- ベストアンサー
デスクトップPCをサーバーマシンにするリスク
今度、既存の小規模LAN環境にグループウエアとFAXサーバソフト(とりあえず送信のみ)を導入するのに、マシンを1台追加しようと考えています。今のところOSはWindows2000Pro、グループウエアソフトはサイボウズAG、FAXサーバソフトはまいと~くFAXを考えています。マシンは夜間電源OFFする予定で、24時間稼動は考えていません。そこでサーバマシンの選定の際、デスクトップPCにするかちゃんとしたサーバ専用マシンを購入するか迷っています。データの保全性を考えれば信頼性の高いサーバ専用マシンなのでしょうが、デスクトップPCの方がお手軽かなと思っています。いろいろな面から専門家の皆様またご経験者の皆様のアドバイス頂戴できれば幸いです。よろしくお願い申し上げます。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> データを同時に2つのディスク(マシン)に書込む技術だと思うのですが 確かにその通りです。しかし、お断りしていたように、少々勉強が必要になります。 ディスクのミラーは、自分で中身をいじるか、そのような構成のマシンを買って来るかですが、前者ですと改造になりますから、メーカー保証が無くなるおそれがあります。 後者ですと、なかなか大手メーカー品では見つかりません。ショップブランドでは何でもありですが、信頼に足るかどうかはわかりません。(自分で改造しても同じですが・・・) 方法については省略させていただきます。ネット上にいくらでもノウハウがありますし、ここでもたくさん質問されているはずですから、そちらを見られた方が詳しいと思います。(ミラーリングやRAIDで検索すればすぐにわかります) 私が思うに、素人でも作業自体はさほど難しくはないと思います。 ディスクが1台壊れても、業務を継続できるのがいいところです。 ディスククラッシュには有効ですが、OSクラッシュ、PCそのもののクラッシュには充分ではありません。 マシンのミラーは、厳密な意味で同時に保つのはなかなか難しいものがあります。ディスクのミラーを補うように運用するのが簡単かつ効果的です。 Windowsには標準でバックアップツールが付属しており、システム状態も保存できますから、そのバックアップデータを定期的に、たとえば毎日1回自動的にスペアに保存するようにすれば、メインマシン故障時にスペアマシンで少なくとも前日の状態にする事が出来ます。マニュアル化しておけば誰でも出来ますし、これが一番お金がかかりません。 半日分でも消えたら困るデータであれば、リアルタイムでデータをコピーするツールが山とありますから、それを併用していればかなり最近の状態まで復活することが出来ます。 > データの保全性を考えれば信頼性の高いサーバ専用マシンなのでしょうが これはリスクマネジメントです。サーバーマシンだからって漠然と使用していては意味がありません。1台しかないサーバーのOSや基板が吹っ飛んだら終わりです。逆に、たとえPCでもそれなりの備えがあれば使用に耐えます。 悩みどころは、サーバー1台でPCが2台以上買えてしまう所ですよね。しかもサーバー保守契約してもハードウェアは面倒見るが、データまではしらんふりがほとんどです。 システム(OS)クラッシュ ディスククラッシュ ディスク以外のハードウェアクラッシュ ウイルス 操作ミス(間違った上書き保存、削除など) この辺にどこまで対処するかですね。
その他の回答 (5)
- kabasan
- ベストアンサー率44% (264/588)
その程度の規模でサーバーマシンは維持コストが割に合わないと思います。サポート契約しないのであれば、なおさらハードウェアの始末が悪くなります。 前の方が回答されているとおり、それなりに信頼性のありそうなPCを2台購入(1台はスペア)されるのが規模相応かと思います。 Win2k Pro及びWinXp Proは10クライアントまで繋がります。 5クライアント制限はXp Homeです。 それ以上必要なら、OSだけサーバーバージョンを購入すればいいことです。 2台のマシンがあるのなら、テープ装置はいかがなものでしょうか?かなり高価ですし・・・ ちょっとスキルが必要ですが、ディスクをミラーしつつ、マシンもミラーすれば、クラッシュに対しては2段階の備えとなります。ウイルスには効果無いですけどね。 バックアップするデータがどれくらいになるかわかりませんが、小規模ならDVD-Rと言う選択肢も安価でよいか と思います。 どこまで安全性を確保するかの線引きは、一概には言えませんので、想定するリスクをはっきりさせることです。
