- ベストアンサー
統合失調症 仕事を続けるコツを知りたい
こんにちは。統合失調症のsobamotiです。 トーシツの人は仕事が続かないとよく言われてます。 私の場合は障害年金をもらいながら、準社員として働いています。 しかし入社して10ヶ月。 毎日毎日同じ仕事で飽きてきました。 実は今までしてきた仕事も長続きせず、最長で1年半です。 もう31歳。しかも精神障害者。 今の仕事を辞めると次の仕事があるかどうか心配です。 かといっても、今の仕事は重労働でかつ面白くありません。 (パチンコ店ホール係) こんなにつまらない仕事でも5年も10年も働いている人がいて、どうすればこんなに続けられるのか、コツが知りたいです。 カテ違いかもしれませんが、アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
いやいや、お金の要らない遊びはいくらでも有りますよ。 現に私はお金を掛ける遊びはまずしません、この時勢勿体なくてとてもとても。 今年は家族の一泊旅行もゼロです。 憶測混じりで恐縮ですがトーシツの方は心のひだが細かい、繊細な方が多い様に感じます。 こういうタイプの方が自分に合った遊びを見つければかなりのめりこめそうに思われます、そして得られるカタルシスも大きい。 もし面白い事が本当に無いのであればですが、見つけるコツとして「何でこんなに流行ってるの?」ってなものにちょっと触れてみる事をお薦めします。 引き付ける魅力を持っているからこそ流行るって側面はやはり有ると思うんです。 私の場合、最近ですとDS(古い?)。 たまたま貰ったのですが、しばしほって置いた後「貰ったからには使おう」、と中古の1000円のソフトを子供に買ってあげました、そして、奪い合いの日々が始まりました。 更に古いですが2.3年前映画絡みで藤沢周平の名が良く出て来ましたよね。 どれどれ、と読み始めると寝る前の日課になってしまいましたね。 脱線しますが若い頃、ほとんどパチンコ屋専用(一般人も使いますが)の駐車場の受付バイトをやっていた事があります、トータルで2.3年ですか。 私はパチンコの面白さが理解出来ないので、「こんなつまらん遊び人の為に働くのはうんざりだ」なんてストレスを感じながら働いてましたね。(これもハマルと恐らく面白いんでしょうが金が・・・) そんな気持ちが顔に出るのでしょう、良くケンカもしたものです、相手もガラ悪いのばっかでしたし。 でも暇な時間なんかは当然ありましてTVを見たり本を読んだりとまあ今思えばそう悪いバイトでもなかったですか。 モラトリアム期でした・・・人生を真剣に考えたりもしましたねえ・・・辞める前なんかはひたすら思いを文章化し心の整理整頓なんかしてましたね。 今の仕事がどうにも辛いのであれば時間を見つけハローワークなどに通い別の仕事を取り合えず探してみては如何でしょう。 この時勢ご心配は分かりますが探せば意外と見つかるものですよ、言うまでも無く探さなければ始まらない、運(タイミング?)もあると思います。 最近古い友人がいい仕事(バイトですが)見つけ喜んでましたし、私の勤める小さな設計事務所でもしょっちゅう求人出してます、事務職であればエクセルとワードが打てれば採用ですよ。 今の仕事を続けながらとにかく別な仕事を探してみる、つまらぬ助言で恐縮ですが同じ精神障害者同志、頑張りましょう。 (トーシツに限らねば世の半数は精神障害者ですよ、言わないだけです)
その他の回答 (2)
パチンコ店ホール係はつまらないだけでなくかなりのストレスを感じるでしょう?、音がひどい、煙草は煙る。 私も若い頃時給が良いのでやろうと考えた事はありますが音に耐えられぬと判断し思い留まりました。 ところで極近くにトーシツでも20年以上仕事を続けている者がいます。 知らぬ人が見てもトーシツとは全く分かりません、ただし何年かに一度位の割合で症状を表す事があります、最近10年は薬で完全に抑えていますが。 この人はコツなど知りません、不器用な人なので子を育てる糧を得る為にただ真面目に仕事をしているだけです。 端から見てますと無理が重なると症状が出るようです、・・・当たり前ですか。 私は軽い鬱などは持っていますがこちらを治すコツはわきまえています、ひたすら手を抜く事です、状況が許せばエゴイスティックに努める事です。 これはあらゆる精神疾患にも有効でしょう、無理は厳禁ですね。 さて、貴方が今の環境にそれ程苦痛を感じないのであれば仕事は仕事、遊びは遊びとびっしり割り切って続けられた方が良さげに思われます。 だって面白い仕事なんて100に一つですよ。 私は設計の仕事をしています。 嫌いではありません。 しかし毎日が苦痛で苦痛でなりません!、朝は必ず緩い便が出ます。 ただ遊びは面白いです、ってか遊びを探そうと意識すると面白い事が一杯浮かびますね。 寝る前に本を読む事だけでも愉悦を感じます(時代物とか娯楽系)、ネットでこうしていろんな人間模様に触れる事もその一つ。 今最高にやりたいのは音楽ですね、事情で休んでますが。 仕事がつまんないのは当たり前、「親のかたき」とばかりに休みの日を遊びなどで充実させる事も続けるコツでしょう。 それを実現するには仕事して金を取らねばならない、「遊ぶ為にやってるんだ!!!」って意識を強く持つと続くかもしれませんね。
お礼
回答ありがとうございます。 実は今の仕事、最初からのる気がありませんでした。 とりあえず経験あるからという理由ではいったんです。 人間関係もうまくいかず、興奮すると上司にも平気で暴言を吐きます。 やっぱり私は病人です。 遊ぶにしても準社員の私は給料も少なく、精神科の他にも、最近腰を痛め、整形外科にも行っています。 なので遊ぶお金もありません。 障害年金は老後のために貯金してますし・・・。 楽しみですか・・・。ないですね。 お金を使わない楽しみを見つけないと駄目ですね。
- alasam
- ベストアンサー率37% (9/24)
どんなことも、つまらないと思ってしまえば面白くなくなります。 逆にどんな事にも気持ち次第で面白くなると思います。 つまり今の状態ならどの仕事についても 面白くないと思ってしまう可能性があります。 今のうちから、どんな仕事であっても楽しみを見つけるようにすると良いと思います。 自分の仕事で誰かの役に立っていると思えば楽しくなりやすいかもしれません。 どんな状況でも、その人の気持ち次第だと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 ちなみに最長1年半続いた仕事は販売系です。 販売はノルマがありましたけれど、売れれば嬉しいし、売り上げ1位になったときはこの仕事が転職だと思ってましたよ。 障害者になった今、販売なんて出来ませんけど。 今の仕事で楽しみを見つける。 んー。 常に探してるんですがないんですよね。 お客さんだってクセのあるお客さんばかりだし、 人間関係もうまくいってないし・・・。 難しいです(汗)。
お礼
再度回答ありがとうございました。 私、こんな質問をしてきっととばっちり受けるんじゃないかと思ってましたが、皆さん快く回答してくれてホントに助かりました。 それに勇気もいただきました。 ハローワークですね。 暇が出来たときに行ってみたいと思います。