- ベストアンサー
これってエンジンが原因ですか?
2002年のFITに乗っています。 最近、エンジンの調子がおかしいのです。 赤信号で止まっている状態からブレーキを外しても 2秒ぐらい動かないのです(PEEP現象っていうんですかね?) この間にエンジンを踏めば何かガクンと音がしてスピードが出ません。 すぐに元に戻るので大丈夫なのですが、ちょっと心配です。 これはエンジンの故障でしょうか? ちなみに走行距離は10万キロです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
フィットで同じような症状を経験したものです。 原因はエンジンではなくCVTです。 故障というより走行や経年による劣化という感じです。 フィットの仕組みとして他の一般的なATとは異なり MT車と同じ仕組みのクラッチを機械で自動的に操作 (クラッチのON・OFFや半クラッチ)するというものです。 なのでMT車同様、徐々にクラッチがすり減ってくるので それに応じて操作の仕方を調節していく必要があるわけですが 人間の場合は無意識にスムーズに走れるよう調節しているわけですが 機械は人間ほど臨機応変に調節できないので どうしても古くなってきてクラッチが減ってくると 質問のような症状が出てくるわけです。 すでに出ているようにCVTF(CVTオイル)の交換が必要なわけですが 今まで一度もやっていないなら交換しないほうが良い場合もあるので お店の方の相談してください。 定期的にCVTFを交換することで症状の軽減ができるのですが 最終的にはクラッチの摩耗が原因なのでひどい場合は交換となってしまいます。 質問のような症状はある程度走行距離が行きクラッチが摩耗すると 必ず出てきてしまい不評だったので 現行フィットではこの仕組みは廃止され 一般的なATと同じトルクコンバータを併用したタイプのCVTとなっています。
その他の回答 (4)
- OmniBook
- ベストアンサー率38% (515/1338)
これまでの整備状況はどうでしょうか?CVTフルードの交換はきちんとされていますか?FitのCVTフルードは 説明書では4万Kmとなっていますが、2万Kmでの交換が長持ちさせる為にも必須です(ホンダ純正HMMF使用が 絶対条件です。社外品では変速不良が出る恐れがあるし・保証対象外です)。 ユーザーには公開されていませんが、GD Fitには7年・16万KmまではCVTの保証が効きます(但し、CVTフルードを 前述した純正品で定期的に交換しているのが条件ですが)。ホンダディーラーで点検してもらって下さい。 この年式だとEGRバルブに不具合があって無償交換が実施されていましたが、交換はされましたか?もし交換 されていないのであれば併せて交換されて下さい。また、エンジンや変速の制御を行うECUのプログラムも Ver.upされているので書換えを申し出られてみて下さい(これも無償です)。
スターティングクラッチかプログラムでしょう MMFの交換を定期的にしてましたか?
- kaz-a
- ベストアンサー率27% (132/480)
発進時の問題なら、疑われるのはエンジンより変速機です。 運行前点検で問題がなければ、すぐに整備工場に持ち込むべきでしょう。
- yotaima
- ベストアンサー率31% (60/191)
おはようございます エンジンの調子はどうですか?アイドリングでエンジンが振れるとか。 吹け上がりに引っ掛かりがあるとか。 クリープ現象が現れるのに時間が掛かるということですよね。 アクセル踏んでガクンと音がするのも何か変ですよね。 エンジンではなくて、トランスミッションではないですかね。 走行距離から行ってもそんな気がしますが。 まさかATFが少なくなっているとかはないですよね。 点検してもらったほうがよろしいかと思います。