• 締切済み

「夫婦」または「家族」について高校生が考える。

私は今高校3年生の女子です。 18歳のアマちゃんがこんなことを質問するのもどうかと思うのですがずばり「夫婦」または「家族」について質問させていただきたいのです。 我が家は私と母と父のそりが合いません。 いつ家族内で喧嘩しても私と母対父になっていまいます。 父は自営業を営んでいて俗にいう「社長」という立場です。 それ故に家にいても社長という立場を離れることができず「養ってやっているのだから俺の言うことが絶対だ」という態度です。 どうしても私にはその態度が許せないのです。 それにお酒を飲み始めるとキレやすくなります。 社長という立場柄'人を言いくるめる力'は並大抵ではなく私からすれば屁理屈としか思えないような反論をしてきて返す言葉もなくなります。 そもそも私はいい大人が結婚をして子供を作り、養っていくことは当たり前だと思うのです。 それが子供を作った親の責任だと思います。 それを「養ってあげてるんだ」という態度をとるのはどうなのでしょうか。もちろん私もまだアルバイトをしたこともない(校則で禁止されているので)のでお金を稼ぐということの大変さがわからない部分もあります。 でも、一般的に父親というものは「養ってやってるんだ」という思考をもつのが妥当でその家族はそれに従い、父の言うことが絶対でイエスマンになるのが当たり前なんでしょうか。 「家族」とは父に対してイエスマンになることで成り立つものなのでしょうか。 世の父親の方、どう思われますか? もちろん母親の方でもいいです。 コメントお願いします。

みんなの回答

回答No.13

私もあなたと同じでしたよ。 親にむかって「てめえぇ、何様きどりだ!ふざけんな!」 と言って家から飛び出しましたよ。 ちなみに私は男だからここまで言える。 女ならボコボコにされていたでしょう。 「家を出なさい」といいたいところですがあなたは高校生でしょ? まずは自立しなさい!自分で働いてお金を稼ぎなさい! いいですか?よく聞いてくださいよ。 私は子供の頃からずっと家を「脱出」したかった。 カレンダーに就職する日を書き込んで 給料を3回貰ったら家を「脱出する」と決め込んだのです。 あなたは中途半端すぎる。計画性もへったくれも何もない。 親からみれば、やはり甘ちゃんだ。 ちゃんと計画をたてて家を脱出してみろ。 そうすれば私のように少しは親に感謝の気持ちもわいてくる。 人は失ってはじめて気がつくものがある。 あなたもワタシのように一度家を脱出して そして遠くから父親を眺めなさい。 そうすれば10年後にいろいろな真実が見えてくるだろう。 いま、口で言っても何も分かりはしない。 経験しないと人はわからないものだ。

noname#100397
noname#100397
回答No.12

私の父親も(人を使っていたわけではないですが)自営業を営んでいました。 でも私と質問者様の育ち方はかなり違っています。 子供の頃毎晩真夜中近くまで仕事場に明かりがついていたのを 覚えています。 40歳近くなるまで夜の晩酌もしませんでした。 (そんな暇はなかったそうです) 父は子煩悩な人で子供の頃は一緒にお風呂に入ったり、 膝の上でテレビを見たり、父の眠る布団に潜り込んだり していました。 他人や母には気難しい面もみせていたようですが、 子供にはとても優しい父親だったと思います。 両親とも高校を出ていませんが、 私は短大まで出してもらいました。それでも私はどちらかというと 「養ってもらって当然」と気持ちでいたような気がします。 というかそんな事は考えたことさえありませんでした。 中学生くらいの頃、 一時期父親の事が疎ましく思えた時期がありました。 その時母に 「こうして生活出来るのはお父さんのおかげなんだよ」と 一度だけ言われたことがあります。 今でも忘れられません。 学歴のない両親が何もないところから家を建て、 子供を育てた苦労は並大抵ではなかったと思います。 でも子供には愚痴ひとつこぼす事がなかった両親を 私は本当に尊敬しています。 だからこそ年老いて来た両親に親孝行したいと 心から思えるのだと。 「親が子供を養う(衣食住を満たし、学校に通わせる)」のは 当然の義務だと思います。 そして親の姿をみて「それがどれだけ大変な事だったか」と言う事に いつか子供は気付くものではないでしょうか?

