- ベストアンサー
やはり兄は横暴だ
この前、こんな投稿をして大変多くの方々に怒られてしまいました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5485101.html すったもんだの末、兄のマンションに帰り、 延々と説教されてしまいました。 「飲酒は絶対禁止」 「遅くとも10時までには帰ってくる」 酒も飲まず、友達と食事するだけなら10時までなら 十分に帰ってこれるだろうと言うのです。 「はい。はい。」と分かった振りをし、何とかその場を逃れました。 が、考えてみればもう12月・・・。 今現在で、クリスマス、忘年会等のお誘いが既に 3件来ていて、どれもOKしています。 まだ、増えそうです。 それを、ちょっと兄に言ってみたら 「年末だからってきり無く騒ぐな!」の一言です。 まあ、まだほとぼりも冷めていない状態なので 後で、もう一度交渉してみたら違うと思うのですが、 最悪は、また無断で、かな・・・。 朝帰りはしませんよ。 彼氏にも助けてもらいたくてメールしたら 「懲りない奴だね。もう一度殴られたら?」と冷たい返事。 前回頂いた回答の中に 「世話になっている以上、お兄さんのルールがあなたのルール」 というような内容のお言葉がありましたが なんでもかんでも私は兄の言うことを聞き、(聞いてませんケド) 残りの大学生活を支配されなければならないのでしょうか。 また、怒られそうですが、兄との交渉の仕方なども含めて アドバイス下さい。(適当にごまかす方法も大歓迎です) (ちなみに前回の件は解決済みです。出来れば、それに触れて 私を怒るようなことが無き様にお願いしたいです・・・。 散々怒られたので・・・)
- みんなの回答 (27)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (26)
- iwashi01
- ベストアンサー率17% (187/1053)
回答No.6
- kurisogeno
- ベストアンサー率31% (558/1746)
回答No.5
- itsusora
- ベストアンサー率14% (17/121)
回答No.4
- cherrymoon
- ベストアンサー率23% (739/3104)
回答No.3
- yasuya
- ベストアンサー率16% (35/216)
回答No.2
- kero-gunso
- ベストアンサー率10% (136/1325)
回答No.1
お礼
>自分の意志をしっかり伝えてみてください。 私が何か言うと兄や彼には「減らず口」にしか聞こえない みたいなんですよ・・・・。 >我慢して約束守っていい子ちゃん貯金をする。 その重要性は今つくづく感じています。 >態度にでるから余計お兄様も怒ってしまうんですよ。 はい。気を付けます。 「努力と我慢」そして「素直な心」・・・。 心掛けます。ありがとうございました。