- 締切済み
1、近鉄時刻表 2、京都の紅葉スポット
冊子の近鉄時刻表をもらいたい(買いたい)のですがどこでもらえるのですか。 京都の紅葉の隠れスポットについても教えてください。1階行ってみたいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21371)
どぞ。郵送での購入も可能なようです。 http://www.kintetsu.co.jp/senden/topics/jikoku2009.html ただし、最新の「京阪奈線、朝のダイヤ改正(生駒-学研奈良登美ケ丘 の増発)」は反映されていません。他の線区は変わっていませんが。 近鉄がらみで京都の紅葉と言えば、丹波橋で京阪乗り換えになりますが 宇治川周辺ですかね。駅近くも、奥に行った宇治川ライン周辺も結構 きれいですよ。 http://www.walkerplus.com/koyo/kansai/detail/ky6223.html 奈良県内なら結構「穴場」は多いんですけどねぇ・・・。
- yamato1957
- ベストアンサー率24% (2279/9313)
「近鉄時刻表」(近畿日本鉄道) 価格 700円 B5判 1974年創刊。近鉄は毎年3月にダイヤ改正を行うため、毎年3月の改正前後に発行される。ただし1980年代までは春秋の年2回刊行であった。なお、2008年以降は改正1ヶ月前に発売されている。 大阪線・名古屋線・南大阪線については普通列車と優等列車のカバーする範囲がほぼ別れているため、「全線掲載の時刻表」と「近郊区間準急/普通時刻表(それぞれ河内国分、富吉、藤井寺まで)」の2つの表に分けて掲載している。また伊勢・志摩方面は名古屋発着と京都・難波発着の2系統があるが、名古屋線の時刻表に大阪線からの直通列車を含んだ形で全駅掲載し、大阪線の時刻表には大阪線への直通列車の時刻を掲載(特急停車駅のみ)としている。 現在の体裁に近い形となったのは1986年10月の東大阪線(現けいはんな線)開業時からで、その当時はまだ全駅掲載ではなかった。その後全駅掲載化や近郊区間の時刻表に準急が掲載されるようになるなどの改変を経ている。なお東大阪線開業以前は本線系は本数が僅少となる区間や初電終電付近を除き原則準急以上しか掲載されておらず、普通列車の時刻は「主要駅発車時刻表」と「各駅間標準所要時間」を別途参照して推測する形式になっていた。 特急の本数が多いため、他社にあるような特急のみが掲載されている時刻表は名阪特急や新幹線接続を除いて存在しない。 鉄道関係以外では近鉄バス(高速バス・リムジンバス)、三重交通、奈良交通(いずれも主要観光地への特殊路線のみ)の時刻も掲載されている。なおかつては東海道・山陽新幹線(名古屋駅・京都駅・新大阪駅が中心)の時刻も掲載されていた時期もあった(2008年号には東海道・山陽新幹線のうち、名古屋・京都・新大阪発着の全時刻表が掲載されている)。
- right_wing
- ベストアンサー率46% (253/540)
#2です。 付け忘れです。(近鉄のサイトより、今年度の時刻表の情報です) http://www.kintetsu.co.jp/senden/topics/jikoku2009.html
- right_wing
- ベストアンサー率46% (253/540)
とりあえず時刻表のこと。 隠れスポットかどうか知りませんが、去年自転車で行きました、八幡市の背割堤。 ちょうど、3つの河川が合流する地点です。(木津川、淀川、桂川) 奥まで行くと、対岸が山崎でして、山がせり出しているのが見えてなかなかだと思います。 山の中腹の山荘もありますし、すそ野をひっきりなしに来る新幹線も楽しいですね。 意外と人が少ないので、ちょっと寂しいかも。 場所は、京阪八幡市駅の北の御幸橋を渡ってすぐ。
- yamato1957
- ベストアンサー率24% (2279/9313)
>冊子の近鉄時刻表をもらいたい(買いたい)のですがどこでもらえるのですか。 近鉄主要駅の売店、駅事務所、営業所で配布、販売してます。 有人売店には全線の時刻表を販売してます。
お礼
ありがとうございました。 その時刻表の値段いついても教えてください。
お礼
ありがとうございました。 一回訪問したいと思います。