- ベストアンサー
夫婦とは一体
結婚生活16年、恋愛期間入れると20年以上の夫婦です。子供は高校生男子一人です。 今月初めに些細な事で夫婦間が冷戦状態に入り、本日まで会話全くなし、勿論夫婦営みも無し。但し、晩飯、洗濯、炊事、弁当はやってくれています。寝る部屋は同じですが、私が寝てから部屋に入ってきて隣のベッドに寝ています。晩飯以外は全く別部屋での生活です。 子供からはダメ出しをお互いにされましたがお互いに相譲る気も無く、打開するに至っておりません。 これまで、週に一回は夫婦の営みがあった関係もこれで破綻し、家族での外食は元より、旅行、もっと言うなら鍋をつつくこともないでしょう。 私には身近に友達もおらず、こういうことを相談できる相手もいません。妻は身近に多くの友達もおり、私よりはまだ余裕があると思います。私から折れるのを待っているのだと思います。 自分でもどうしたいのか良く分かりません。子供は可愛いし、話しもします。しかし妻と話す気にはなりません。家に帰るのが辛い。休日は苦痛ですが外に出ると金も掛かるし仕方なく家で別部屋で過ごしています。
- みんなの回答 (20)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
思い描いていた理想から外れるとどうして良いか判らなくなってしまう。 その辺のガキじゃないんだから解決策は幾らでもあるはずです。 私は質問者さんの家庭事情が判らないので何とも言えませんが 可愛そうなのは子供さんです。子供は本能的にそれに気付いています。 修復可能なうちに仲直りは出来ないものでしょうか? かかあ天下が丁度良いんです。ここはプライドを捨てて折れて下さい。 それが一番の近道だと思うのですが・・・。
その他の回答 (19)
- 大空 二千翔(@oozora2000)
- ベストアンサー率48% (296/616)
まだ締め切られていないようなので、もはや回答のタイミングがずれているとは思いましたが、タイトルについて触れておられる回答が見当たらないので、回答します。 夫婦とは一体・・・ではありえませんし、あってはならないと思います。夫婦というものはいくら仲良くて、一緒にいたいとしても、基本的に別の肉体且つ別の人格であり、それぞれの感性・思考形態・趣味・嗜好・信念・信仰・価値観は違うのが当然です。それらを全て同じにし、同じものを共有しなければならない、と考えることから、世の中の多くの夫婦喧嘩や夫婦のあり方に関する勘違いが発生していると思います。 もし仮に「夫婦とは一体」であるとするなら、その中に、考え方の違う部分があれば、体の中で反乱を起こしてしまうのではありませんか?無理やりに同じ考えを相手に押し付けるとすれば、それは、相手に対する「力と支配」につながるのではありませんか?それこそDVの始まりです。(DVに関しては、私の履歴から過去問を検索して下さい。) 夫婦というものは、異なった環境と価値観の下に生まれた別の人格が、それぞれの環境と価値観を保持したまま(相手に侵食されることなく)お互いに助け合い、補い合って、より高度な人間性と快適感を求めて向上するためのものであって、相手と何でも同じになることではありません。 仕事や家事・育児も、お互いの出来る範囲で互いにサービスし合いますが、それを当然とみなすのではなく、感謝と報恩の気持ちがないとやっていけません。又、性行為はたとえ夫婦であって合意の下に営まれるものであり、当然のように要求することはできません。 又、あなたは、いつも自分が奥さまに譲っており、割りを食っていると感じられているようですが、その気持ちがある間は、今回のように一旦「全面降伏され」ても、又必ず不満が再燃すると思います。多くの回答者の皆さまは、腹の中はどうあれ、とにかく謝ることを勧めておられるようですが、本当に心から謝りたいという気持ちにならなければ、本当の解決はないと思います。 では、なぜあなたの心には、常に、「いつも自分が奥さまに譲っている」というわだかまりが残っているのでしょうか? それは、一言で言うと、あなたの不満が全て相手の行動にフォーカスすることから出発しており、相手の気持にフォーカスしていないことが原因だと思います。