- ベストアンサー
ETC休日特別割引の除外日について
- 政府がETC無線通行の休日特別割引の除外日に12月26日(土)・27日(日)を設定しました。
- このニュースをご存知でしたか?土日なのに安くないのは当日になって揉めることになると思いませんか?年内は安くないので、年越しを高速道路上で過ごす方が増えると思いますか?
- 政府の方針は里帰りする方は正規料金に近い金額を払えと言うことでしょうか?例えば、28日(月)あたりの仕事納めを休んで早めに帰省しようとした人にとっては計画を今から練り直さないといけないわけですよね?ま、お金だけで帰省を考えるわけではないでしょうが、年内は自家用車による長距離移動するなと行ってるようなものだなと思いました。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1、知っています。 驚きました 2、おそらくこれから新聞広告などでうるさくPRするんじゃないでしょうか?あとは、知らなかった人は「無知」ってことで流されるだけかと(笑) 3、もともと1000円がおかしいだけかと。 我が家は、車移動をしいられるので、今まで正規料金支払ってきました。勿論、朝や夕方の通勤割りを利用したり、100キロ以内割引も利用しましたが、それでも1000円ほど安くなればいいほどなので、長距離を今まで利用している者としては、じゃぁー今までの高速代って・・・と不満です。よって、年末年始ぐらい今までどおりの価格!と言われても、私共としては、「今までどおりね」で納得ですがね。 私共としては、26,27日移動者が増えて28日以降は空いているのかなぁーと思っていたのに、これでは、毎年の年末年始渋滞と同じのような。それ以上とか。 まぁー前倒しするといより、通常の帰省スタイルになるのかなぁーと予想しています(笑) 4、1000円!というとんでもない価格になってから、高速道路を利用する人が増えましたが、それによって、マナー違反者も多くなり、長年使っている私共からすると、苛立ちます。 住まいも行き先も「雪」がなくても、途中の道、山を越えるならば、必ず「チェーン」を積みましょう!。積み込む前に、説明書を読み、物を箱から出してチェックしましょう! 山の天候急変は、登山家だけの話ではありません。 道路上でもあります。 ある区間だけ、吹雪。ある区間路面凍結 ある話です。 冬の高速道路をなめないでください。 こっちがいくら、冬用、雪用対策した車でも、向こうから事故を持ってこられて本当に迷惑です。 スタットレスでもすべる時は滑ります(笑)それをノーマルタイヤで走行しようなんて、それも高速で走ろうとするなんて。 年末年始の高速道路ご利用の場合、高速代より、自身の運転技量と車の準備をしっかりして欲しい!!!それをもっと、道路公団は(名前違いますよね、今って・・・)PRすべきだーーー
お礼
こんにちは。回答ありがとうございます。 >私共としては、「今までどおりね」で納得ですがね。 今年の3月からの特例ですので、初めての年末年始。確かに去年同様だと言われればそれまでですね。官庁仕事納めが28日(月)の予定でしょうから、例年通り29・30日あたりがピークになるんでしょうね。 逆に特例適応日の1月5日って仕事始まってないのかなと思ってしまうます。 >山を越えるならば、必ず「チェーン」を積みましょう! 正直耳が痛いです。東京ー大阪間でも鈴鹿峠や関が原を通りますからねぇ。僕自身スタッドレスしか持ってない人間で、しかもまだ履き替えてないので肝に銘じます。 >山の天候急変 >ある区間だけ、吹雪。ある区間路面凍結 おととい、高野山の霧の中を疾走した人間として反省します。 >道路公団は(名前違いますよね、今って・・・)PRすべきだーーー NEXCOの雪に関するパンフをSA・PAで配布していたと思いますが、まだまだ周知不足ですよね。 回答ありがとうございました。