• ベストアンサー

ノートパソコンを長持ちさせたーい!!

よろしくお願いします。 こちらでのQ&Aを見ると、「ノートパソコンは2~3年で」故障するとか、「デスクトップよりも寿命が 短い」とか、「4~5年もてばいい方」などという お話をよく見かけます。 私も2年ほど前からノート(バイオA4)を使っているんですが、そういう時期が来るのがとーっても 恐怖で恐怖で(笑) それでお聞きしたいのですが、日頃のメンテナンスや グッズ等で、なるべく長ーく元気でいてほしいのです。良い方法を教えてください。 ちなみにOSはMeからXpにアップグレードして、 今は快適です。使用用途はWordを使う、インターネット、メール、CDやDVDを聴くくらいです。 機械ですから寿命が来るのはわかっているんですが、 長持ちさせるヒケツ、ぜひ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#125580
noname#125580
回答No.9

ノートはすぐに故障すると仮定したうえで。今後購入するときの対策です。趣旨がちょっと外れていますが。 (1)持ち歩かないなら、一体型ノートはやめて部品交換可能な小型ベアボーンと液晶の組み合わせにする。 (2)シンプルなノートを選び、周辺機器は汎用品を購入する。こうすればノート自体がダメになっても周辺機器は後続機に生かせる。 (3)最近の量販店のサービスである5年保証に入る(店によって半額しか保証してくれないとか、規約が違うので注意)

noname#4429
質問者

お礼

良いアドバイスをありがとうございました♪ 次に買い換えるときの 参考にさせていただきたいと思います。

その他の回答 (8)

  • kbannai
  • ベストアンサー率32% (88/268)
回答No.8

2回目の回答です。 確かにパソコンって電器屋さんで売っている商品の中では高いほうですよね。20万円あれば、たいていの商品は買えてしまいます。しかし、「効用」が余りにも大きいので持っていたほうが良いものです。 ところで、バッテリー(電池)はすぐにやられてしまいます。数あるパーツのなかで、一番の消耗品です。私も3年前から今のpanasonic製のノートパソコン(2台)使っていますが、電池は10分も持ちません。電池を買い換えると1個15000円くらいします。 ほとんど持ち歩かないということなので、バッテリーは外せるなら、外してお使いになるのがよいと思います。

noname#4429
質問者

お礼

再び、ご丁寧にありがとうございました♪ >電池を買い換えると1個15000円 そんなにするんですか! 無知でした(汗 参考になりました。バッテリーは さっそく外しました。

  • lunch326
  • ベストアンサー率27% (86/311)
回答No.7

まあ、こんなこと言ったら他の回答者に怒られてしまうかも知れませんが。。。。。 正直いって、同じメーカー製の同じ機種でも、すぐに壊れるマシンと長持ちするマシンがあることは間違いないと思います。 私の場合は、液晶の扉をバシバシ閉めてたり、わりと乱暴に扱っていますが、11年いまだに故障なしのノートPC(IBM)もありますし、会社で使っている(HP)のはもう3年になりますが何ともありません。デスクトップでもコンパックなんか2年間で2度も故障しましたしね。 早く壊れたら、運が悪かったと思うしかなさそうです。 よくあるのが、長く使った場合にCMOS電池(小型のリチウムボタン電池がPCの中に入っています。外付けの充電バッテリーとは違います)が消耗して動かなくなり、故障と勘違いされるケースです。電池交換さえすれば完全復活できますので、電池の種類と交換の仕方を確かめておきましょう。 IBMのノートPCは耐久性の点で定評がありますので、そういったメーカーを選ぶのもコツでしょう。

noname#4429
質問者

お礼

ありがとうございます♪ >11年いまだに故障なしのノートPC(IBM) うらやましいです。 心強いご回答です。IBMですか、記憶しておきます。 たしかに家電と同じで当たり外れという言葉は 聞きますね。SONY製で2年もつのは 優等生だそうですがw (#1さんのご回答) ほとんど持ち歩かないので、バッテリーは気にしたこともありませんでした。どうやら長持ちの「決定打」はないのかも。とにかく大事に使います。

  • kbannai
  • ベストアンサー率32% (88/268)
回答No.6

私が日頃恐怖に思っているのは、突然パソコンが壊れることよって起こる個人ファイル(データ)の消滅です。もう何度も経験しております。こまめにバックアップを取ってあることが万一に備えての心構えだと思います。 パソコンはお金を出せば新たに買うことができますが、大事なファイルが消えてしまっては大変です! 0410さんにとって、今まで作成されたワープロ文書や送受信メールは大切なものではありませんか? パソコンは「~製」といっても、所詮、各パーツはいろいろな部品メーカーのものを使っています。必ずしも信頼性が高いとは言えませんし、低価格化を実現するため、同じ製品でも、生産時期によって使用パーツが若干異なることもあります。 また、パソコンを初めとするコンピュータ業界は「ドッグイヤー」と言われており、他の産業よりも7倍のスピードで進歩していると言われています。ですから、2~3年というのは15年以上ということになりますよね。他の電化製品で15年も持つというのはあまりないのではないでしょうか。 すみません。ご期待のお答えになっていないかも知れませんが、以上の点より、靴やスーツと同じで複数台のパソコンをお持ちになるのが、安全で長持ちさせると思います。

noname#4429
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 おっしゃる通りだと思います。 私もバックアップはこまめに取るようにしています。 というか、文書ファイルなどは一週間に一度くらい 取っていますw 神経質ですかね? >2~3年というのは15年以上~ そ、そうなんですか? 無知でした。 ようするに、今から「買い替え貯金」しておいた方が いいかも知れませんね。 でも、パソコン高すぎますよぉー(泣