あなたは、今回の原因・問題の根本を「些細な夫婦喧嘩」と言われていますが、奥さまにとっては、あなたの不満が常に彼女の行動様式に向けられているというストレスが解消しない限り、到底「些細」では片づけられないのではないでしょうか? No.7さんのお礼に書かれているその「些細な夫婦喧嘩」の内容を読んでも、あなたの不満が、全て相手の「行動」にフォーカスすることから出発していることは明らかです。 1)相手の買い物を車で待っていたのはどうしてですか?奥さまからの要請ですか? 又仮にそうだとしても、この人と一緒に行っても助けにならないと、ひょっとしたら思わせてしまっていたのではありませんか? 2)やっと戻ってきたら”お待ちどうさま”、 ”晩飯何にする”は普通なら腹を立てる必要のない会話であり、あなたが”そんなん知らんわ”って返したとすれば、あなたの勝手な腹立ちであり、彼女に落ち度はないと思います。あなたは、先ず自分で何にしたいか案を出した上で、あなたに聞きなさいと繰り返しているとのことですが、あなたは、会社での仕事の進め方と混同していませんか? あなたは、会社で部下に、ものを相談する時は、丸投げせずに、先ず自分で案を提示してお伺いを立てなさい」と言っているかもしれませんが、それを家庭に持ち込むのはおかしいです。家事を担当する奥さまのやりかたに従うべきです。 3)その後は、両方の話を聞かないと判断できませんが、奥さまの意地に対抗して、あなたもそれに「勝とう!」として意地で返したとしか読めません。(夫婦間に勝負が持ち込まれたらうまくいかない!) その間終始、あなたは家事・食事をサーピスされる人、奥さまはサービスする人、という主客は変わることなく、あなたは、奥さまの普段のサービスや苦労に共感や感謝をすることなく、相手の話に耳を傾けることもなく、一方的にあなたの言いたいこと(文句)ばかり言っている。 これでは、奥さまも嫌になってくるのが当然ではないでしょうか? 家庭は、一方が、相手を支配したり、勝負したり、裁いたりする場ではありません。お互いの居心地を高め、お互いのなぐさめとやすらぎの場です! 尚、これまで、お礼をきっちとされておりますので、誠実な方とお見受けしますが、このQ&Aは、良回答にポイントを付与し、〆切って初めて完結しますので、どうぞお忘れなく!
お礼
懇切丁寧に夫婦についてのあり方、考え方を説いていただきましてありがとうございます。 今後もまた喧嘩をすることもあるでしょうが皆様からのご意見、叱咤、解決方法をあらためて見直し、夫婦家族の絆を深めたいと思います。
- toriton40
- ベストアンサー率10% (19/174)
40代既婚男性です。 家も数年前、質問者さんの家の様な状態で(もっとひどかったと思います。)離婚まで考えた時期もありました。 今現在は、家族共々仲良く(以前より仲が良いと思います)暮らしています。 修復できた理由として、それぞれ相手に対して思っていた不満を お互いにできる範囲で直す努力をしました。 また、こうして欲しい、ああして欲しい等あればまず、自分がそうする 様にしました。二人とも仕事をしていますが、家事を分担(子供にも 出来る範囲でさせています)して、何事にも「有難う」と声に出して 言っています。 お互いに不満が無くなった訳ではありませんが、お互いに相手を 思いやると、不満も大きくなりません。 時間は掛かりましたが、来世でもこの家族に出逢いたいと思える 様になりました。 (1)相手に望むならまず自分が動く (2)有難うと感謝を声に出して言う (3)相手を思いやる心 20年の生活を無駄にしないで、頑張って下さい。 奥様を思いやれば、奥様も質問者さんを思いやってくれます。きっと。
お礼
ご意見ありがとうございます。 この場をお借りして、今回たくさんのご意見を、叱咤激励をいただきまして誠にありがとうございました。 結果としまして私が頭を再度冷やし直して、全面無条件降伏という形で終結させました。妻は今回の原因はどう考えても自分は全く悪くないと突っ張り相撲なのでこのままでは越年も辞さない考えのようで。 それと何よりも全く関係のない子供に要らぬ心配、ダメ出しされているようでは全く言語道断であり、子供の為にもこちらから頭を下げました。 私の不平不満はこの際、胸にしまっておくこととしました。 夫婦喧嘩如きでこんなにたくさんのご意見を年代、男女関係なくいただきまして あらためて御礼申し上げます。 良い夫婦、良い家庭を築くべく精進していく次第です。 また、夫婦間で悩むことがありましたら厳しいご意見宜しくお願い致します。
