• 締切済み

エンジンがかかりません!

HONDA VT-MAGNA250 ですが、昨日このバイクで出掛けようとしたのですが、エンジンがかかりません。ヘッドランプはちゃんと点灯して、バッテリーはOKのようですが、セルモーターがうんともすんとも云いません。 自宅前から、ズ-ッと100mくらい下り坂が続いておりまして、いつもバイクを転がしながら、クラッチをつないでエンジンを始動させており、此処だけでなく、下り坂では必ずこの方法で始動させて、セルモーターとバッテリーをいたわりながらの乗車でした。いつもはすぐに始動していたのですが、昨日は坂の下まで何べんもTRY、セルモーターでも試みたのですが駄目でした。KILLスィッチはもちろんONになっています。ここ2日ほど雨が続いたのが原因のように思いますが、助けてくださ~い!!

みんなの回答

  • gorisansei
  • ベストアンサー率18% (249/1373)
回答No.5

もう解決しちゃってると思うけど・・・。 確か点火方式がフルトランジスタ式バッテリー点火だったらバッテリーがダメになった時点でエンジンの回転が不安定になります。 MFバッテリーは走行中でも突然死することがありますから要注意。 一度MFバッテリーが走行中に突然死して、ガス欠直前のような感じでエンジンがガクガク言い出し、これは変だと思ってわき道に反れて一度エンジンを停止して燃料コックを確認したが最後・・・。 エンジンかからず。 ようやく押しがけしてバッテリーに残っている電気で家まで走りましたが・・・。 途中何度もとまりかけました。 5000回転以上回すとガタガタ言うし・・・。 点火をバッテリーに頼っているなら点火の電力を安定して供給できる小さな電池があればいいだろうと思ってバッテリーに並列にコンデンサーをつけたら大当たり。 普通に乗れるようになりましたが、ハイビーム、ストップランプ、ウィンカーを同時に付けるとエンジンストール。 ヤフオクで落札したバッテリーが届くまでの繋ぎとしては使えましたけど、簡単にバッテリーレスとはいかなかったですねぇ・・・。

nelumaro
質問者

お礼

もう解決しちゃってると思うけど・・・。 >いえいえそんなことありません! ありがとうございます!! 実は、昨日点検するつもりでいたのですが、寒いし明日にしようと思っていたところ、今日は雨でもっと寒くなってしまいました!  ですから、まだ点検していないのですが、 このアドバイスをいただいたおかげでますますバッテリーが怪しくなってきました!!  バッテリーは徐々に悪くなっていくものと思い込んでおりましたが、突然死する事もあるのですねぇ。 前回のバッテリー交換から、8000Km位しか走っておりませんが、4~5年前になりますから・・・。 それとプラグ交換も、ちょうど5年前で、9000Kmくらい走っておりましたので、すぐにでも、ヤフオクでバッテリーとプラグを入手しようと思います!   ほんとうにありがとうございました!!!      <<<ダイカンシャ>>>です!!! PS : 先ほどヤフオクでHONDAJOKER90に入札していまして、   競り合っていたのですが、78000円ぐらいで、こちらが降り   てしまいました。大阪からの出品で程度も良かったのですが・・・

  • betarev
  • ベストアンサー率25% (157/613)
回答No.4

私の経験からですが、セルモーターがうんともすんとも云わない場合は、バッテリーが弱っているか、セルモーターへの配線抵抗が増大しているかです。 ヘッドランプが付いても、セルを回すには十分な電力が必要です。車などからリードしてセルを回してみて下さい。それで掛かれば、それが原因です。リードしてもセルが回らない場合は、セルモーターに繋がっている配線の接続部を一旦外して、接触面両方をサンドペーパー等で磨いてから取り付けてみて下さい。結構取り付け部の接触不良(錆や汚れの為)でセルが回らない場合があります。(経験してます)

nelumaro
質問者

お礼

ありがとうございます!そして、お礼が遅くなりました!ごめんなさい!!  昨日、3人の方のアドバイスをメモに書き出して、バイクの様子を見てからお礼を書こうと思い、出かけようとしたのですが、もう暗くなりかけていて、寒そうでしたので、別のバイク、HONDA Cabina90で温泉に行ってしまいました!  今日見てみようと思いますが、どうもバッテリーが原因かもしれません。調べてみると、前回交換してから5年くらい経っていました! このバイク、何ヶ月も乗らずに置いている事が多かったのですが、バッテリー上がりもなく機嫌よく始動していたのですが・・・。  本日CHECKしてから結果を連絡させていただきます!何はともあれ、ご親切<<<大感謝>>> です!!!

