• ベストアンサー

老人ホームの歴史

老人ホームが歴史的にどのように成立したか調べたいのですが、お薦めの本、サイト、研究所などありましたら教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • putidenny
  • ベストアンサー率43% (160/369)
回答No.1

老人ホームは難しいテーマですね。 一口に老人ホームといっても、その概念は時代とともに大きく 変遷してきました。何をもって成立とするかは難しい問題です。 一世代前の老人ホームは、養老院ともいわれ、身寄りのないお 年寄りがやむを得ず身を寄せるところでした。 新聞のマンガ「サザエさん」でも、カツオ君がお父さんに対して 「将来は養老院でのんびりと」などと言って、お父さんに「この 親不孝ものめが」と叱られる場面があります。 親を老人ホームを入れるのは親不孝であり、老人ホームにいる 人は不幸な人だというのが、従来のイメージでした。 本当の意味での現在の老人ホームが成立したのは、昭和50年代 頃にできた有料老人ホームが社会に受け入れられるようになる 時期だと思います。しかし、その有料老人ホームも、現在では 転機にさしかかっています。 下記の本を参考にして下さい。  タイトル 有料老人ホームがあぶない:崩壊する高齢者住宅事業  著者名  濱田 孝一/著   出版者  花伝社  共栄書房(発売)   出版年  2009.7    形態など 220p ;19cm  ISBN 978-4-7634-0551-7  価格   1600

oshietart
質問者

お礼

ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • 11otosann
  • ベストアンサー率40% (358/889)
回答No.2

社会福祉法・老人福祉法から勉強してください。 介護・福祉を実践していく上で必要な基礎知識だと思います。 特に管理的立場になる方は熟知しておく必要があると考えています。 私は個人的に勉強を積み重ねて今に至っているので、特定の本やサイトで的確な情報が得られた実感がありませんね。 上記の法令、基準省令等を勉強する過程で身につけたり、各種の講演会で疑問に感じた点を都度調べる等の積み重ねでした。 今でも新しい知識を得るくらい深い歴史があります。 *NO2の方のお話しの通り、養老院と呼ばれた時代の背景や家族の意識の部分まで知らないと活用はできません。 難しいけど頑張りましょう。

oshietart
質問者

お礼

ありがとうございました!

関連するQ&A