noname#114539
noname#114539
回答No.11

会える会えないの問題ではないのです。心の問題です。 あなたが「自立したいから。」という理由で家を出るならば、それは家族にとっても喜ばしいことです。 がしかし、「家にいるのが嫌だから」という理由で家を出るのであれば家族は悲しみます。 「誰が喰わせてやってんの?」とは本人達に向かっては言いません。言っても彼らには意味がわからないからです。彼らは養う立場に立ったこともないし、理解しようとする姿勢もありません。言うだけ労力の無駄です。 ただ「誰が喰わせてやってんの?」と言いたい時には、逆に夫に対して「いつもありがとう」と言葉にするようにしています。夫は、私を養ってくれていますから。 以上、今日はこれから用事があるので回答は以上を以って失礼します。 疑問を持つことは良いことです。これからも大いに悩み、回答を探し続けてください。

bakyu
質問者

お礼

わざわざ一家族の一高校生の悩みに付き合っていただきどうもありがとうございました。これも一つの意見だと自分の心に留めておきたいと思います。

noname#114539
noname#114539
回答No.10

あなたが出て行くことが家庭崩壊になるのは、あなたが、大事な家族の構成員としてお父様に認識されているからです。 あなたがいなくなったら、家族は悲しむと思います。悲しみにくれながら日々を過ごすことが家庭崩壊です。 わかんないかなぁ。。。 ところで私は質問者さまと同じ年齢くらいの血縁にない家族を数人養ってますけど、その経験から「家族であろうがなかろうが感謝の気持ちのない人間を継続して養い続けることはできない」ということを確信しています。とてもじゃないけど、できません。 実際のところ彼らは養ってもらって当たり前だと思っており、感謝の気持ちを伝えられたことはありまえん。ただ放っといて彼らを見殺しにするわけにもいかないので仕方なく養ってるだけです。彼らに対しては何の期待もしてないです。 ところが、彼らは感謝しないどころが、自分は何もしないくせに、あれが欲しいこれが足りないもっと欲しいと勝手な要求を増幅させるばかりですね。期待していないといえども、たまには「誰が喰わせてやってんの?」と言いたくもなります。 先ほどは私の頭の中でそんな彼らとあなたの姿が重なり、うっかり関係のないあなたに対して「今すぐに父親に感謝するべき」と言ってしまいました。失礼しました。

bakyu
質問者

お礼

さらに回答ありがとうございます。感謝します。 すみません。ilovegreenさんのおっしゃられることにはわかりかねます。 なぜなら、私は家を出るとは書きましたが家族との縁を切るとは書いていません。ただ単に離れて暮らすだけです。それがそんなに悲しいことなんでしょうか?会いたければ会えます。 それに私がこの家にいていつも父のご機嫌を伺いながらいつ怒りだす地雷を踏んでしまうのかとビクビクしながら過ごすことも私にとっては悲しみに暮れながら過ごすことになります。 そして私は今までは心の中では「養ってもらって当然」と考えていましたがちゃんと物を買ってもらったときにはお礼を言っていました。少なくとも「養ってもらって当然」という態度は出していません。 ilovegreenさんは「誰が喰わせてやってんの?」と言ったことはありますか?言ったことがあるならその時の言われた方の反応、また言ったことがないのであればなぜ言いたくなるのに言っていないのかを教えていただきたいです。

noname#114539
noname#114539
回答No.9

ご自分で書いているとおり、アマちゃんです。アマアマです。 あなたは今すぐにでも「養ってもらってありがとう。いつも感謝しています。」とお父様に言うべきです。 暴力がいやなら、逃げりゃいいじゃないですか。親の言うことなんか無視すりゃいいじゃないですか。 夢も受験も投げだして、ただ目の前の嫌なことから逃避すりゃいいんです。 そして社会がいかに冷たいかかを、養ってくれる人間がいるということの有りがたさを思い知ったら良いんです。 私は女ですけどね、社長をやってます。親の会社を継いだのではなく自分で起業しました。 子供はまだいませんが、数人の血縁の無い家族を養っています。 もし今私が養っている家族の一人が「養ってもらわなくて結構!自分で生きていきます。」とでも言おうなら、私は即「どうぞご勝手に。いい大人なのだからこれからは私の助けを一切求めずに、ご自由に生きてください。」と言います。引き止めることはありません。間違いないです。むしろ一日も早く自立して出ていってほしいといつも思っています。 「出て行く」と言っている人に対して「お前が出て行くことが家族が壊れる原因になることがわからんのか!」なんて、とてもじゃないけど言えませんね。それが言えるのが、真の親の愛であり、真の家族なのだと、心打たれました。 あなたが出て行くことで家族が崩壊することは事実でしょう。 それなのに、あなたは現実逃避して家族を崩壊させようとしただけでなく、自分が出て行かないことすらお父様のせいにしている。。 お父様はお父様の責任で家族崩壊を防ぎ、仕事をして家族を養っている。 あなたはお父様や家族に対して何をしてあげているんですか? 養われてやっているんですか? 「そんなこと言うなら出て行くぞ!」といって脅しをかけるだけですか?

