• ベストアンサー

神経を取った後の痛み

3日前に虫歯治療のために前歯1本の神経を抜き、昨日2度目の治療を受けてからずっと痛みが引きません。 1度目の治療では麻酔をしてゴリゴリしたりブチブチやっていたので神経を取っているんだなぁと思っていましたが2度目の治療ではそのようなことは一切せずに何か薬の様なものを注入しただけでした。 神経を抜いた後も昨日の治療中もずきずきと痛んでいて、それを先生に伝えたのですが痛み止めは処方されませんでした。昨日の治療後すぐはあまり痛くなかったのですが時間が経つにつれてどんどん痛みが酷くなり、このままでは寝れないと思って以前処方してもらったボルタレン(だったと思います)1錠を飲んで何とか眠ることが出来ました。 昨日は治療後すぐだからこんなにも激痛なのかと思っていましたが、1晩経っても一向に痛みが引く気配がなく、むしろ昨日よりも痛みが酷くなっています。これが通常なのでしょうか。 次の予定診療日は1週間後です。先生から「痛みが酷いようなら予定日を待たずに来てください」と言われたのですが、治療した次の日はさすがに早すぎるでしょうか。しかし何もしなくても非常に痛くて、とてもじゃないですが勉強できないと思って今日の朝の講義は休もうと思っています。 治療を受けに行くか、それとも市販の痛み止めでしばらく我慢するかで悩んでいます。どちらが良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.3

幾つかの原因が考えられますが、結論を言ってしまえばすぐに連絡すべきでしょう。 抜髄といっても歯から外側の神経は生きています。抜髄は根の先で神経を切断する事なので、切断面は当然の如く痛みを発します。 歯医者はそれが痛みを発しないような処置をしているから痛まないだけです。 処置が完全でなかったり、作用が鈍かったり、患者さんの感受性が高かったりした場合には、当然の如く痛みが出ます。 また、死かで使用する薬剤は劇薬ですから、切断した先が健康であれば、逆に薬によって刺激を受けて痛むといった副作用的な症状もあります。 通常は特に注意すべき事項がなければ通常を方法で処置しますから、痛みなどがあれば、翌日でも連絡して構いません。歯医者が判断して、在宅で手を打つか、もう一度医院にきてもらって処置をするか決めます。 ですから、早いうちに連絡するのがいいでしょう。 もし日曜など休診日であれば、各地で「休日急患歯科診療」という制度を行なっています。 お住まいの地域の施設、或いは当番意を確認しておいて、痛みが酷かったら連絡してみてください。 歯科医師会に加入されている歯医者なら、この制度に参加しているので、救急処置を受けたからといって文句を言う先生はいないはず。 非会員の先生の中には、たまに怒る人も居ます。(それなら自分が24hr見れば善いだけなのですが…)

その他の回答 (2)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.2

こんにちは すぐ先生のところに行った方がいいと思います お大事に

noname#98479
noname#98479
回答No.1

痛いのを我慢しても、誰も賞賛してくれません。 寧ろ馬鹿だな・・って言われちゃいます。 直ぐ治療のやり直しです。 痛み止めの薬は貰って来なかったの??????

関連するQ&A