- ベストアンサー
機敏に動けないだけで無害だとわかってもらえる方法、どのように行動したら友人に縁を切られないか知る方法。
統合失調症です。 強烈なストレス状態に長く置かれれしまい、発症してしまいました。 薬を飲み始め、妄想・幻聴・自殺念慮などは一切なかったため、自分では周囲の方と同じという気持ちでしたが、 薬を飲んでるせいか、ボーッとして機敏に動けない感があり、自分では努力していたつもりで、なんとか成果を出したいのですが、成果につなげられずにおりました。 10年経ち、良くなっていたようで、先生と相談して、薬を減らしていただくことができ、それまでの間、物事の理解も、認識も、考えることも、しゃべることも、思うようにならない感じがしてつらかったのですが、それらが、全部、自由自在にできるようになってしまいました。 そして、ボーっとするのから解放されて、学習ができるようになったことが、本当にうれしいです。 ただしこんなにも回復できたのは、10年間、薬で機敏に動けないような状態にあったお陰で、長期間のストレスにさらされてぐったり疲労しきってしまった体と気持ちが、強制的に十分休み癒され、少しずつ回復して、少しずつ再度、意欲・やる気のようなものが芽生え、時間をかけて大きくなってこれた気がしており、薬のおかげでこんなにも回復できたと感じています。 ところが、私の場合は、回復後、判断がさっと下せないという不具合が残ってしまい、また事情により、おしゃべりする相手がいないためか、場面に応じた言葉がパッパッとは、なかなか出てこないので、困ってます。 そんな特徴を持っていても、人づきあいができる自分になれるように、医学書、本、インターネットの記事を読み、考えて行動するのですが、判断がなかなか下せず必死で考えるところや、場面に応じた言葉が出てくるようにするために、こうしてみようと考えているなどと、話したが最後、友人を一気に失ってしまい、 どうやれば友人に去られないだろうかと、本やインターネットを探しましたが、どこにも、何の資料もなく、仕方無く、自分で精一杯考えて、行動しましたが、10年以上前の、普通と同じ状態だった時、どんな感じだったかが忘れてしまったため、どうやれば友人に去られないのか、まったくつかめず、すぐに、絶対に失いたくなかった友人の、ほぼ全員を失ってしまいました。 その友人達とは、おそらくもう、つきあってもらう方法がみつからないように感じています。 友人が去る理由は、一つには、私に、友人が教えてほしい、知りたいと思うような知識をたくさん持っていないためで、それは、10年間学習できないブランクがありましたが、これから、努力すれば、少しずつでも身につけられるのではと考えていますが、 もう一つは、私の場合、判断がパッと下せなくなってしまった、言葉がパッと出てこなくなってしまった不具合が残ったため、それを見た友人は、 この人は、普通と違う 何か、精神に異常をきたしているようだ ↓ 私は、どう行動すべきなのか? ↓ 精神に異常をきたしている人の中には、いきなり人に危害を加える人もいる ↓ 例え、人でなしと言われても、自分と家族を守るため、友人と一切のつきあいを断つのが私がするべき行動だ と判断して、以降、一切のつきあいを断つようです。 私も、精神に異常をきたしている人の中に、いきなり人に危害を加える人もいると聞くと、そういう人とつきあうのも怖いなと感じてしまうので、友人がそう行動するのは、わかるのですが、自分が絶対に人に危害を加えることがないのが、よくわかるのです。 もちろん、同じ、統合失調症の人で、妄想とか幻聴を見る方がいると知っていますが、そして、自分も同じ統合失調症ですが、 自分の普段の行動も、具合が悪かった頃も含めて、これまでの人生ずっと、思うように、機敏に、動けない、判断できない、パッパッと言葉が出てこない、ばかりで、 人に危害を加えたり、暴力的な気持ちになったりしたことは、ただの一度もなく、 自分は、なかなか動けないだけで、無害だと思うのです。 質問1 自分は機敏に動けないだけで、無害だと、友人にわかってもらう方法はないでしょうか? 薬が効いてボーっとしてたせいか、10年間、学習がかなわなかったため、 今は、人が教えてほしい、知りたいと思う、情報がわずかしかありませんが、 努力して、身につけられたら、 また、友人としてつきあってもらえないかと切望しているのです。 どのように行動したら、友人に縁を切られないか知りたいのですが、今わずかにつきあってくれる友人にも相談できないし、どこにも相談できるところがありません。 問2 ほとんどの友人を失ってしまいましたが、今度のため、知りたいです。 どのように行動したら、友人に縁を切られないか知ることができる本、人、団体が、何かないでしょうか? よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