補足
kabasan様 早速のご回答を頂きありがとうございます。 教えて頂きたいのですが、ディスクのミラーやマシンのミラーというのは、データを同時に2つのディスク(マシン)に書込む技術だと思うのですが、そのような仕組みは簡単に作れるのでしょうか。お手数ですがご教授頂けますようお願い申し上げます。
- kashi__
- ベストアンサー率10% (40/380)
グループウエアソフトを本格的に動かすなら サーバ専用マシンをおすすめします PCの保守性や信頼性はサーバーの方が高いです ディスクトップPCで問題なさそうですが その場合も安売りメーカーのものや、ショップブランドは さけましょう (せめてコンピュータメーカーのビジネス用PCにしましょう)
お礼
kashi_様 早速のご回答を頂きありがとうございます。 皆様のアドバイスを頂き、デスクトップPCの方向で考えようかなと思っております。ただしkashi_様のご意見のようにしっかりとしたビジネス用PCを選択しようと思います。貴重なご意見ほんとうにありがとうございました。
- HAL007
- ベストアンサー率29% (1751/5869)
小規模LANがどの程度なのか分からないのですが 5台以内であれば専用機で無くても良いと思います。 5台と言うのもヘビーユーザーが5人だと苦しいかも 知れません。取り敢えずの目処としてです。 OSは5台を超えるとW2K Proではログインユーザーの 制限(5人までだったはず)に引っかかるのでServer にしないとならない関係もあります。 5台以内でPCを使う場合、2台でバックアップ体制を 引いてもリアルタイムでのバックアップが出来ないと あっても余り意味を持ちません。 それよりも日々バックアップを取れる様にバックアップ 用のテープ装置を買うのが良いと思います。 大容量で保存の信頼性が高いのが理由です。日中に HDDのトラブルから復旧しなくてはならない事態に なった時に前の日の最後の状態に戻すことが出来る ので被害は少ないからです。
お礼
HAL007様 早速のご回答を頂きありがとうございます。 皆様のアドバイスを頂き、デスクトップPCの方向で考えようかなと思っております。あとバックアップについてはHAL007様のご指摘にように検討しなくてはならないと思っております。貴重なご意見ほんとうにありがとうございました。
- takajp
- ベストアンサー率20% (190/927)
FAX送信だけなら、モデムの付いているパソコンなら、何度もいいですよ サーバーマシンというほどのことはないです、受信待ち受けするから、サーバーで送信だけなら、ふつうのPCです リスクも普通のパソコンと同じです
お礼
takajp様 早速のご回答を頂きありがとうございます。 皆様のアドバイスを頂き、デスクトップPCの方向で考えようかなと思っております。貴重なご意見ほんとうにありがとうございました。
- taknt
- ベストアンサー率19% (1556/7783)
デスクトップマシンでも大丈夫だと思いますよ。 できれば、安くてもいいので、同じ構成のものを 2台分用意して、一台が、調子悪くなったら、 もう一台で動かすというふうにしたほうがいいと思います。
お礼
taknt様 早速のご回答を頂きありがとうございます。 皆様のアドバイスを頂き、デスクトップPCの方向で考えようかなと思っております。但し障害対策については慎重に検討しなければならないと考えております。貴重なご意見ほんとうにありがとうございました。
お礼
kabasan様 大変詳細にご説明頂き感謝しております。これを機会にミラーリングの勉強をしてみようと思います。それと同時にリスクマネジメントについて真剣に考えようと思いました。貴重なアドバイスを頂きほんとうにありがとうございました。