- fuka3
- ベストアンサー率20% (44/215)
今、奥様がもし亡くなって貴方さまの前からいなくなったときを想像してみてくださいo(^-^)o横に寝てる奥様の温もりが無くなったら。お家で一人で生活してるご自分の姿を。悲しくなるくらい淋しいはずですよo(^-^)o
- chupaku
- ベストアンサー率25% (460/1781)
いえいえ反論じゃなくても、心の内を吐き出して下さって良かったです。 自分でもあまり好きじゃない料理を頼られるとうんざりしますよね。 奥さんも同じく一緒に考えて欲しいって事ですよね。 当たり前のように奥さんの役目みたいになってしまっているから、協力してよ~って感じですかね。 比べるのは良くないですが、そういう家庭もあって、これをうらやましいと思われても自分は料理など手伝えないから。と突っぱねてしまうとお互いですが、面白くないですね。 他では誉めていても、本人に伝わらなければ誉めて居る事にはならないですし。 照れくさいのなら、それとなくお子さんにでも言ってみたら伝わるかもしれないです。 最初から謝れないでしょうから、「何でそんなにいつまでも怒ってるの?言いたい事があったら言って。」と切り出したら、奥さんも噴水の様に吐き出しませんかね。 それから、今後の事を冷静に話しあえれば良いですが。 お子さんのためにも、と言えば考えてくれるんじゃないでしょうか。 夫婦不仲だと子供は不良になり易いようですから。 奥さんは友達はいらっしゃるので、困ることはなさそうです。 家を顧みなくなりそうですよ。 ここで勇気を出さないとむしろ負け戦です。 頑張ってください。
- chupaku
- ベストアンサー率25% (460/1781)
No,4です。お礼をありがとうございました。 喧嘩の内容がわかりましたので、再度。 もしじぶんだったら、ぷりぷり訳も言わず買い物で遅れた位で、勝手に怒ってないで、後から寒かったと理由を言うのだったらまだ良いけど、 子供じゃないし、メールや連絡も出来る携帯があるのだから、車から降りて暖を取るなりしても良いし、合流するなどしても良かったかもしれないと思いました。言葉が足りなかったかな。 (買い物が奥さんの個人的な物でしたら、合流はしたくないのかもしれないですが) そんな事でいつまでも意地を張っていても、きっと奥さんはいくらでも反論できそうですね。歩いて帰る位腹が立っていたんですから。 ご飯の内容に関しても、365日ほとんど毎日夕食(土日は朝昼晩)内容を考えると大変なんです。 聞く人が居ない時は自分で考えますが、居れば聞いて出来るだけリクエストに応えようとします。食材によっては変更もありますけど。 まだ食事の支度をしてもらっている内は、わからないでしょうが、 今後もしそのまま続いて、食事も自分でとなると、メニューを考える辛さが身にしみると思いますよ。料理大好きの人には当てはまりませんが。私は大変です。なので、誰かに聞くことも多いです。 時々は食事を作ってあげたりしてましたか? 友人のご主人は土日は普通に作ってくれたりするそうです。 うちは好きな物しか作ってくれませんでした。 しかもすごく時間がかかって、(インターネットで調べるため)ほとんど趣味。肉を櫛に刺して焼いたり、チャーハンなのに。 頼んでしてもらう様な感じではないので、結局私がします。 友人のご主人がうらやましいと思った事も何度もありましたが、諦めてます。きっと日ごろの生活態度も話し合って、改める部分もあると思いますよ。 奥さんはそれなりに頑張っていらっしゃると思います。 もちろんお互いにですが。よその家庭を知るのも手ですね。 多少奥さんに対しての甘えがありますよね。
お礼