bakyu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私から他者へのお礼も読まれているようですがもう一度念押して書いておきますが「養ってもらって当然」という考えは改めました。 ですが「お礼を言う」かどうかはここでの重要なポイントではないので置いておきますね。 まずilovegreenさんが「脅すだけですか?」と書かれていますが、私は脅していませんよ。 いたって冷静に、家族が最良の方向へ進むことを考えた結果です。 それを「脅す」と言う言葉で表現されることは今まで私が悩んできたことに対する侮辱です。 他者へのお礼の中にも書きましたが私には小学校三年生の妹がいます。私が家を出れば離婚と言われて三年生の妹を放って出ていけるでしょうか。 私は身近に離婚した家族がいるのでどれだけ大変なものか頭では理解しています。 それに、私が家から出れば離婚と言うのなら、世間で中学を卒業し家を出て一人で生活している人の家庭も離婚して崩壊しているのでしょうか。 また、それなら私はいつになれば家から独立できるのでしょうか。 私は父が私が出ていくことを家庭崩壊の理由にしているとしか思えないのです。 元はと言えば家庭崩壊の原因を作っているのは父なのです。 なぜ私が出ていくことが家庭崩壊の原因になるのでしょうか。教えていただけますか? 確かにお金は稼いできます。だからと言って暴力をふるっていい理由にはなりません。 逃げればいいという以前の問題ではありませんか? 真の親の愛と謳うならば暴力をふるうでしょうか。どう思われますか?

回答No.8

>そもそも私はいい大人が結婚をして子供を作り、養っていくことは当たり前だと思うのです。 耳が痛い…^^;(私も頑張らなきゃな。) まだまだアマちゃんな女ですが、もうすぐ母親の肩書きがつきます。 子供が理想とするような、母親になれるか不安だわ(^^;)情けないですね。 bakyuさんにとっては父なんでしょうけど、1人の人間、 案外弱いものです。 社長さんともなると…憎まれ役だったりもしますし、 いろいろな責任からくるストレスもあるとは思います。 ストレスを隠して笑っていられる程、強い方ではないのかもしれません。 そんなお父さんのストレス解消法ってなんでしょう? 1人の時間上手く使われる方ですかね? お父さんは…ストレスの解消の仕方が…家庭での行動につながっているのかも。

bakyu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お母さんになられるのですね。おめでとうございます(^ω^) 18歳の子供が言うのもあれなんですけど、子供から見て納得するような生き方をしていれば自然に親が理想になると思いますよ。 私の母は家のことも子育ても自分の趣味もしっかりとしていて私は私の母のようになることが理想です。 私は母のことが大好きです。(面とむかっては言えませんが…) たぶん父親の家での態度は会社でのストレス解消なのでしょうね。 しかし私の父親は夜な夜な外でお酒を飲んで帰ってくるのは日付が変わった後です。その理由として「家庭に会社でのストレスを持ち込まないため」と言っていましたがおもいっきり持ち込んでます。 帰ってきて開口一番が会社での愚痴です。 社長という立場から仕方ないのでしょうがそれなら夜な夜なお酒飲んでるのとは辻褄が合わないなぁとも思います。 まぁここでの論点ではないので流してください。

