- 締切済み
OE6のバックアップについて
WinXPでOE6を利用しています。 メールのバックアップには、 ツール→オプション→メンテナンス→保存フォルダ で中身を保存、と紹介されていますが、 この方法だと、新しい分がどんどん追加になるだけで、一定期間を区切って保存することができないかと思うんですが・・・。 またメールのエクスポートでは、エクスポート後もそのままOE上で見られる状態に残しておくことができるんでしょうか?エクスポートしたデータはOE上からなくなってしまうのでは、と心配でやってません。 私は、「受信メール20020512~20030512」などと、期間を区切って保存した方が、後々便利だと思うのです。ただし、OE上では過去の受信メールもこれまで通り見られるようにしておかないと、仕事になりません。 OE上ではバクアップしたメールもそのまま見ることができ、かつバックアップの際は受信した期間で分割したファイルで保存、という方法をご存知の方がいましたら、教えてください。 OEでは、複数のファイルからデータを取り込んで表示させることは無理なんでしょうか・・・。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Hageoyadi
- ベストアンサー率40% (3145/7860)
ごく普通にお使いください。 「受信メール20020512~20030512」というフォルダを作ってメッセージルールで移動するなどして保存して結構でしょう。 バックアップは定期的に*.dbxを検索して一箇所にコピーするだけです。その*.dbxをインポートすると復元の完了です。 >メールのエクスポート これはOutlookやMicrosoftExchange上でOEのメールを見れるようにする機能です。OEには何の影響も与えませんからご安心を。バックアップが面倒なら、この機能でOutlookにメールを放り込んでOutlookを過去のメールの管理に当てるのも面白いかもしれません。検索機能はOutlookのほうが上ですし。
- digitalian
- ベストアンサー率29% (323/1104)
1. 画面左上の「フォルダ一覧ウィンドウ」の中にある「ローカルフォルダ」を右クリック→[フォルダの作成] → 「20020512~20030512」と入力 → [OK] 2. 期間内のメッセージすべて Shiftキーを使って選択 → 1.でできたフォルダの中に、選択メッセージをドラッグ&ドロップして移動 これで期間ごとに整理できると思います。
お礼
ローカルフォルダに「20020512~20030512」とフォルダを作って、その下に今のフォルダの構成を再現すれば、期間で区切ることができますね! いい意見を教えていただいてありがとうございました!