- 締切済み
BIOSにHDDが認識されなくなってしまいました。
DELLinspiron(OS:WindowsXP)からStudioSlim540s(OS:Windows7)に買い換え、inspironのHDDをはずして、そのままStudioSlimの増設HDDとして使っていました。これまで、電源を入れるとWindows7が立ち上がり、コンピュータの表示には増設したHDDも表示されて、その中のデータも使えていました。 ところが、昨夜、パソコンの電源を入れ、DELLの表示が出たときにF12を押してしまい、WindowsXPが立ち上がったのでシャットダウンしたのですが、その後はWindows7が立ち上がらなくなり、F2を押してBIOSを見ると、Cドライブが認識されていないことがわかりました。 電源を入れた当初はどちらのHDDも動いているのですが、すぐにWindows7の入っているHDDは止まってしまいます。 生半可な知識しかないため、元に戻す方法がわかりません。 どなたかアドバイスをいただけないでしょうか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- matumotok
- ベストアンサー率35% (431/1203)
回答No.1
こんにちは。 とりあえずXPが入ったHDDの接続を外して再起動してみてはどうでしょうか?
お礼
早速の回答をありがとうございました。 アドバイスのとおりやってみましたが、 No boot device available SATA0:Installed SATA1:Installed SATA2:None SATA3:None SATA4:None SATA5:None という表示が出てしまいます。 本体の電源スイッチ下のHDDのアクセスランプは点灯したままで、点滅をしてません。F2を押してみると、やっぱり認識していませんでした。 どうも困ったものです。 元に戻らなかったですが、アドバイスを心強く思いました。 ありがとうございました。