  • sc16
  • ベストアンサー率33% (257/775)
回答No.3

カチカチ音がするということはリレーまでは電気が来ているということですが、作動させるだけの電圧が無い可能性があります。 また、セルモーター自体の不具合も考えられます。ブラシが減ってしまってかかりにくいとか。さらにセルのワンウェイクラッチの不具合でもかかりにくくなります。 順番から言うとバッテリーの状態の確認、セルモーターの状態確認、そしてセルモーターのワンウェイクラッチという順番でしょう。 バッテリーの状態はバッテリーの電圧と比重を計ることですね。どちらかがおかしくてもバッテリーの寿命と思って良いと思います。 セルモーターについてはセルモーターをエンジンから外し回転を見ましょう。通常3本のネジで止まっています。 少しでも引っかかりや回り方が重そうでしたらこちらのオーバーホールか代替のセルモーターをオークションなどで購入してみてはいかがでしょうか。 セルのワンウェイクラッチはバイク屋に任せたほうが無難です。 以上参考になれば幸いです。

nelumaro
質問者

お礼

ありがとうございます!そして、お礼が遅くなりました!ごめんなさい!!  昨日、3人の方のアドバイスをメモに書き出して、バイクの様子を見てからお礼を書こうと思い、出かけようとしたのですが、もう暗くなりかけていて、寒そうでしたので、別のバイク、HONDA Cabina90で温泉に行ってしまいました!  今日見てみようと思いますが、どうもバッテリーが原因かもしれません。調べてみると、前回交換してから5年くらい経っていました! このバイク、何ヶ月も乗らずに置いている事が多かったのですが、バッテリー上がりもなく機嫌よく始動していたのですが・・・。   セルモーター云々になると、どこにあるかもわかりませんし、プラグを外すのも面倒なのでバイクさんを呼ぼうと思っていたのですが、 来てもらって、バッテリー交換となったとき、よそで買うとはいいにくいので、どうしようかなと思案中です! ヤフオクでは3000円台で入手できそうですし・・・。 こちら、大阪北部ですが、HONDA Dreamで、以前バッテリーの値段を聞いたとき12000円といわれました。この時は、いまはありませんが、KORINというバイクショップで3000円台で買った記憶があります。  本日CHECKしてから結果を連絡させていただきます! 何はともあれ、ご親切<<<大感謝>>> です!!!

  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.2

>バッテリーは、もし弱っていたとしても、押し(転がし)がけでもかかるのでは?とは思いますが・・・ インジェクション以外のバイクなら多少の電圧が有れば押し掛けなどは可能だと思います(ライトが点灯するくらいだと)  >症状としては、キルスイッチをOFFにしたとき(いたずらでよく触られている事がありました)とまるっきり同じで、スイッチが働いているカチカチ音は聞こえます。 これがシート下の当たりから聞こえているようであればリレー音だと思いますネもしそうならバッテリーかセルモーターを疑いますが坂道を利用しているので点火系統に何らかの異常が有るように思います。 意外とサイドスタンドのスイッチなどが接触不良のことが有ります、友人がSOSコールしてきたときも出かけて一番に疑ってみたら物の1分くらいで始動できたこともあります、しかし、過去のホンダ車はセルが回っていたのですが(古いですけどCB1やスティード) プラグを抜いてセルが回れば火が出ているか解るのですが、プラグから火が出なかったら(クランキング出来ないと確認できない)最後にニュートラルの検出スイッチにトラブルのことも有ります(今回は関係ないと思うけど)実際に見ていないのでこれくらいしかアドバイスできません、また質問者が作業されるときにトラブルを増やすことの無いように注意して確認してください(プラグを差し込むときにいきなり工具でねじ込む抵抗が大きいのに力任せに締め込むなどしないように) バイクの場合多くのエンジンが手でプラグを差し込めないことが多く工具を使いますがねじ山が会わないと抵抗で回りません(プラグ単体でしめれるくらい軽く回ります)最後に過トルクで締めすぎも注意(次回取り外すときに折れたりします(見たこと有り)配線やスイッチも下手に分解しないで間に合わせには556等使うことも良いです(私は雨の翌日など556、偶にシリコングリスを使いますがこれはスイッチを分解しないと無理) 色々書きましたが自分で確実に作業できる所だけにしてそれで駄目ならプロに依頼してください、返って高額な修理費用が掛かるように成ることも多いですから・・・ プラグホールのねじ山痛めたら最低でもヘッド下ろすことになります(一例です)慌てないでじっくりと見てください(いらいらしたら見落としなどミスする元)

