• 締切済み

アニメ クラナドの光の玉のに関して

先日、アニメ版クラナドを全編見たのですが、タイトル画面の光の玉に関して疑問があります。 確認したところ光の玉は以下のように増えていました 1期目 7話 1個目 10話 2個目 13話 3個目 16話 4個目 19話 5個目 22話 6個目 2期目 1話 7個目 4話 8個目 7話 9個目 10話 10個目 13話 11個目 16話 12個目 19話 13個目 宮沢の「光の玉は、幸せの象徴とされていた」発言から、登場人物が幸せになった時に光の玉が増えると予測したのですが、 1個目→公子 2個目→風子 3個目→一ノ瀬ことみ 5個目→坂上智代 6個目→渚 8個目→春原兄弟 9個目→相楽美佐枝 10個目→幸村俊夫 11個目→芳野 13個目→岡崎直幸 で無難に当てはまりそうな気がするのですが、4個目、7個目、12個目の光の玉がどうして出てきたのか良く分りません。 どなたか分かる方いっらしゃいましたら、解説お願いします

みんなの回答

  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.1

アニメの方は見ていないので、原作であるPCゲームで考えると次の時点で光の玉を入手いたします。 「宮澤有紀寧」⇒死んだ兄の墓参りの時。 「古川早苗」 ⇒アニメで言う第2期のときに、学習塾閉鎖ストーリーがあり、塾の継続ができた時。 「古川秋生」 ⇒同じく第2期のときに、秋生が昔の劇団仲間の所へ遊びに行ける様に古河ベーカリーを手伝う選択肢があり、手伝う事で色々な事が起こり、結果として上手く納まった時。 参考にはなりませんよね。

ares2000
質問者

補足

回答ありがとうございます。 原作はやったことがありませんが、宮澤有紀寧の墓参りは2期の8話にありましたが、8話、9話共に光の玉の数に変動はありませんでした。また、古川早苗,秋生の話はアニメ版にはなかったのでこれも違うようです。 アニメ版と原作ではやはり違うようですね。。。

関連するQ&A