- ベストアンサー
明日入院・(金額不明)事前の高額医療費申請とは??
明日母が手術のため入院するのですが、先ほどになって 「高額医療費認定書発行」のことについて電話で聞かれました。 母が言うには、病院からもらった資料には ”事前に高額医療費認定書を発行して、入院時、窓口に届け出てください” と書いてあるようです。 先の検査で、入院手術にかかる代金を先生に尋ねたら、「わかりません」と言われたようで、このように金額がいくらかかるかわかっていないのに、事前に申請するような事は出来るものでしょうか? 数年前私が手術をした際は、1度清算してから後で申請して還付されたように思うのですが・・・・ 手術・退院後に申請して還付を受けることは出来ないのでしょうか? 母自身の住んでいるところが、管轄社会保険事務所からかなり遠いため困っています。 明日の朝社会保険事務所に電話をして聞いてみるつもりではありますが、もしご存知の方がいらっしゃればと思い質問致しました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>事前に申請するような事は出来るものでしょうか? 出来ますよ。 ちょうど先月母親の分の申請に行ってきました。 こちらでは社会保険の事務所ではなくセンターで手続きでした。 毎回申請するパターンと1年間有効のパターンがあるみたいです。 先に申請しておくと支払い時の清算の時に減額分で支払いになりますので 先申請の方が良いですよ。 >手術・退院後に申請して還付を受けることは出来ないのでしょうか? 後申請も出来るみたいです。
その他の回答 (2)
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
高額療養費制度の支払方法には2通りあります。 一つは、従来通り、いったん3割を病院に支払って、後から還付申請をして、 払戻を受ける方法。 もう一つが、予め限度額適用認定書を病院に提出して、 限度額までを支払う方法です。 オーバー分は、健康保険から病院へ支払います。 この制度は、2007年4月から始まりました。 2年というのは、高額療養費制度にもとづく還付を受ける場合の期限です。 つまり、還付申請を2年間、忘れていたら、還付を受けられません、ということ。 高額療養費制度の金額は、一ヶ月単位(1日~末日)ですから、 1ヶ月が最短の期間となります。 最長1年というのは、入院期間が1年ぐらいになるとわかっているとき 有効期限1年まで延ばせると言う意味です。 例えば、2ヶ月の入院予定ならば、2ヶ月しか認められません。
お礼
わかりやすいご説明を頂きありがとうございます。 >高額療養費制度の金額は、一ヶ月単位(1日~末日)ですから なるべく今月中が良い、と何となく急いだほうがよいように言われたのはこのためだったのですね! すっきりしました~~~。 お世話にならないに越したことは無いのですが、こういう事は知っているのと知ってないのとではずいぶん違うので、よくよく制度を見直していかないといけないですね; 確かに、私が手術したのは2007年より前でしたから、制度が変わる前のことでした。
- nakaso
- ベストアンサー率48% (357/741)
>遡って2年までは可能 判りにくくてごめんなさい。 1年間有効は今後1年間有効(1度の申請で何度でも利用出来る)という事です。 利用しなくても大丈夫みたいです。 遡っての申請は2年間ですね。
お礼
わざわざ追記をありがとうございました。 1年間有効と2年間遡ってを、混同していました^^; 混乱しておりましたが、おかげさまできちんと問い合わせることが出来、ほっとしております。 必ずしも事前に届け出るべき!というわけではなさそうですが、入院中(今月中)のほうが良いとのことでした。
お礼
早速の回答をありがとうございます。 どのみち本日問い合わせるのでこちらへ質問しても・・・と思ったのですが^^;考えを整理できずに混乱しそうだったので、回答頂けましてありがたいです。 高額医療費認定書発行の申請については、どうやら先申請というのが最近可能になっているようですね! そうかと思えば、遡って2年までは可能(回答者さまのご意見では1年間ということでしょうか)と出てきたり、???ですが、 このあたり、確認事項としてまとめておきます。 お母様お大事になさってくださいませ。