• 締切済み

大学生がするアルバイトといえば??

卒業論文で現代の大学生のアルバイトに関する意識と将来のキャリアとのつながりについて研究しています。 大学生のアルバイトの定番を個人の感覚ベースで教えてください。 また、アルバイト選びの基準も教えていただけると助かります。 宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.6

大学1年生です。 私自身は塾講師のみ経験があります。私の周りの友人も塾講師や家庭教師をしている子は多いです。 理由としては、自分の受験の知識などを教えてあげることもできるだろうし、1日あたりに 入る時間も他のバイトに比べて短いだろうと考えたからです。 実際は、私のバイト先では理想とは結構ずれてましたが…笑 後、友人の一人は教師を目指しているので、どのように生徒にわかりやすく教えることができるかを 今からあれこれ模索しているようです。 また、今はバイトしていないんですが、正直一日に何時間も入れたほうが稼げるので、 (塾は1日1コマのために行かなければいかないときもありました)、今はそのような基準で バイトを探してます。 後、その他には居酒屋や喫茶店などの飲食店、コンビニなどをよく耳にします。

  • yuzu1395
  • ベストアンサー率42% (95/225)
回答No.4

20代後半女性です。 主に無料のアルバイト情報誌を見てまずは夜の仕事を除外し(学校に差し支えては本末転倒なので)、 時給と家からの距離と仕事内容のバランスが取れたものを選びました。 あと、まかないや従業員割引が魅力的な仕事は特に候補に上りました。 職種はそんなに選り好みしませんでしたが、基本的に大学生をある程度長期で雇ってくれる職種=定番バイトは接客業がほとんどだと思います。 学生バイトとしてはワンランク上の家庭教師だってひとつの接客業ですし。 またお客上司問わず、学校にいるだけではまず接する機会の無い世代・職種の人と触れられる重要な機会でもありました。 高卒の同世代が既に長く働いて社会人然としている(悪く言えば老けている)のにも驚きました。 大学在学中にバイトをしないのは楽かもしれませんが、特に目上の方との貴重なコミュニケーション鍛錬の機会を持たなかったことになるので損の方が大きいと思います。

  • yomyom01
  • ベストアンサー率12% (197/1596)
回答No.3

・交通量調査

回答No.2

こんにちは。 洋風居酒屋のウェイターが良いです♪ まかない付きでお願いします。 終電で帰宅します。 講義の後の時間をフル活用した気分です。 和風はあの制服と帽子を被るのが嫌です。 厨房も嫌。 綺麗で美味しいトコロだけなのです♪

  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.1

【少しハイレベルなものなら】 家庭教師、塾講師などが定番でしょう。 【一般的には】 ファーストフード、ファミレス、コンビニなどでしょう。 『アルバイト選びの基準』 ・地理的条件 ・時給 ・内容的な興味 等だと思います。

関連するQ&A