nelumaro
質問者

お礼

またまた、暖かいアドバイス!ありがとうございます!そして、お礼が遅くなりました!ごめんなさい!!  昨日、3人の方のアドバイスをメモに書き出して、バイクの様子を見てからお礼を書こうと思い、出かけようとしたのですが、もう暗くなりかけていて、寒そうでしたので、別のバイク、HONDA Cabina90で温泉に行ってしまいました!(箕面スパーガーデンという所です)  今日、一通り順序を追って見てみようと思います。どうもバッテリーが原因かもしれません。調べてみると、前回交換してから5年くらい経っていました! このバイク、何ヶ月も乗らずに置いている事が多かったのですが、バッテリー上がりもなく機嫌よく始動していたのですが・・・。 買ってから10年近い、走行42000キロになるバイクですので、修理代何万円ということであれば、これを売却して(5万円で買いますとかの札をハンドルにぶら下げられていたりします)ヤフオクで、MAGNAかEliminator250Vを狙ってみようかなと思ったりもしております。  今乗っているCabina90もオークションで手にいれました。これ以外にも、MAGNAとViragoの度派手な改造車を13万円前後で買ったことがあります。映画イージーライダーにあこがれた世代ですので、アップハンドルに長---いフロントフォーク+シーシーバー、涙が出そうになります!! この2台は届けてもらって一度だけ近所を走っただけで、乗りにくさとこっぱずかしさで、ほこりまみれで置いておりましたが、今年こちらへ引越しする前に買い取り業者に売ってしまいました! なにはともあれ、本日CHECKしてから結果を連絡させていただきます!  ご親切に <<<SPECIAL THANKS>>> です!!!

  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.1

まずセルが回らないのがバッテリーではないと言うのがライトが点灯する程度では解りません、セルモーターはライトなどより遙かに大電流が必要ですからその確認も必要です。 またヒューズはライトやエンジンなど別に成っていればそれも確認してください。 キルスイッチについても見た目は切れていなくても接触不良など起こります、セルボタン、サイドスタンドのスイッチ、クラッチレバーの所のスイッチなど確認しましょう。 今の状態で坂を利用して始動を挑戦されていて失敗しているので取りあえずプラグを抜いて(2本とも)その状態でセルモーターで火が飛ぶか確認(プラグを外せば圧縮が掛からないのでバッテリーが弱いのでしたらセルも回るはず) 回っても火が出ていなければプラグか点火系統、キルスイッチ、サイドスタンド、クラッチのスイッチなどを点検します(VTマグナは知りませんがスティード等はキルスイッチ切れていてもセルは回りました、ただしバイクにより違う可能性もあります) すべては書きませんが一つずつ可能性を探るしか方法はありません、セルボタンを押したときに何らかの反応が有ればバッテリーでしょうが、何も反応が無ければセルモーターやリレー等のトラブルのことも有ります。 取りあえず上に書いた物で解るものだけでも質問者が点検して駄目ならバイク屋に行った方が良いかも知れません。 スイッチ類などすべて正常でもイグニッションコイルやイグナイター等見るところは多いです(この辺りはサービスマニュアルがないと解りません)簡単にできそうな所だけ書きましたが、その点検方法も解らないといじり壊す危険も有ります。

nelumaro
質問者

お礼

早々とご回答ありがとうございます!! 現在バイクは、坂の一番下においてあります。明日は用事がありますので明後日、アドバイスいただいた箇所を見てみようと思います。 バッテリーは、もし弱っていたとしても、押し(転がし)がけでもかかるのでは?とは思いますが・・・  症状としては、キルスイッチをOFFにしたとき(いたずらでよく触られている事がありました)とまるっきり同じで、スイッチが働いているカチカチ音は聞こえます。  このバイク、数年前、イグナイターか何か名前は忘れましたが、これを交換すればよいとのことで、値段を聞くと工賃込み1万4~5千円。 ところが、パーツだけ取り寄せてもらって自分で取り替えれば、パーツ代4千円ほどでした。シートをはずしてドライバーー1本でとり替えて電線をソケットに差し込むだけでした。 駄目な場合は、バイクやさんにきてもらいますが、いくら掛かるかという不安と、その値段の不透明感からこちらに相談させていただきました! 点検後の結果はまた報告させていただきますが、なによりも、細やかなアドバイス、<<<大感謝>>> です!!!

関連するQ&A