• 締切済み

もしCPUファンをつけずに電源を入れたら

CPUが発火するとか聞いたのですが、本当でしょうか。 ホントに炎が上がるのですか? (@@)

みんなの回答

  • manjorin
  • ベストアンサー率42% (79/185)
回答No.11

 Athlon XPで試したことがあります。  動くかどうか分からないジャンクCPUだったので、BIOSのPOSTが一瞬でも出ればいいやと思い、 CPUだけ乗っけて通電したら、2,3秒で焦げ臭くなりました。  びびってすぐに電源を切って、CPUをはずすと、CPUのピン側が茶色く変色してました。   

alien5
質問者

補足

どうもです。 ほぉ、そうですか。マザーボードは大丈夫だったんでしょうか。とにかくCPUファンなしでは数秒でもやったらダメなんだということですね。

回答No.10

> もしCPUファンをつけずに電源を入れたら 恥ずかしながら、やってしまったことがあります……。 Pentium4の3.4E GHzでしたが、純正クーラーを取り付けたものの、ケー ブルがファンに挟まっている(←回ってない)のに気づかず電源を入れ てしまいました。 OS(Windows2000)が起動してすぐに1GBほどのファイルコピーを行ったの ですが、ちょうどコピーが終わった時点で勝手にシャットダウンしてし まいました(←正規のシャットダウン手順を自動で行ったようです)。 ケースを開けて原因に気づいたのですが、ヒートシンクは火傷しそうに 加熱していました。 上記の例ではそれほどの高負荷ではなかったのが幸いしたかもしれませ んが、CPUの世代によっては充分な安全策が施されていると思います。 ちなみに、その後、挟まったケーブル外したら、問題なく動作しました。 今も現役ですので、後遺症もないようです(寿命は縮まったかも?)。 No.5さんご案内の映像、スゴイですねぇ~(汗)。 ただ、アレは手でヒートシンクを持ち上げただけで外れましたから、単 に乗せているだけで、密着してないと思いますが……。

alien5
質問者

補足

貴重な体験談ありがとうございました。

回答No.9

#5さんご紹介の、衝撃映像見ました!! Duronがぶっ飛ぶのは正直胸が痛くなりましたが、 P4がぶっ飛ぶのは爽快ですね! さて、昔のCPUならこんな事にはなりませんでした。 386とかは扇風機なしのヒートシンクだけで充分使えました。 486では、小さなフライパンを作ってそこで卵焼きを作れるか、という実験がどこかの雑誌で企画されました。 (確か温度不足で卵がきちんと固まらなかったと記憶してます) 私の職場にあるサーバはPentium2なのですが、 これにはどーんと大きなヒートシンクがあって扇風機を使わずに何とか10年近く回ってくれています。 (サーバの場合、中途半端な扇風機がついている方がかえって有害) まあそれにしても、CPUというのは消耗品です。 走りを極めるために燃やしてしまったり、あの手の映像のように 爆発実験をしたりすることをためらってはなりません。

alien5
質問者

補足

どうもです。 以前、どこかでCPUのOCをするのに、冷却用のボンベみたいなものを使ってたのを覚えてます。

  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.8

#5さんの爆発映像を見ましたが、AMDのデュロンCPUですね CPUファンを止め、CPUクーラーがついていました。 CPUクーラーを外しましたね。その後爆発です。 CPUクーラーだけでも、放熱します。 一気に発熱の後、爆発ですね。 映像では不明ですが、CPUクーラーを外す直前に、何らかの操作で、CPUを100%負荷させているのかも(想像です) また、BIOSで、温度監視を無効にしているかも(これも推測です) いまのCPUは、BIOSで温度監視をしています。CPU温度が上がりますと、自動で電源を切ります。

alien5
質問者

補足

どうもです。 あの映像ですが、CPUが飛んで行ったように見えますが。やはり負荷をかけているんでしょうね。

  • radio77
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.7

CPUの種類にもよりますが、炎が上がる前に、ショートして電源のヒューズが切れます。

alien5
質問者

補足

どうもです。 電源が壊れる可能性があるんですね。ちょっと試してみるつもりでもやってはいけませんね。

  • trt3396
  • ベストアンサー率28% (222/780)
回答No.6

最近のは、電源切れるだけですよ。 以前、GigabyteのGA-965G-DS3でどのくらい熱くなるのかな? と思い、ヒートスプレッダを指で押さえて起動して、熱って思ってたら、電源切れました。 CPUもマザーも壊れませんでした。 ちなみに、CPUはC2DのE6300です。 BIOSでCPU温度でのエラー検出を無効にしてたら、壊れる(焦げる)かもしれませんが。

alien5
質問者

補足

どうもです。 最近のマザーボードやCPUは自動制御でそうなる前に止まるからいいですね。 しかし、電源を入れてからヤケドするくらい熱くなるまでの時間といったらわずか数秒でしょうか。

  • siromiso
  • ベストアンサー率43% (17/39)
回答No.5

爆発しますよw youtubeで cpu爆発で検索すれば映像みれますよ^^ 一応アドレス乗せときます。。

参考URL:
http://www.youtube.com/watch?v=xG0sGugsv28&feature=related
alien5
質問者

補足

どうもです。 映像見ました。一瞬で爆発しましたね。私とてこんなこと実験するつもりはありませんが、世の中には暇な人もいるもんです。

  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.4

どのような cpu を想定なされているか分かりませんが、  普通のPCでしたら、周辺が cpu の熱で溶け出して、 おしまいだと思います。

alien5
質問者

補足

どうもです。 マザーボードが解けるまでにCPUが止まってくれればいいのですが、火災の危険があるのは怖いです。

  • unknown46
  • ベストアンサー率58% (2591/4407)
回答No.3

補足します 低発熱の(ATOMなど)CPUなら CPUファンがなくても問題ないです

alien5
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.2

発火はしません 赤く焼けて煙が出るくらいでしょう 燃える物があれば、それが燃えるかもしれませんが、CPUそのものから炎が上がることはありません 最近のマザーボードは CPUの温度が異常に上がった事、または CPUクーラーが無いことを検知して自動的に電源が切れますから安心してください

alien5
質問者

補足

どうもです。 CPUは金属だからいいとしても、マザーボードは樹脂製ですから燃える可能性がありますよね。しかし、ファンのヒートシンクはあるわけだから、そんなに簡単に火がつくなんてことはないでしょうね。

関連するQ&A