- ベストアンサー
4つもバイトを掛け持ちする友人
大学1年生女です。 同じ大学の友人(女)が、4つもアルバイトを掛け持ちしています。 彼女は文系ですが、最も単位が厳しく必修が多い事で有名な学部です。 しかし彼女は大体毎日授業に来ているし、前期はフル単でした。 多少のズルはしているものの…。 サークルに2つ入っていて(活動は両方合わせて週2とかですが)、教職もとっているので他の人より若干授業は多いです。 そして何よりバイトを4つ掛け持ちしているのです。 居酒屋(夕方~)、カフェ(朝)、塾講師(週1)、イベントスタッフ(週1?) それでいて普通に友人と遊んでおり、飲みでオールしたという話もたまに聞きます。 聞いても 「1人暮らしは暇だからこれぐらい別に平気だよ。」 と言います。 彼女の身体が心配ですが、これでも普通だと思いますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
人並みはずれてエネルギーがあるひとは いるものなんですよ。 体を心配することはありません。 限界にきたら自然にダウンします。
その他の回答 (4)
- botankou
- ベストアンサー率62% (211/339)
p_gさんはまだ大学1年生ですね。 これから、まだまだいろんな人に出会えますよ。 友達関係でも、サークルの仲間でも、会社にはいっても、はたまた恋人や、結婚してからの旦那さんになる人でも・・・・・。 みんな違う環境の中で生まれ、違う家庭で育ち、いろんな考え方を身につけながら大人になっていきます。 だから自分自身では常識だと思うことが、相手には非常識であったり、 自分がとても驚くべきことであっても、友達にとってはとるに足らないささいなことであったりと。 (今回の友達のバイト掛け持ちがそうなのかもしれません) 自分自身が思うことと全く違うことを他人(たとえ友達でも)は考えているものです。 今回の質問内容は、ほほえましい事例ですが、 会社などにはいると、自分の常識で他人(上司や同僚)を見ていたらムカつくことも多くなります。 こちらが腹を立てていても、相手は何とも思っていないということはよくある話。 ついこの間まで流行っていた言葉=「ジコチュウ」の人間は、その最たるものなので、 そういう人間に対してまで、こちらがイライラするのは馬鹿馬鹿しい事です。 これからは、他人を見るときはそういう冷めた見方(こういう人もいるのだなあという見方)も必要となってきます。 質問内容とは関係ない方向にいってしまいましたね。 要は私の言いたいことは、世の中は十人十色、いろんな考え方を持った人がいるということです。
お礼
ありがとうございます! 彼女からすると、むしろじっとしている方がストレスが溜まるのかもしれませんね。 学生である今のうちに、色んな人と出会っておきたいです。
- publicpen
- ベストアンサー率37% (991/2627)
と言うよりそういう人はそういうスタンスなんですよ。芸能人とかに多いけど、8時間寝るよりも、「5時間遊んで3時間寝る方がいい」みたいな。たかじんとかみのもんたとかそうですよね。 経営者とかにも多いですし、若い女の子に多いですよ。 アルバイトはともかく遊びを分単位でスケジュールに入れてるような子。価値観だし、別にいいと思う。 むしろそういう人って暇だったりするとストレスが溜まるようで、そのままでいいんじゃないかと思う。
お礼
ありがとうございます! そういえば暇は嫌いって言っていました。 今の性格で社会に出たら、会社としたらありがたいけど過労死が心配になりますね;
- 39rhye
- ベストアンサー率60% (9/15)
私も学生時代、東京の大学に通いながら一人暮らしをしており、まったく同じような感じでアルバイトを4つ掛け持ちしながらサークルに所属していました。 (朝:コンビニ、夕方~夜:事務スタッフ、夜~深夜:ダイニングバー、週1:家庭教師) 全然平気でしたよ。本人にやる気と体力があれば、問題ありません! むしろ、社会人になって、これらの経験は大いに役に立っていると思います。 ただ、彼女が本当に辛そうであれば、止めてあげるのも優しさかなと思いますけど、 きっとご本人はご本人で分かっていらっしゃるのだと思いますよ。
お礼
ありがとうございます! バイト先での強制飲みオール明けで授業を受け、そのまま別のバイトに向かう姿はホントにタフです。 辛そうだったら止めるようにします。
本人が平気ならいいのではないでしょうか。 もし体を壊したりしても、自分が「平気だ」と思い続けている限りそのスタンスで働き続けると思いますし…。
お礼
ありがとうございます! それで元気でいてくれるならいいんですけどね^^
お礼
ありがとうございます! 高校時代は毎日部活に明け暮れていたようなので、体力気力があるんですかね。 ある意味尊敬します。