• ベストアンサー

デジカメのレンズの性能の判断基準とは?

素人ながらデジカメ写真はレンズの良し悪しが大きく左右するように思います。 多少古い機種でもよいレンズを採用した機種であれば、最新機種よりもキレイに撮れるような気もします。 レンズの性能はどこで判断すればよいのでしょうか? カタログを見ると「レンズ構成(7群10枚など)」「焦点距離」「F値」などの数値が並んでいますが、どうやって判断すればよいのでしょうか。 また、このような「数値」では判断できないような部分もあるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mitoneko
  • ベストアンサー率58% (469/798)
回答No.1

 レンズの基本仕様として、焦点距離・F値は、必須情報ですね。また、最短撮影距離は、使い勝手に大きく影響します。重量・大きさもチェック項目でしょう。  後、各メーカーのサイトでレンズの仕様を見ると、大概のところでは、MTF曲線を書いています。これは、レンズのコントラスト・解像度を見るための目安です。  実は、これ以外にも、まだ数値化できる項目は結構あるのですが、書いてある事は少ないです。  例えば、次のサイトあたりでは、この辺の情報が書かれている事があります。(結構抜けているレンズも多いですが)  http://ganref.jp/items  ここで、気に入ったレンズを選び、性能テストのタブをクリックすると、シャープネス・色収差・周辺減光・歪曲収差を測定したグラフが出ています。  数字に出来ない性能もありますね。例えば、ボケ味。こんなの感覚ですから、数字になりようがありません。しかも、時と場合によって、良いと悪いが交錯するし、人が変われば品も変わるし・・・ある程度以上の評価は、客観的評価すら不可能かも・・・。  AFの精度も数値化できるでしょう。サンプルをある程度の本数取ってきて、その精度を測定して、ばらつきを提示すれば立派な性能でしょうが・・・残念ながら、私は見たことがないです。  ただ、いくら、数値化しても、その数字が実用上、どのような意味を持ち、絵作りにどれくらいの影響を及ぼすかが理解できないと、数字の意味がないわけで、まぁ、比較する際の参考程度と言ったところでしょう。  使っている人の意見の方がストレートに参考になりますが、これも主観の固まりですから・・・読み方が難しいし・・・  結局、自分で使ってみて、気に入ればOKなのかしら?と思いもします。

その他の回答 (4)

  • ameru2007
  • ベストアンサー率13% (180/1381)
回答No.5

レンズで変わるのは、フィルム時代のカメラだと個人的に思います。 デジタルカメラは、レンズよりセンサー性能と映像エンジンが重要だと思われます。 よほど粗悪のレンズでなければ変わり映えしないと思います

  • foobar
  • ベストアンサー率44% (1423/3185)
回答No.4

性能がカタログに表れるのは、明るさに関係するF値と、少し詳細な資料になって、歪曲の特性、MTF曲線くらいかと思います。 歪みが気になる場合には、歪曲のグラフを見て判断することもありますし、MTFを参考にすることもあります。 が、ピントから外れている部分のボケの具合だとか、色などの滲み(レンズによっては、収差図が資料に乗ってることもありますが)などはカタログの数値だけからはわかりません。 (しかも、撮影条件(距離やしぼり)で様相が変わることもしばしば。) 他にも、カタログの数値は平面にピントをあわせた時のものなので、奥行きのある通常の被写体と様相が異なる部分もあります。 (カタログ上のデータでは周辺部でシャープじゃないけど、実際に写してみると十分シャープだったり。) 結局、作例を見たり、実際に使ってみて判断することになったりします。

  • kkky9
  • ベストアンサー率11% (110/995)
回答No.3

これって(デジカメ)ってコンデジですか、それとも一眼レフデジ カメですか? 一眼レフデジタルカメラのレンズ比較ならピンキリで違いが出ますが コンデジなら全然気にする事ないです。要補足説明が要ります。

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (700/3519)
回答No.2

実際に使ってみて自分の主観 これ以外はありません