• ベストアンサー

娘に友人を

今年高校に入った娘が、友達が、できなくて悩んでいます、まさか親が出て行って、<友達になってあげてください>とはできないし、ちなみに音楽科で娘は、外では、おとなしくておしゃべりが、得意ではありません、どうしたら友人ができるか、いい方法は、ないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#205663
noname#205663
回答No.3

音楽科ということは、何か楽器ができますよね。 あるいは歌の方でしょうか。 少人数のアンサンブルや、大人数の部活動に入ることをすすめてみてはいかがですか。 練習をするのに、何回も会わなくてはなりませんし、顔を合わせる時間が多くなってくればだんだん話ができるようになるのではないでしょうか。(私の体験です) 音楽科に入るくらいで音楽にはそこそこ自信があるお嬢さんでしょうから、自信のあることなら落ち着いてできませんか。 音楽科の仲間同士だと、プロ意識というか、アンサンブルを楽しむというより完成度を追求する厳しい感じになってしまう気もしますので、音楽科以外の人がいるグループだとなおいい気がするのですが。

その他の回答 (3)

  • ritomiko
  • ベストアンサー率26% (68/253)
回答No.4

独断ですが、ピアノ科の子の中には、ピアノの練習ばかりしていて、友達と遊ぶ暇もなかったのかな?と、思うような子がいました。お母さんは、子供が、ピアノさえ練習していれば、満足していたのではないですか? そういう子は、お母様のために、ピアノ弾いていたのか? 指は動いても、簡単な曲でさえ人と合わせることが苦手な人が、多い様に思います。 音楽科なら、放課後や、休み時間に、誰とでもピアノがひけるはずです。連弾でもしませんかと、本人が周りの人を誘ったら良いのではないでしょうか? 高校生の子供を、そんなにかまっているようでは、ますます、お母さん頼りの、箱入り娘になっちゃいますよ。 今までの、お嬢さんの友人関係や、御自分とのかかわりも、考える必要があるかも? 母親は、親離れされるのは寂しいけれど、ご自分も友達に会ったり、趣味を持ったりして、子離れなさったほうが、良いのではないでしょうか?

  • gogo7
  • ベストアンサー率27% (50/182)
回答No.2

女の子はグループに分かれたりするし、 ある程度時間が経つと入りにくくなったりしますよね。 でもおしゃべりが得意な人ばかりではないと思います。 とても勇気のいることですが、 まずは「おはよう」とか挨拶からでもいいので、 自分から話しかけてみることが大切だと思います。 >おとなしくておしゃべりが、得意ではありません 失礼なことを言うようで申し訳ありませんが、 周りから見ると話しかけにくい雰囲気なのかもしれません。 私も友達になりたいのに話しかけられなくて、 でも後で友達になってから聞くと、 「話しかけてほしくないオーラを出してた」そうです。 周りの子も話しかけたい、興味があるけど、どうしよう? という感じかもしれません。 声をかけるのになれたら、後は自分のこと、 相手のこと、先生の愚痴、話は何でもいいと思います。 流れでどうにでもなります。 最初の一歩が一番大変ですが、後はそうでもありません。 ちょっと勇気を出してみてください。 そのとき笑顔だと相手ももっと親しみがわくと思いますよ♪

katuru
質問者

お礼

貴重な意見ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

回答No.1

思い切って、学校・クラスの役員にしたらどうでしょうか?急には無理でしょうが自然と友達が出きると思います。「かわいい子には旅をさせよ」です。