精神疾患の辛さがわからないので、お門違いなことをいっていたらごめんなさい。 文章を読んで感じたのですが、きっとお薬を服用していた時には、お友達がそれなりにいたんでしょうか。 その友達に、今まで薬を飲んでいたことをカミングアウトしたとたんに皆離れていってしまったということなのでしょうか? 私が思うに、今まで質問者さんがそういう状態でもお付き合いしてくれていたとしたら、質問者さんが人に危害を加えるような状態でないことなど、おのずとつきあってくる中でわかっているのではないかと思います。 また、質問者さんの真摯な気持ちも言葉できいたのであれば、本当に質問者さんを大事な友人だと思っていてくれたら、不安ながらも去っていかないという選択もあると思うのです。 でも、彼らはあなたが精神疾患だというだけで去っていった。 現に、今わずかにつきあってくれている友人さんたちはいるのですよね? その人たちは、話してもそれをわかったうえでお付き合いしてくれているのではないですか? 友人は、数ではありません。 量より質です。 特にあなたのように、精神的なストレスにさらされることで、症状がぶり返してしまう可能性のある疾患をもっているとなると、うわべだけで付き合ってくれる友人が沢山いることが必ずしもいいとは思えません。 友情は損得ではないんです。 もしもあなたが友人に有益な情報をもっている、知識があるという理由で付き合いを続けてくれるだけの友達なら、それは本当の友達とはいえません。 あなたが困っていることに手を差し伸べたいとか、力になってくれたり、話をきいてくれたり、そういう心のレベルで付き合ってくれる人だけと付き合ったほうが、これからのあなたにとっても私はいいと思います。 今はご友人が一気にあなたのもとを去って、辛い時期かもしれませんが、あなたの努力が本当であれば、お友達はまた必ずできます。 今までの友人だけにこだわる必要はありません。 あなたにとって、本当に信頼できる友人だけを見極めて下さい。 無害だ無害だと口でいくら説明したって、そういう人は自分のものさしで精神疾患そのものに偏見や恐怖をもっているのですから、あなた個人のレベルでわかってもらうことは難しいでしょう。 わかってもらえるとしたら、あなたとつきあってみて、その人柄や行動をみてその人が自分で気が付いていくしかないんです。 それに、判断が遅かったり、知識が沢山なくても、心は伝えることができます。あなたがお友達に対して思いやりの気持ちやごくごく当たり前の気持ちさえ持ち続けていれば、わかる人はわかってくれます。 どうか、気を落とさずに、本当の友人をみつけてくださいね。
その他の回答 (1)
どんなつき合いでも友人を失うときは失うし、失わないときは失わないんですよ。 つまり、あなたが病気になったことが原因であなたから離れていった人は友人ではないと言うことです。 確かにちょっと理解しにくい病気ですね。経験者ならともかく、普通の人には理解するのは難しいと思いますよ。 今あなたのそばにいてくれる友達に聞いてみたらどうですか? どうしたら離れずにずっと友人でいてくれるか?って。 多分笑われますよ。友人とはそういうものです。理屈でつき合っているのではありません。もちろん利害関係でつき合っているのではありません。 今更あなたから離れていった人を追いかけるのではなく、新しい友人を作ったらいいじゃないですか! あなたが無害かどうかなんて、相手が決めることですよ。
お礼