わかりますよ、毎日のメニュー考えるの大変だってことは。 でも、それがしゅっちゅうだと、またかよって感じになります。 先ずは自分の考えを述べた上でどうだろうと聞いてくるのが筋だと思います。 私は性格的に筋を通さないことが許せないたちなので。 食事、確かに作りませんというより、作ってうまく出来た例が無いからです。 自分で作って、気分悪くなったことばかりでそれがトラウマになって 人に作るなんて考えられません。わがままかもしれませんが。 よく言われますよ、友人の旦那さんは云々と。 子供でもそうですが比較は気持ちのいいものでは無いです。 逆を考えてみたらどうでしょうか。 友人の奥さんはこんなに素敵で綺麗で料理が上手くてって言われて じゃあ、私も頑張ってみようと思うでしょうか。 他人は他人、うちはうちと考えます。 妻はパートの仕事に加え、家事もやっているので頑張っていないとは 思ってはいません。 話し合うことは盛り沢山あると思います。 ご意見ありがとうございました。決して反論ではありません。 気に障ったら謝ります。
- maron-pai
- ベストアンサー率36% (40/110)
同年代です。 気持ちは分かりますが ちょっと子供でしたね。 お互いが、でしょうか。 寒いところで待っていた旦那様に対して 「寒かったでしょ、ごめんなさいね、」 と一言言えばこんなことにはならなかったのかな? それともご質問者さまがちょっと昭和のオヤジ(すいません) だったのかな? 日々のちょっとした言葉の積み重ねが 大事ですね。 私は女性なので奥様の気持ちは分かりますので 仲直りのヒントを探してくださいね。 このまま冷戦の人生はつらいでしょうから。 まず 車で待つということがありえないです。 一緒に買い物に行ってカートを引きながら メニューを相談しながら歩きたいですね。 そして荷物を持って欲しいと思います。 夕食だってご主人も召し上がるのですから 「鍋がいいな」「魚がいいな」「肉がいいな」 「何かさっぱりしたものがいいな」等など。 そこでこないだのアレは美味しかったと、 話が広がるのではないでしょうか。 「俺任せ」 「そんなん知らんわ」 これはまずかったですね。 知らないのなら食うな!って思うでしょうね。 今まで旦那様のために作った食事は 何食になるでしょう。感謝なさらないと(お互いに)。 一時間弱歩いて帰ったのも ご本人が言い出したにせよ駄目ですよ。 昨今危ないですからね。 ちょっと奥様も意固地ですが とめるべきでしたね。 「どうせ私が殺されようがいいんでしょ」と やけになっていらっしゃったのかな。 折れる・謝る→敗北 だと思われていらっしゃるのでしょうか。 奥様も意固地なところがあるのは分かりますが ご主人も大人気ないかな。 せっかくの三連休だったのに 旦那様がご飯作って 「いつもありがとう、」 コレで冷戦凍結だったのに。 私たちの年代は子供もそろそろ手を離れ 若さだけではない新しい夫婦関係に 変革しようという年代なのかも知れません。 クリスマスも正月も、イベント満載な時期なのですから 利用しない手はないでしょう。 お子様だって親より友達と過ごす年代ですし 夫婦で出かけて上手に仲直りして 文句ではなくリクエストをして 謝罪ではなく自己啓発だと思い 若造にはできない陽だまりのような大人夫婦を 目指しましょうよ。
お礼
そうなんです。 お互い、頑固というか意固地の塊で。 感謝の気持ち、家以外では常に言ってるんですがねえ。 謝罪は自己啓発、なるほど。 そう考えれば、まだ気は楽になるでしょうか。 あと、一言足りない、これって多いです。 でも、それに気付かないことばかりで。 ありがとうございました。
- fuka3
- ベストアンサー率20% (44/215)
返答ありがとうございました(^^) うちは18年目に入った40代前半夫婦です。 私は夫と結婚した時からずっと守っている夫婦の決めごとがあります。 それはお給料日は必ず一緒に買い物に行くってことです。 これは夫と買い物しながら「今日はお給料日だからちょっと贅沢な夕飯にしよっか?」っていう会話をするためです。子供が産まれてからもずっとしています。子供にも「今日はお菓子二個買っていいってお父さんが言ってるよ(^^)」って言います。(別に夫は言ってません。私が勝手に言います) 夫には毎月ちゃんとお給料を持ってきてもらうことへの感謝。子供にはお給料日のありがたさと父親への感謝を少しでも持ってほしいという気持ちからです。我慢もさせるためのものでもあります。いつでもお金があるなんて思わせないための。 そして買い物行く度に駐車場で言う言葉があります。「あの男の人 かっこわる」です。 買い物行って駐車場で待ってる男が私はださくみえて仕方ないんです。 