  • KONIMIX
  • ベストアンサー率28% (136/476)
回答No.7

No.4です。 お礼ありがとうございます。 お礼を読ませて頂いて初めて、問題のあるお父さんである事が解りました。 貴方は回答に対してちゃんとお礼が言える良識のある方だという事も解りました。 私自身は家族に「養ってやっている」とは、絶対言いません。 家内と意見が違って言い負けそうになっても、手を上げようと思ったことはありません。 家内の言葉の中に「なるほど!」と思うところがあるからです。 お父さんは弱い方何だと思います。(私が強いと思っているわけでは無いんですが) 自分の意見を否定されることは、自分の存在を否定されているように感じているのではないでしょうか。 そしてそんな自分がいやで、手を挙げてしまっているのかなと思います。 大黒柱として家族を「養う」という事は、ただ単に「生活させる」だけではなく、「安らぎ」を与えることでもあると思います。 今のお父さんの状態ですと「安らぎ」を与える状況には無いのでしょう。 残念ながら私はあなた方家族に何もしてあげられません。 貴方がこのまま真っすぐ成長される事の祈る事しか出来ません。 あまりに暴力がひどいなら、一度相談所に行かれるのも良いかもしれませんよ。

bakyu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうです。父がいることによって私の家では誰も安らげません。いつ怒りだすかわからないからです。 でももう40代の父親の人格再構成をすることは不可能なので私は私で父親を反面教師にし、父親のようにならないように自分で自制しようと思います。

noname#113465
noname#113465
回答No.6

No1です。補足をありがとうございます。 子供を養って当然というのは、親の側が思うことで、子供の側が思うことではありません。 何かをされる側が、してもらって当然という態度は良い態度とは言えません。 例えば、 お金を払ってるんだから、店員が客の言うことを何でもきくのは当然とか、年寄りが席を譲ってもらって当然とかいう態度は、正しい態度とは言えません。 逆は当然と思ってやるべきです。 店員はお金をもらって仕事をしている以上、当然丁寧に接客しなければなりません。若者は当然、お年寄りに席を譲らねばなりません。 分かってもらえるでしょうか? 社会の大人が全員こう思っているとは言えませんが、若く賢明そうなあなただから、あえて言ってます。 また法律的にも、子供を中学校まで卒業させれば、教育を受けさせる義務もありません。 18歳のあなたを食べさせる義務は無いのです。社会人として親から独立している人もたくさんいます。 大人といえども、いつも正しいことばかりしているわけではありません。間違ったこととは分かりつつ、改められない人もいます。というより、そういう人のほうが多いんです、残念ながら。 あなたの仰るとおり、あなたのお父さんがしていることが、良いこととは言えないでしょう。理想的なお父さんではないと思います。あなたが不満に思うのは当然だと思いますが、理想的な人間なんてこの世の中にいないと思ったほうが良いです。みんな多かれ少なかれ問題のある人間達です。 あなたが養われている立場にいる以上、多少の問題があっても、養ってもらっている人の言うことを聞かなければいけないのは仕方が無いのです。もちろん、虐待とか法律に触れることをされている場合は別です。 社会に出ても同じです。理不尽なことがあっても、雇われる側は雇う側の言うとおりにしなければならないのが普通です。 それがイヤなら、雇われる側から雇う側に、養われる立場から抜け出すしかないです。 以上のように書きましたが、あなたが何もしないで、言われたとおりにしてなさいと言っているわけではありません。あなたが正しいと思うことを正々堂々と主張するべきです。頑固でわからずやで理不尽な大人、まして暴力まで振るうとなると、正直どうにもならないですが、あきらめず、負けずに生きてください。

bakyu
質問者

お礼

更に回答どうもありがとうございます。感謝します。 botakuさんがおっしゃられることよくわかります。 確かに、養われてる側が養ってもらって当然という考えは行きすぎた考えであることがわかりました。気付かせていただいてありがとうございます。 養ってやってると言われるのが嫌なら養われる立場から抜け出すしかないとかかれておられましたが私も一応それは考えたことがありました。 経済的に我が家には父という存在が不可欠なことはよくわかっているのですがどうしても金に物を言わせる父親の態度が許せずこのまま父と不仲でいるならば私がこの家を出ていけばいいと思い、大学受験も夢も捨て家から出ていくと言ったこともありましたがその時に父から言われた言葉は「お前が出ていくことが一番この家を(家庭を)壊す原因になるってことがわからんのか」と言われました。 そんなことを言われてはもうどうしようもありません。私には妹もいるし母親もいます。私が出ていくことによって親の離婚になり妹に可哀想な想いをさせるわけにはいかないからです。 だから、そうですね、現状はどうしようもないですね。