>つまり、あなたが病気になったことが原因であなたから離れていった人は友人ではないと言うことです。 相手のために力になりたいと考え合う関係の人が、友人なんですね。 そうなれないなら、友人ではないんですよね。 本当にそうです。 >今更あなたから離れていった人を追いかけるのではなく、新しい友人を作ったらいい そうですよね。 新しい友人を作るということだって、できるんですよね。 何か心に余裕がもてました。 しかし、今、私から去ろうとしている友人達は、いつか私もガンガンに役に立つことを言えるようになりたいと、そのためにずっと努力してきた友達なんです。 そうできることは永久になくなるのだと思うと、心残りでなりません。 今まで自分をわかってもらえるようにできてなかったですが、最後に、精一杯自分の気持ちを伝えようと思います。 アドバイスいただき感謝致します。 本当に有難うございました。
補足
ご回答有難うございます。 実はすっかり調子が良くなってから、最近、自分に不足している点を自覚したのですが、両親とも節約のため、人づきあいをしない人で、自分は小さい頃、コミュニケーションができるようになっていなかったとわかりました。 私は、人と話す際のマナーや配慮といったものができていないと気づき、インターネットや本を見て、大体は身につけられたと思うのですが、文字の入力であれば、言いたいことを、ほぼ100%言えるのですが、しゃべるのは極端に苦手で、1%言えるかどうかになってしまいます。 そのため、新しい友人を作るやり方が、正直わかりません。 自分の経験を話しても「私達がいるじゃない。」と言ってくれた、絶対的に安心できる友人に、質問して聞きたいと思うことがあるのですが、その友人は今、とても大変な状況で頑張ってるところで、質問ができません。 他の、私とつきあってくれている友人には、自分の経験したことや困っていることなどを話すと、去って行ってしまうのではないかと不安で、自分のことを何も話せない状態です。 他の、去って行った友人ともコミュニケーションができていませんでした。 自分のことを話してもいいのかどうか、常に迷ってしまい、これまで、まったく話さずにきています。 ビックリされる経験満載なので、自分のことを話していいものかどうか、わからないのです。
お礼
ずっとどのように考えて行動していいのかわからず、何も行動できずにいました。 ずっと探していた答えを、教えていただき、本当に感謝しています。 本当に有難うござました。 ひとつひとつが、本当にそうだと感じます。 今、私とつきあいをやめようとしている友人達は、私はずっと、その友人達にガンガンに役に立つことを言える人になりたいと思って、今までの人生ずっと、どうやればできるのかを見つけようとしてきました。 だから、ここで、つきあいが終わりになってしまったら、もう2度とその友人のために力になれることがなくなるのだと思うと、心残りでなりません。 今までに自分をわかってもらうようにできていなかったですが、後悔することのないよう、最後に、自分をわかってもらえるように、自分の考えを精一杯伝えようと思います。 本当に有難うございました。
補足
ご回答有難うございます。 実はすっかり調子が良くなってから、最近、自分に不足している点を自覚したのですが、両親とも節約のため、人づきあいをしない人で、自分は小さい頃、コミュニケーションができるようになっていなかったとわかりました。 私は、人と話す際のマナーや配慮といったものができていないと気づき、インターネットや本を見て、大体は身につけられたと思うのですが、文字の入力であれば、言いたいことを、ほぼ100%言えるのですが、しゃべるのは極端に苦手で、1%言えるかどうかになってしまいます。 自分の経験を話しても「私達がいるじゃない。」と言ってくれた、絶対的に安心できる友人に、質問して聞きたいと思うことがあるのですが、その友人は今、とても大変な状況で頑張ってるところで、質問ができません。 他の、私とつきあってくれている友人には、自分の経験したことや困っていることなどを話すと、去って行ってしまうのではないかと不安で、自分のことを何も話せない状態です。 他の、去って行った友人ともコミュニケーションができていませんでした。 自分のことを話してもいいのかどうか、常に迷ってしまい、これまで、まったく話さずにきています。 ビックリされる経験満載なので、自分のことを話していいものかどうか、わからないのです。