• ベストアンサー

FP有料と無料とではどう違う?

よろしくおねがいします。 今年3月で病気のため退職し家計の見直しをしている所です。保険料が2人で6万かかっているのでなんとか減額しようと無料の保険相談(マンモスと生協)に相談しました。 でも、あちらも売りたいのでいろいろ勧めてくるし話を聞くたびにやっぱり必要なのかと思ってしまってなかなか減らせません。多少お金を使って相談した方がこちらの希望で中立的なプランをたててもらえるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamochi
  • ベストアンサー率41% (282/677)
回答No.1

無料の保険相談は保険の契約をもらってその手数料で生計を立てているので、必ずしも中立とは限りません。 相談者に親身になって真剣に考えてくれる人もいるでしょうし、手数料の高い保険を薦める人も当然いるでしょう。 無料の保険相談がいい、悪いではなく、あたった担当者が信頼できるかどうかによると思います。もし信頼できないようなら、他の担当者を探すことです。 保険は契約をすること自体が目的ではなく、いざというときに保険金・給付金を受け取るために契約するのですよね。 ならば、万が一のときにもスムーズに保険金・給付金が受け取れるようサポートしてくれるような信頼できる担当者を探してみてください。 信頼できる担当者がどこにいるか、それは数を当たるしかないんじゃないでしょうか。 また保険料を減らしたいというのが第一の目的なら、そのようにはっきりと担当者に伝えるべきです。必要な保障は何か、その中で優先度の高いものはなにか、保険料を減らすためにどうすればいいのか、優秀な担当者なら一緒に考えてくれるはずです。 なお有料のFPは、保険契約を扱うことはありません。 保険の募集人は、相談業務でお金を取ることはできないからです。 ライフプランのなかでどのような保障が必要になるかのアドバイスは当然してくれますが、具体的な商品を提示したり見積もりを出したりはしてくれないでしょうし、ましてや保険のプロではありませんからどういうときに給付金が出るといった細かいことまでは分からない可能性も大いにあります。 もし利用するなら、無料の保険相談で提案されたプランを持っていって、これが自分に合っているのかどうか有料のFPに判断してもらえばいかがでしょう。

yumi118k
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 がんばっていいFPを探してみます。

その他の回答 (1)

  • RXH7
  • ベストアンサー率18% (216/1186)
回答No.2

ざっくりというと、無料FP(実はただの保険募集人)は、 保険に加入してもらうためのファイナンシャルプランニングです。 有料FP(こちらが本当のFP)は、将来におけるマネープランの作成とアドバイスをします。

関連するQ&A