• 締切済み

ACのCMでなぜ子供が謝る必要がある?

AC公共広告機構のコマーシャルだと思ったのですが 毎朝このコマーシャルがやっていて疑問に思う事があります コマーシャルの最後のシーンで優先席に座っていた子供がお年寄りに気付き席を譲った後、謝るシーンがあるのですが、これは間違った押しつけではないかと思うのですが如何でしょうか? まず疑問におもうのは、専用席ではなく優先席なので子供が座っても問題は無いはず、一番肝心な所はお年寄りに気付いてその時点で譲ったにも関わらず子供が謝罪をするというのがまったくもって意味不明です まるで子供が悪い事をしたような印象、子供は目上の方に対して意味も無く謝るのが普通ということ、子供は優先席に座る事その物が禁止されているかのような印象を与えています 子供が席を譲ったにも関わらず謝らなければ行けないという教育上問題があり不愉快なCMをみなさんどう思うでしょう?

みんなの回答

回答No.18

ちょっと古い質問なのですが・・・ 私もちょっと不快に思いました。 どのタイミングでも良いので、譲られた方から「ありがとう」を 言葉にして欲しかったです。 もし謝るのであれば「親」だと思うのですが。

  • KCC-BOSS
  • ベストアンサー率43% (19/44)
回答No.17

むしろ、ゆうたくんの隣が空いているのに、譲る必要はあるのでしょうか?(実際CMの最後で、ゆうたくんとおばあさんが一緒に優先席に座っていますし。) 私は、優先席だから座っちゃだめではなく、お年寄りがいるから譲ってあげよう(優先席でなくとも)という気持ちが大切だと思います。

  • singetu9
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.16

自分も謝る必要性を感じません。 そもそもマナー違反に関してのこのCMのやり方は歪んでいるような気が。 まず、「若い人=困った大人」という変な価値観を全面に出していますし マナー違反の困った大人は年寄りにも多いという事を出さないですよね。 自分の経験談ですが手術後、通院が必要で(入院できない諸事情があり) 電車で通い身体がシンドイので普段は座らない優先席へ。 しばらくして乗ってきた年寄り(男)が携帯で話しながら自分の前へ来て おもむろに声が入らないように携帯を手で押さえて言ってきた言葉。 「俺は年取ってんだから席、譲れよ。携帯持って荷物あると吊革も持てないんだよ」 …さて、こういう年寄り。 ここまで酷いのは1度だけですが、自分のマナーをよそに 年取ったら大事にしてもらって当たり前、と思っている人は多いのです。 並び順を横入りして座席を確保する老人、 優先席で電話しっぱなしの老人、 そしてそれらに注意すると「若いくせにナマイキな」的な反応。 そういう事実もCMで「困った老人にしたくない(ならないように)」とかした上なら まだ、公平を感じますがこれは何か偏った正しさを押し付けているようにしか感じません。 ちなみに自分は優先席にはよほどの事が無い限り座りませんが 普通席では誰にも一切、席を譲ることはしません。しなくなりました。 あのCMはとても不愉快です。

  • domidomi
  • ベストアンサー率19% (6/31)
回答No.15

「優先席」を誤解されている回答者も見受けられますが、私も質問者と同様の印象を受けています。 No.8さんの回答のようなCMにすべきだと思います。

回答No.14

優先席だろうと何だろうと、老人には立たせて体を鍛えさせる!これが基本。ゆえに優先席に子供が座っていて何も問題はない。 まぁそこまで言うと、冗談になりますが、逆に空いている席に座らないと客同士のスペースが有効利用できずに、お互い窮屈な思いをすることになることがある。特に込んでいる場合は。 私は、このようなときに優先席が空いていたら躊躇なく座りますね。そして、立っている人間のスペースを作ります。子供が座っているのは当然なのです。

  • heartmind
  • ベストアンサー率14% (32/226)
回答No.13

>優先席は高齢者や身体障害者、病人、妊婦など、立っているのが困難な人の座席なので、健康な子供が座ってはいけないと思います。 そもそも優先席でなくても、立っているのが困難な人には席をゆずるということは、当前ではないでしょうか。それがエチケットです。それを優先席だからなどという、固定枠のモラルで教えるのでなく、思いやりをもつ大切さという人間の根本的なことに立ち返って学んでほしいのです。 優先席じゃないからという理由で、見て見ないふりをする人が増えてほしくないのです。それじゃあ本末転倒なのです。

  • gelt
  • ベストアンサー率29% (9/31)
回答No.12

優先席は高齢者や身体障害者、病人、妊婦など、立っているのが困難な人の座席なので、健康な子供が座ってはいけないと思います。 子供が謝ったのは、その間違いに気づいたこと、および、自分の行為が高齢者に迷惑を与えたことに気づいたからでしょう。一方通行で逆送し、それに気づいたときに、向かい側のドライバーに「ごめんなさい」と謝罪するのと同じ気持ちではないでしょうか。 私にとっては、むしろこのような常識を「不愉快」とする人がいることに驚きです。

  • weakweak
  • ベストアンサー率34% (350/1003)
回答No.11

追記になりますけど・・・ 「子供は放っておくと駄目になる」ということを前提とした、非常にネガティブなCMですよね。僕はどちらかというと生善説を信じたい人間なので、やっぱり納得のいかないCMですね。

回答No.10

私も似たような状況を考えたことがありました。 なににしろ、「誤る」というのは特別なことであり、そうしょっちゅう日常的にあることではない。ましてや、親切にしてやった人間が行う行為ではない。あたりまえのことです。 つまり、なんというか、質問者さんの感じている怒りは、人間性の否定と言うこととつながっている。私も大いにそう思う。子供の人格を否定してはならない。 それにね、本来優先席なんて要らないんですよ。そういうものは普通の気持ちが優先するのです。どこに年寄りやらけが人やらがいようと、誰デモが譲るとか思いやりを持つとか、あるいは、自身が傷ついていたら同道と譲らない。その「人間性」の尊重こそが、人間社会にとって一番大事なのに、それを根こそぎ否定し踏みつけている。休職の問題にしてもそうですよね。給食費を払っているのになにがいただきますだろう?合理的に考えれば全くおかしい。「ありがとう、給食職員さん」でいい。そして、給食職員も心で「ありがとう、子供のおかげで仕事がある」 いつも「ありがとう」のこころ。けっして「ごめん」ではない!

回答No.9

子供では無いけど優先席には座りません。辛い時も多いのですが 人目でわかる病気ではないし非難の声に診察券を出して病気を 宣伝しても良い事は一つも在りませんからね。 子供に限らず本当に辛い場合でも優先席には座れない雰囲気が在ります。 若い妊婦や元気な年寄りに一番都合が良い席ですね。それって弱者?