自分も食べるわけですよね?ごはん。そして女が一生懸命重い買い物袋さげて歩いてるのに「はよせんか!」って顔でにらみつける旦那さんを見ると「よかった~私は^^ちゃんと買い物一緒に言ってくれる旦那で~」って言ってます。今はほとんど一緒に行ってます。 最初は嫌がってましたが今では帰るコールは「今から帰るけどなんか足りやんもんあるか?」って言ってくれます(^^) 一緒に買い物のカート引いている夫婦みると 仲のよさがみえます。 買い物が長くなりそうなときは夫は本屋で本読んだりカー用品見たり、スポーツ店で一人じっくり買い物してます。欲しいものがあれば「むっちゃいいのあった(^O^)」っと無言のメッセージを送ってきます。誕生日にほしいってことです。 買い物って面倒ですが夫婦にとっては貴重な時間でもあると思います。 お互いの好み知ったりできますから。奥さんがほしいものあるのも分かれば誕生日に買ってあげれば喜ぶんじゃありませんか?何も言わなくても分かってくれてたんだって気持ちだけでもうれしいですから。 ありがとうが足らないのかもしれませんね。質問者様^^ 何でもありがとうっていってあげると奥様気持が柔らかくなりますよ^^ あ!一つお勧めサイトがあります(^^) 「全国亭主関白協会」ってサイト見てください(^^) 結構おもしろいですよ(^^)
お礼
女性からの辛辣?!な意見、参考になります。 ありがとうございます。 感謝の気持ち、会社では何気なく言ってるんですがねえ。 全国亭主関白協会一度覗いてみますね。
- virtuoso-
- ベストアンサー率20% (165/791)
本当に些細なことでの夫婦喧嘩は多いと思います。 そういうのが積もり積もって、家庭内別居や離婚、不倫などが起きるのでしょう。 些細なこと、多分、日常生活に密着したことなのでしょうから、そこは奥様のテリトリーです。奥様に譲るべきです。家庭内は奥様主導、カカア天下にしたほうが、奥様も責任を持って頑張ります。任せられない人なら、そういう人を選んだあなたが悪いのです。 任せている、でもここはこうしてほしいとお願いする、それくらいの意識を持ったほうが結果は良いですよ。 あなたがそれを間違えてしまった、そう、お話をする以外に打開策はないのでは?
お礼
ご意見ありがとうございました。 夫婦って価値観の違うもの同士?が一緒になって、子供作って・・・。 頑固なお互いなので相譲る部分が少なくて。 やはり旦那が譲歩するのが上手くいくのでしょうね。 対等の立場でっていうのは理想なのでしょうか。 夫婦冷戦が続くとあらゆることが凍結、保留になり前に進みませんしね。 話し合いの土俵に妻を引きずり上げることを先ずは考えます。
- ikkoniko
- ベストアンサー率20% (13/64)
No7 の方と全く同感です。結婚33年目の夫婦ですが、夫はどちらかと言えば亭主関白で、今までも自分から謝ったことはありません。でもなんとなくわかります、でこちらからそのことには触れないで時を過ごします。ほとぼりが冷めた頃全然違った話題で話しかけるのです。自分が悪くなくてもこれは大事なことです。いつまでも冷戦状態は絶対よくありません。些細なことが原因なら、もう一度考えるとどうってことないんじゃぁありませんか。どちらかが折れなくては修復出来ませんよ、早い方がいいです。
お礼
回答、ご意見ありがとうございます。 折れるのはいつもこちらから・・・・。 原因がどうであれ。 身内でありながら身内でないそれが夫婦なのでしょうか。 夫婦関係ってもろ刃の剣なんですね。 話すきっかけを先ずは見つけようと思います。
- tacm
- ベストアンサー率6% (14/217)
「私から折れるのを待っているのだと思います。」 夫婦仲の悪い状態がながく続くと元に戻るのが難しくなります。あなたから折れてでも、早く、元に戻されることをお勧めします。
お礼
回答ありがとうございました。 元鞘に戻る手段、方法を多く頂いた、皆様のご意見を参考に考えてみたいと 思います。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。夫婦喧嘩は犬も食わないという中でアドバイスありがとうございました。もう一度、考えて、子供にとって一番最善の方法を取ってみます。