• ベストアンサー

デブに割り増し料金かからないのは何故

乗り物運賃ですが、あきらかに大人の標準体重より重いデブにその分の追加料金がかからないのは何故ですか。 デブは巾も有るし不公平な気がします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#100166
noname#100166
回答No.2

同感です。 相撲取りは飛行機に乗るとき一人二席分チケット買うってテレビで相撲取りが言ってた。

その他の回答 (8)

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (766/5722)
回答No.9

「デブ」とは、重量の大きい人なのか、体積が大きい人なのか、占有面積が大きい人なのか、表面積が大きい人なのか、はっきりしないけれども、その類の人種と言う事で回答。 乗り物そのものに運賃システムがある場合、そこに体重計などを設置する必要があるので、これは面倒だ、と言う事で実施されないのだと思う。 切符などをあらかじめ買う場合、体重測定など、ほか、上記にあげた何が大きいかを測定するのにも、やはり時間がかかり、切符の販売エリアが混雑すると思われるため、スムーズな運営ができなくなるのをさけなければならないのだと思う。 これらは、デブに該当する人のみが測定されなければならないのではなく、デブではない人がデブではない事を測定するためにも実施しなければならない事なので、費用および人事的人件費的損失が発生してしまう。 お客様のみの事を考えるわけにいかない企業や団体は、ここに尽力する余裕はないと思われる。 不公平さを克服するには、デブに該当しない人がデブになれば解決すると思われる。 これを強制する事は、どちら側にもできない、と言う問題が発生する事が予想されるために、実施されない。 ひとつの解決方法としては、デブ専用バスやデブ専用車両を用意する事が考えられる。 これらは料金が低めに設定されている事で運営をよくする事ができると思われる。 デブにしか乗る事ができないけれでも、割安であると言う事は、また新たに、デブでない人からの不公平を訴えられるかも知れないが、デブにしか乗れないデメリット(あるいはメリット)を、デブと同乗できるデメリット(あるいはメリット)の均衡が取れれば、問題ないと思われる。 以上、そのような事に重点を置いて考察するのは、馬鹿げている、と言う判断のもと、多くの乗り物が、デブ追加料金を実施しないのだと思われる。

noname#106932
noname#106932
回答No.8

うーん…あんまり現実的じゃないから、「追加料金制」にならないのかも。 まず、測定段階でつまずきそうですね。 例えば、90kg以上の人は3割増料金、と決まったとします。 で、89kgの人はどうするのか。 たった1kgですから、「場所をとる」「重たい」ということにおいては、変わりませんよね。 でも、料金が標準と3割増。えらい違いです。 それと、衣服の問題。 着ているもので、1kgやそこら、簡単に違ってしまいます。 その辺をどうするか。 更に、その測定を、どこでやるか。 改札機に測定機能をつけるとすると、これまた大変なお金がかかってしまいます。 そんなわけで、「費用対効果」がイマイチのような気がします。

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5842)
回答No.7

 メタボ対策として、肥満者の運賃割増というのは、大変よいアイディアだと思います。  しかし、実現は難しいと思います。  その理由として、外見だけでメタボと判断されると、おそらく乗客から不満の声が上がると思われるということもあります。  理想的には、自動改札機のところに、体重計や体脂肪センサーなどを設置して、明らかにメタボと判断されれば、ブザーが鳴って改札機が「通せんぼ」されるか、ICOCA、SUICAなどの電子マネーならば、追加料金が差し引かれるシステムにでもすることですが、そんなことをすれば、改札機での人の流れが遅くなり、混雑時は困るということ、それに、システム導入には莫大なコストがかかり、大半の電鉄会社の経営は厳しく、ひいては運賃値上げという形で、利用者の負担増になることなどを考えると、よいアイディアだが、実現はおそらく不可能ということになりそうです。  

参考URL:
http://metabolic.jp/top.htm
  • nori21st
  • ベストアンサー率15% (134/862)
回答No.6

それだと身長が高くて標準体重な人も、 標準体重より重いデブより、体重が重い可能性がありますので 不公平な仲間に入りますね。 高身長の人たちも、追加料金は必要なのでしょうか?

回答No.5

料金を決めた人がデブだったからかもしれないと想像 それは、自分が乗る時も追加料金を払わないとならないから 追加を求めないのかもしれないような気がするのさ

  • kaerunrunb
  • ベストアンサー率29% (902/3060)
回答No.4

占有面積や体重により運賃を割り出しているわけではないからでしょう。 占有面積や重量で運賃出してたら、大きな荷物を持った人は乗らなくなりますし、女性からものすごい反感を買いそうですね。

  • ponman
  • ベストアンサー率18% (213/1126)
回答No.3

キログラムあたり幾らで料金設定してる訳じゃないから。

noname#117169
noname#117169
回答No.1

乗り物の運賃は基本移動距離を基準にしているから、言い換えれば重量加算方式を採用していないからです。 明らかに標準体重より軽い人に対し割引きも適用されていませんよね。 これらの上限下限を平均し考慮しないでいるだけのことです。

関連するQ&A