• ベストアンサー

USB3.0搭載のPC発売を待つべきでしょうか?

Windows7が発売されたためXPではそろそろ まずいかなと思い、PCの買い替えを検討しています。 そのことを見越して古いPCからデータを移行するために USB2.0対応の1TBの外付けHDDに80GBのデータを転送したのですが その時の速度の遅さに辟易されられました。 USB2.0の時には実用化から普及まで 2、3年かかりましが、3.0はもう対応した周辺機器が出ている上 早ければ来年の春には3.0対応したPCが販売される かもしれないですし、理論値では2.0の10倍とされる3.0の 標準搭載を待つべきか迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nuconuco
  • ベストアンサー率52% (813/1562)
回答No.2

USB2.0→USB3.0は理論値で10倍以上(480Mbps→5Gbps)ですが こないだ発売されたBUFFALOのUSB3.0HDDとインターフェイスカードでは 実測で3.7倍程度(約34.7MB/s→約131.1MB/s)だそうです。 http://buffalo.jp/products/pickup/usb3/ これでも最近の高速なHDDのシーケンシャル読み書き速度に相当するので 内蔵HDDと同じくらいの速度は出そうです。 デスクトップPCならUSB3.0インターフェイスカードを増設すれば 今すぐにでもUSB3.0に対応できます。 http://buffalo.jp/products/catalog/storage/ifc-pcie2u3/ http://ascii.jp/elem/000/000/473/473651/ いずれもNEC製チップ搭載でPCI Express x1スロットに増設します。 これからもっと性能の良いカード(チップ)が出てくる可能性はあります。 USB3.0対応周辺機器はまだこれくらいしかないですが http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd-hu3/ PCI Express x1スロットがあいているデスクトップパソコンであれば WinXPだろうがWin7だろうが今すぐUSB3.0対応可能。 M/Bにオンボード標準搭載されるのはもうすぐ。 ただし、下位モデルと搭載/非搭載で差別化されるかも。 国内大手パソコンメーカーがUSB3.0標準対応させるのは来年春モデルくらいからじゃないかな。 最初のうちは搭載/非搭載で差別化されそう。

clothword
質問者

お礼

そうですね。WikiだとUSB 3.0が標準で装載されるのは、AMDは2010年頃、Intelは2011年頃だそうですからね。さらにノートPCともなると 標準搭載はいつになることやら・・・

その他の回答 (2)

  • gonveisan
  • ベストアンサー率20% (477/2365)
回答No.3

後付で良いなら今 それがいやなら搭載機購入 二択

clothword
質問者

お礼

う~ん。早ければ、来年の2月か4月には来そうですけどね。 搭載時期がはっきりすれば待つか今かの判断もしやすいんですが・・・

clothword
質問者

補足

ノートPCだと後付というのは難しいと思うので 来年の2月までは待とうと思います。

noname#111369
noname#111369
回答No.1

P55のチップセットのマザーボードで、 USB3.0やSATA3.0?に対応した物が登場してるらしい。 http://akiba.kakaku.com/pc/0911/13/191500.php http://akiba.kakaku.com/pc/0911/12/230000.php 理論上は・・・、でも、現実は繋いで見なければ判らない。 HDDなら発熱によりHDDの性能低下も生じるでしょうから、 温度管理も必須でしょうし、 電源ユニットの電源容量も気に成るし、 CPUから各デバイスに転送速度のバスの幅も限られているでしょうからね。 ビデオカードの性能の半分を使う転送量ならパソコンの背骨の神経がパンクしない容量が必要になるでしょうからね。 今、USB3.0の搭載マザーボードで人柱として楽しむなら、 USB3.0対応マザーボードでパソコンを組めば良い。 けど、LANの10GBASE-T化の動きも生じて来ているのでは?。 待つか、今試すかは、「度胸1発♪」だね。 パソコン界はどんどん新たな機能アップが登場するでしょうからね。 次を待てば次の新機能が登場で何時までも足踏みだね。

clothword
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 確かに新しい技術ですから不安もありますし 価格ももっと普及してからの方が安く済むでしょうね。 ましてやノートPCとなると難しいですよね。 やはり2,3年は待つべきかな・・・