  • kojitti
  • ベストアンサー率32% (449/1386)
回答No.5

パソコンはハードウエアもソフトもすぐに陳腐化しますから、そういう意味でも寿命は短いと思います。 4-5年も使いつづけるのはかなりストレスがたまると思います。 (デスクトップの場合はある程度部品の換装などで寿命は延ばせるのではと思っています。) 本当にノートPCを使いつづける必要があるのであれば、やはりリセールバリューが残っているうちに売って、 買い換えていくのが賢いのではと思っています。

noname#4429
質問者

お礼

ありがとうございました♪ そうですね。ノートにしたのは、単に場所をとらない という理由からでした(汗 次はディスクトップを視野に入れて 考えたいとも思います。 4~5年というのが、やはり目安なんですね。

  • 20012340
  • ベストアンサー率20% (122/600)
回答No.4

それは簡単です。振動を与えなければいいのです。 ノートパソコンが壊れやすい理由。いろいろとありますが一番は持ち運びできるからです。 たとえばちょっと衝撃を与えて小さな部品が基盤からとれても起動しなくなる可能性があります。小さな部品たった1個だけで。 あの大きさに部品をめいいっぱい詰め込んでいるので壊れやすいという理由もあるかもしれませんが・・・ 振動が一番こわいですよ。 ほかには電源のON・OFFを頻繁に行わないというくらいでしょうか。頻繁に行うと液晶やHDDに負担がかかります。(液晶はたとえれば蛍光灯・電球のON・OFFを繰り返すようなもので、HDDはたとえれば掃除機のON・OFFを繰り返すようなものです)

noname#4429
質問者

お礼

ありがとうございました♪ 外へ持ち出すことはほとんどありませんが、 たまーにあります。 気をつけます。 >HDDはたとえれば掃除機のON・OFFを繰り返すようなものです 勉強になりました。

  • babuo
  • ベストアンサー率17% (177/993)
回答No.3

HDDは音がおおきくなりだしたらバックアップはこまめにしておいたほうがいいでしょう。 最近のHDDは簡単に取り外しが可能になってますので、交換は容易です。 気をつけなければならないのは、ディスプレイです。 とくに、バックライトですね。なるべく、明るさを一番暗くするのが基本ですね。消耗品ですから・・・。 ちなみにディスプレイの修理費用は10万は軽くします。 なんで、「ディスプレイの故障=新しいパソコンの購入」と選択される方がほとんどです。法人の方は、そうはいかない場合もありますが・・・。 参考にして下さい。 よりよいパソコンライフを♪

noname#4429
質問者

お礼

ありがとうございました♪ HDDにディスプレイですね。 さっそく明るさを押さえてみました。 参考になりました。 ちなみにスクリークセーバーは設定した方が いいんでしょうか? 今は外してます。

回答No.2

おそらくパソコンで最もトラブルが発生しやすい場所は「ハードディスク」になると思います。なにせ高速で回転する部品ですから… パソコンが起動している時、特にハードディスクへアクセスしている時には「振動を与えない」が現実的な対策でしょうか… あと、ディスプレイに関するトラブルもよく聞きます。これは、蓋の開け閉めを丁寧に行えば、トラブルは減少するのでは? ちなみにハードディスクは交換可能な部品です。逆に言えば、壊れる確率がある、ということです。 まめにCD-Rなどに大切なデータのバックアップをとることをお勧めします。

noname#4429
質問者

お礼

ありがとうございました♪ HDDは覚悟しておいた方がいいんですねえ。。。 今からいろいろ当たっておきます。 振動はあまり外へ持ち歩かないので、 大丈夫とは思いますが。。。

  • takajp
  • ベストアンサー率20% (190/927)
回答No.1

当たり前のことなんですが、 使う時だけ電源を入れる 使わないソフトは、インストールしない(プリインストールしてあったら、アンインストール) HDDの空き容量を増やす工夫をする 電源を落とす時は、スタートボタンから落とす スキャンディス・デフラグは、できるだけしないこと (エラーが頻繁に起きたり、ソフトの起動に時間がかかるようになってからする) これを守ってください 出来れば、Windowsアップデートもあまりしないほうがいいですよ(不調の原因になることが多いです) あとは、あなたの運しだいです あなたのPCは、運がいいですよ、ソニーで2年使っているんですから、普通1年ぐらいであちこち修理になるのが多いですから、しかも保証が切れてすぐです

noname#4429
質問者

お礼

さっそくのご回答、ありがとうございます♪ >あなたのPCは、運がいいですよ、ソニーで2年使っているんですから~ ええっ、そうなんですかぁ、ちょっとビックリ。 ちなみに、使わないソフトは徹底的にアンインストールしています。Cドライブの空きは10Gのうち、まだ 半分しか使っていません。Dドライブはほとんど空いていますw >スキャンディス・デフラグは、できるだけしないこと 逆に一日おきくらいにやってました。。。 アドバイス、ありがとうございました。

関連するQ&A