- ベストアンサー
core i7搭載のノートPCは良い?悪い?
- なぜノートPCにcore i7が搭載されていないのか疑問がある
- 低電圧版のモバイル用core i7が出るとのうわさがあるが、どちらが良いのか迷っている
- アドビ系ソフトやCAD、3Dなどの利用目的でノートPCを使用する予定
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> なかなかそれを搭載したノートPCが多くないのは何故でしょう。 単純に、CPU の単価が比較して高いからでしょう。 また、性能としても、既に、主流の Core 2 Duo で、 一般的な使い方には十分用が足ります。 ノートパソコン用の Core 2 Quad さえ少数です。 > 低電圧版のモバイル用core i7が出るとの話もうわさで聞きましたが、 > もし購入するならば、そっちの方がいいんでしょうが、どの様にいいんでしょうか。 それを選ぶかどうかは、貴方の予算と用途次第です。 一般に、低電圧版は発熱が低く、かつ同じバッテリー容量でも稼働時間が長くなります。 > PCの利用目的は、アドビ系ソフトやCAD、3Dを使用します。 狭いノートパソコンの画面では、ご希望の用途には向きません。 そして、ご利用予定の各アプリのメーカーサイトで、 動作環境をしっかり調べて、必要なグラフィック性能を確認しましょう。 載っていなければ、メーカーサポートへ直接相談をどうぞ。 一般に、CAD や 3DCG 系のアプリは OpenGL 系を求めます。 それらは Quadro 等のグラフィックボードを動作環境に求めていますが、 ノートパソコンの場合、グラフィックボードは搭載できませんので、 それに代わる専用のグラフィックチップが搭載されているノートパソコンが必要です。 もし、ご利用予定のアプリの動作環境を調べて、それらが OpenGL 系を求めているならば、 OpenGL 系のグラフィックチップが搭載されている機種を探しましょう。 けれど、それを搭載するノートパソコンはとてもとても少ないです。 Core-i7 搭載ノートパソコンを選ぶどころではありません。
その他の回答 (4)
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5096/12301)
CPU並み、あるいはそれ以上にビデオチップが大事というのは既に回答のある通り。 で、こんなのがあります。 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0225/lenovo.htm 発売から半年以上経ちますが、それでも今求めうる最高に近いモバイルワークステーションではないかと。
- Microstar
- ベストアンサー率21% (289/1367)
>モバイルPC用のcore i7が発売したのに、なかなかそれを搭載したノートPCが多くないのは何故でしょう。 推測ですが、ノートPCのバッテリーでどのくらい持つのかまだ解決していないのではないでしょうか? core i7は結構高速で動作しますので、消費電力が大きいです。 CPUだけではなく、チップセットも消費電力を抑えないと、バッテリーでの消耗を抑える必要がありますので。 よって、将来の話になります >念のため、PCの利用目的は、アドビ系ソフトやCAD、3Dを使用します。職業柄、持ち歩くことが多いので、やむを得ずノートPCを使用する予定です。 ノートPCで3Dを扱うのは、無理があると思いますが…。せいぜい2Dまででしょう。
- mk48a
- ベストアンサー率56% (1133/2007)
core i7では無いけれど、こういうのはあるにはある。 Alienware M17x http://www1.jp.dell.com/jp/ja/home/notebooks/laptop-alienware-m17x/pd.aspx?refid=laptop-alienware-m17x&s=dhs&cs=jpdhs1 レビューはこちら http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/20090706_300293.html とりあえず実用性はおいておいてハイスペックを追及しているブランドなので、モバイル用core i7のモデルもそのうち出るかもしれません。 どの程度実感できるかはわかりませんが。 重さ5kg超なので、持ち歩くには体力が必要かも。 結局のところ、ハイスペックノートPCというのは、同スペックのデスクトップPCよりもかなり割高な上、市場もそれほど無いのでどの会社もあまり手を出さないのだと思います。
- Cupper
- ベストアンサー率32% (2123/6444)
ノートPCで Quadro系のグラフィックアクセラレータを搭載したモノは見たことがないので その手のソフトを使うのでしたら、CPUが高機能な物を選ぶしかないですね GeForce系のグラフィックアクセラレータは無いより有った方がいいくらいの物ですから… もちろん消費電力なんて気にしちゃダメ プレゼンをするのであればお客様に電源を使わせてもらいましょう もちろん画面サイズも大きい物が良いでしょう(1920x1200など17インチ以上のクラス) その代わりでっかくて重くなりますけどね "低電圧"版の"モバイル用" …地雷な気がします 電源を確保できるのでしたら省電力CPUである必要は…あるかもしれませんが…さほど無いと思います