noname#114539
noname#114539
回答No.5

こんにちは。 大変な家庭環境でご苦労されていますね。 大人が自分の子供を育てるのは義務であり責任です。 大人は自分の子供を育て、家族を養わなければならないのです。 質問者様はこの「義務・責任」という言葉を「当たり前」という言葉で表現したのでしょう。 しかし、ご質問者さまが「当たり前でしょ」と言っているとおり、お父さまは確かに、お金を稼いで家族を養うという大人の義務と責任を果たしているじゃないですか。そうでしょう? 「俺の言うことが絶対だ」と言う言い方についてはお父様の言い方は間違っています。 しかしあなたは学ばなければならない。世の中はいつだって、正しいことではなく、力のある人の言うことが絶対になるのだということを。 あなたがラッキーだった点は、あなたのお父様は、口で何と言おうと、態度がどれだけ横柄であろうと、実際には家族の為に金を稼ぎ、養ってくれているということです。 お父様はあなたのいう「当たり前」の義務と責任を果たしている。実際にでもそれは「当たり前」なことではない。誰にでもできることではないんです。それをやってくれるだけで、十分なんです。 お父様は完璧ではない、でも十分なことをあなたにしています。 今は悩んでいいと思います。ですが、いつか「育ててくれただけで有難い」と思える日が来るものですよ。

bakyu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 正しいか正しくないかではなく力のある人の言う事が絶対と言う意見はすごく理解できました。 自分は正しいか正しくないかで物事を判断しすぎだと思います。 今までも相手は誰であれ正しくないと思ったことはすぐに意見していました。 ですが自分は力で相手を捩じ伏せるような人間にはなりたくありません。 これから自分が親になり子供を育てて行く上でも親の言うことが絶対だというような家庭にはせず、本当に正しいことは何なのかをきちんとわかる子育てができるように頑張りたいと思います。 まだまだ先の話ですが。笑 現状は仕方ないといえば仕方ないですね。もう諦めようかと思います。この親から生まれてきてこの家庭で育ってきたのだから。 私がどれだけ相手に意見を言おうが伝わらない相手も世の中には五万といますよね。それがたまたま自分の父親であったと思えば仕方ないことです。しかし段々父親のことが嫌いになっていってしまっている自分が嫌で仕方ないです。 自分は家族とはいつでも仲良くあるべきだと言う考えなので今の私の家族の現状は受け入れがたいものです。 私は社長である父親に意見をするには百年早かったようです。実際私はまだ社会人でもなけりゃ誰かの親でもないのですから。 私はもっとより良い家族を作りたいが故に父親に意見していたんですが。 しかし仕方ないことなので自分が親になったときは子供には悲しい思いをさせないように努力したいと思います。

  • KONIMIX
  • ベストアンサー率28% (136/476)
回答No.4

40代後半既婚男性です。 まずbakyuさんは「養ってもらって当たり前」、と思っておられるようですがこれは違います。 世の中には、親の責任を簡単に放棄する人たちがいます。 育児放棄、虐待、捨て子などニュースで聞きませんか? お父さんはそんなことはしないですよね? ちゃんと自分の責任を果たされているのではないでしょうか。 この事だけでもありがたいと思えませんか? 「養ってやっている」と言われて「養うのは当たり前だ」と思うのはさみしいものだと思いますよ。 まあ、お父さんの言い方にも問題はあると思いますが、まず「生活させてくれてありがとう」と思ってみませんか。 bakyuさん自身も書いていますが、お金を稼ぐ事は大変な事です。 特にお父さんは「社長」という立場上、自分の事だけで無く、社員さんの生活の事も考えなければなりません。 お父さんに対して「文句が言える」と言うことは「自由にさせてもらっている」と言うことの裏返しだと思います。 ひどい父親なら、口答えした子供を殴る事もあるのですから。

bakyu
質問者

補足

回答ありがとうございます。 確かにこんなことを言う自分は心が冷たい人間だと思います。 「養ってやってる」と頻繁に言われれば親への感謝の気持ちも薄れます。 何も言わずに頑張って働いてくれている姿を見せてくれれば私も「ありがとう」と言えるのかもしれません。 ですが家では口を開けば愚痴しか言わないような人に「養ってやってる」と言われて「ありがとうございます」という気持ちにはなれないのが本当のところです。 それに私はいつも喧嘩になったときに自分の意見を言うのですがその時に手をあげられることも少なくありません。 一度はこのままじゃ殺されるかも、と思うほど殴られ蹴られ投げつけられしたこともあればビールや水をかけられたこともあります。

関連するQ&A