- 締切済み
お金を返してもらえません。
1年ほど前にA(友達)に数百万円を貸しました。 Aは元々友達で「本当に困っている・助けてほしい」と言うので信用して貸してあげました。 貸し方は数回に分け数百万円ずつ貸しました。 返済方法は毎月いくらとかではなく、「1年間で完済する。」と友達だったので簡単な感じです。 約束の1年が経っても1銭も返済されないので、借用書・印鑑証明はもらいました。 ですが、1度の返済もなく1年半が経とうとした頃、そのAは急にいなくなり、電話も家も解約し、音信不通になってしまいました。 Aの親に話をしましたが「20歳を超えているので関係ありません」との一点張りです。 親はAと「連絡とれない・行方不明だ」と言っていますが本当は連絡を取り合っているそうです。 私も金利を取っていたらしょうがないかなぁ~とも思いますが、1銭も取っていませんし、返済も1銭も返してもらってません。 このまま泣き寝入りをするのは許せません。 訴訟も考えていますが、勝訴しても本人に返済能力がなければと思いまだ訴訟はしていません。 警察に相談しようと思っていますが動いて頂けるかどうかも分からないので検討中です。 どうか良い案を頂ければと思いますので宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kentkun
- ベストアンサー率35% (1106/3092)
借用書があるなら、それを持って以前Aが住んでいた住所地の役場へ出向き、事情を説明して転居後の住所を教えてもらいましょう。 異動届を出していたら見ることは出来ます。 それから警察に相談しても無駄です。 完全に民事ですから動いてはくれません。告訴も無理です。 こういう場合は詐欺にはなりません。 とにかく住所地を探し出すことが一番重要です。 それから対策は考えられます。 頑張ってください。
- saikennsha
- ベストアンサー率50% (41/82)
民事では、訴訟提起ですね。 先ずは、住民票記載の住所、戻ってきたら付郵便、最後は公示送達。 刑事は、詐欺なら主観的詐害の意思が問題。 これは、検察の仕事だから、告訴状を出す。 警察ではなく検察に。必ず受け取るから。