確実にvery muchが自然な英語か調べるには?
こんにちは、いつもお世話になります。 質問はタイトルの通りです。
さて、ひょんな事で下記の記事を最近目にしました。
以下は、明海大学外国語学部英米語学科、明海大学大学院応用言語学研究科の専任教授の方のブログからの引用です。
-------------------------------------------------------------
*My brother likes to play baseball very much.
《コメント》 “Very much” isn't very natural. English-speaking
people would probably say,“My brother really likes to play
baseball.”
-------------------------------------------------------------
http://jiten.cside3.jp/ipsology/ipsology_03.htm
雷に打たれたような衝撃を覚え、以後very muchを怖くて使えません。
ただ、過去に何回もvery muchを使った事もあり、一度もネイテブに訂正された事が無かったのは、不思議に思いました。 会話でなら「外国人だから」と思われわざわざ訂正しない方もいるのかもしれませんが、 僕は英語学習&自己満足を兼ねてに色々と英語で資格をとっていまして、その中でBusiness administration(秘書検定の外国版みたいなもので、もちろん正確な英作文力が必要)や、大学の国語(英語)の単位をいくつか持っています。
そのどちらの資格と単位取得時にも訂正されませんでした。
また、グーグル検索で、米国に政府の文書に限定して検索すれば、ホワイトハウス発行のページで、
"I like challenges very much,"
http://clinton4.nara.gov/WH/glimpse/firstladies/html/ef38.html
なんて文も出てきます。
英英辞書でも出てきます。
http://www.thefreedictionary.com/very+much
(英和辞書でもいくつも出てくる事は言うまでもありません。)
それでも、My brother likes to play baseball very much.とMy brother really likes to play baseball.をくらべたら、後者の方が確かに自然かもとも感じます。
海外に行く事があったら、実際にネイテブに聞いてみたいと思いますが、(ちょっと恥ずかしい気がしますが)手当たり次第にネイテブに聞いてみれば良いのか、それともメールで、語学の専門家のネイテブに聞けば良いのか?
一番確かな方法はなんでしょうか? そもそも辞書も信用ならないとなると調べ方が分かりません。
よろしくお願い致します。
補足
ありがとうございます!! 絵のほうも参考になります… タンバーで抑える と言う動作をすぐにやってしまえばマッチ一本で済ますことができるのでしょうか?