負担ですから、10割負担と考えれば3倍強ですが、健康保険診療でない自由診療ですから、単価は病院の考え方次第です。健康保険診療の2割り増し程度が一般的ではないでしょうかね。 国民皆保険です。加入義務があります。未加入でも加入手続きをすれば、過去の保険料の納付義務が発生します。未加入でも加入義務がある場合には納付を求められることもあるでしょう。 保険料の納付を少しでも行えば、保険証の交付が受けられるでしょう。未加入・未納付などの期間によっては、保険証の有効期限が短い保険証の交付となる場合もあります。 失業中の特例なども最近話題に上がったので、相談されてみてはいかがですか?