• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:CPUファンについて)

CPUファンについて

このQ&Aのポイント
  • CPUの温度が64度前後に上昇し、純正のファンでは冷却効果が不十分なため、市販のCPUファンに変更することを検討しています。
  • CPUの温度が上がると負担がかかり、ダメージを受ける可能性があります。
  • 初心者向けに取り付けが簡単なCPUファンのおすすめを教えていただけませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

http://www.geocities.jp/atcomparts/cpuintelpen4.html Pentium D 820の最大温度は64.1℃ですので、完全に放熱不良ですな。 吸排気口の掃除とかしてますか? いくらCPUクーラーが頑張っても、ケース内の通気が悪ければ、冷えませんよ。 尚、メーカー機は独自仕様のモノを使ってる場合も多いので、市販のCPUクーラー等は取付出来ない場合があります。 自己責任での改造になりますので、ご注意下さい。 自作機なら、ケースやマザーとの干渉に注意の上、検討して下さい。 参考例 http://www.ko-soku.co.jp/sales/cooler_775.htm

dpcie507
質問者

お礼

回答ありがとうございます。PCは自作でケースはセンチュリーCSI-3306GG/450です。マザーはASUSのP5LD2-Vでその中の温度図れるソフトでの数字です。以前からファンの掃除はしています。まれにエンコード時に66度になることがありましたがフリーズすることはありませんでした。

その他の回答 (4)

回答No.5

CPUクーラーの取り付け直しはされてみました? シンクとヒートスプレッダがしっかりと面当たりしていない気がします。 パッシブダクトのFANはこの際撤去されてはいかがでしょう? CPU FANとの風量静圧の違いから、本来の機能を果たしていない可能性もあります。 ダクトをCPU FAN上約2cmまで接近させ、自然吸気にした方が効率が良いように思います。 当方のPentium4(プレスコ3.2EG)で夏場(室温28度AC空調)でも高負荷時53度max起動時40度でした。 似たようなTDPなのでご参考まで。

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.4

CSI-3306GG/450 http://www.century.co.jp/products/pccase/csi_3306.html パッシブダクトにファンも着いてるし、冷却性能的には悪くはなさそうだけどなぁ・・・ ファンがまともに回ってますか? 又、ファンの方向、間違ってませんか? P5LD2-VのCPUファン制御はちゃんと機能してますか? 回転数をわざと落としたりしてませんか?

dpcie507
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ダクトなどの方向はは間違っていません。回転数はいじっていないので問題ないかとおもいんですが。。

  • h_yamada
  • ベストアンサー率30% (20/65)
回答No.3

使用しているのは市販パソコンでしょうか? もしそうであれば換装できるCPUクーラーも限られてきます。(他パーツの干渉等) もう少し正確な情報を書いてください。 とりあえずショップにあるPemtiumD対応のCPUクーラーにはこんなものがあります。 http://www.ko-soku.co.jp/sales/cooler_775.htm

dpcie507
質問者

お礼

回答ありがとうございます。PCは自作です。

回答No.2

この時期でその温度では先が思いやられますね・・・ まずは、ケースの中が見えるようにふた(サイドパネル)を開けて下さい。 これで温度が落ちるのならエアーフロー不良です。 先に機内のエアフローを見直して下さい。(通風を改善する) 暖まった空気で冷やそうとしても冷えませんから。 空気の通りをよくした後クーラーを交換すべきか考慮しましょう。 また、お勧めしたいにもどんなケースを使っているのか、またはメーカー製なのか 記載がありませんので明確にアドバイス差し上げられません。

dpcie507
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ケースはセンチュリーのCSI-3306GG/450です。