- ベストアンサー
脳疾患によって尿が1日以上でなくなる猫の毎日の対処の仕方を…
高齢で腎不全と脳疾患があるメス猫です。毎日、皮下輸液を100mgしています。ここ数日は下痢だったため、食事もいつもの半分に減らしました。(強制給餌です) ここ数日、脳の調子が最近とても悪いのですが、脳の状態が悪い時は尿を1日近く、しなくなります。脳の調子がよい時はいつも12時間に 1度はします。 しかし今回は31時間もしていません。 貰っていた利尿剤を1時間ほど前に与えました。 利尿剤はたくさんもらっているのですが、これは呼吸が荒くなったときに飲ませるよう貰っているものです。(先日、肺水腫や胸水になったので) しかし利尿剤を使うと、通常の3倍位の量の尿が出ているように思うのですが、脱水症状になってしまってよくない気がします。 今後、脳の状態が悪くなることが続くと思うのですが、そうなるとまた尿を1日半とか、長くしなくなると予想します。 その場合、病院で尿を出してもらう方がよいのでしょうか? しかし、毎日のこととなるので… 猫の精神的ストレスと経済的にもどうか心配ですが、実際、猫にとっては、どのような処置が一番よいのでしょうか? わかるかたがいらっしゃったらどうぞ教えて下さい。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 障害あり猫七匹育てています。 うち6匹は圧迫排泄が必要です。 そしてそのうち3匹は先天性脳障害です。 先の方も記載されていますが、 自力排泄が出来ない場合は、人間が圧迫で出してあげないといけません。 質問者さまのにゃんこも、 出ない、ではなく、出来ないのだと思います。 この場合、一日2~3回の圧迫排泄が必要です。 便も出したほうがいいです。 特に脳障害の場合、排泄の信号が脳に影響を起こし、 場合によってはてんかん発作に繋がるので、 定期的に出してあげるといいと思います。 なれると、猫自身に負担もかけず、ものの数分で出せるようになりますので(早いと数秒)。 まずは病院で相談を。 もし圧迫排泄を指導できないような病院であれば、転院をおすすめします。 (この場合は、利尿剤は悪影響だと思います。)
その他の回答 (1)
- chakonna
- ベストアンサー率54% (6/11)
今まさに自力排泄できない私の猫にとっても、リアルタイムなご質問です。 私は圧迫排泄を必要に感じながら、時々大量におしっこをするので正直圧迫排泄の練習を怠けてました。 反省中です。 尿が限界まで溜まってしまうと、血液に尿が入り込み吐き気をもようします。うちの猫は3時間に6回も吐いてぐったりしてました。 そしてそれが続くと、膀胱破裂や結石になるそうです。 人間の手で排泄をさせることがとても大事です。 膀胱の搾り出しはとても難しく、訓練が必要です。 私も獣医さんに何度もアドバイスをもらい、何度も練習して今やっとおしっこが少し出せるようになりました。 こんなに溜まっているんだと驚かれると思います。(ウチの猫は一回でペットシーツ2枚分ぐらい) それを見て、こんなにいままで出るものを見過ごしていた私は最悪な飼い主でした。 毎日人間の手による圧迫排泄は2回必要だといわれます。 かかりつけの獣医さんにアドバイスをしてもらいながら、是非毎日圧迫排泄をしてあげてください。
お礼
お答え下さってありがとうございます…! 圧迫排泄を私がやるのですね、なるほど。。。毎日必要なのですね。 初めて飼った猫が、この猫なのですが、介護なども初めての経験でわからないことばかりです。 最近、膀胱がパンパンになることも多くて、とても気になりだしていました。圧迫排泄が大事だということを教えて下さってありがとうございます。とても感謝します。 今のかかりつけの獣医さんが教えて下さればよいのですが…相談をして教えて貰うように言ってみます!
お礼
お答え下さって本当にありがとうございます。 7匹もの障害猫ちゃんを育てていらっしゃるのですか…!本当にとても尊敬します。。。 私は猫を飼ったのが初めてなのですが、その猫が数年前にいきなり発作を起こして失明、そして脳の方も段々と悪くなってきました。 かかりつけ獣医さんに聞いても、脳のことだし、どうしても諦めムードで、また介護の仕方等のアドバイスはできないようなので、自分なりにネットで調べたりしてもなかなか知識もつかず、日々、脳の状態が悪くなっていく愛猫をかかえ、胸が痛いのと、どのように介護してよいのかわからないことばかりで涙が出る毎日でした。 今回、介護経験豊富なmisaki-sさんからお答え頂いてとても心強い思いになりました。misaki-sさんが開く講習会、私も東京に住んでいれば行きたかったです… 圧迫排泄は早速、獣医さんに相談し、ダメだったら転院し、難しくても必ず圧迫排泄をマスターしますね! アドバイス下さって本当にどうもありがとうございました…!