自動巻きの時計について教えてください
初めて機械式自動巻の時計を購入いたしました。ごくシンプルなものです。少しネットで取り扱いに関しては調べてみたのですが、まだ使用期間も浅く、情報だけでははっきり理解していない状態でいます。宜しければご指導いただきたいと思います。 (1)自動巻きではリュウズを巻きすぎてもゼンマイが切れることがないということを知りました。しかし中には切れたという話も調べた中で見ました。そこでお聞きしたいのですが、リュウズを回してゼンマイを巻く場合、気をつける点を教えて頂きたいです。気をつける点はスピードの問題でしょうか?
(2)使用頻度が少なく、時計が止まるのを心配し(もしくは止まってしまって)、一日の間で気が向いたときに何度か追加で巻く行為自体はあまりよくないのでしょうか?決まった時間に一度巻くのがよいとあったようですが、どうしてでしょうか?自動巻に関してはリュウズで巻くこと自体、控えめにしておいたほうがいいともありましたが事実でしょうか? また使用しない期間が長いときでも定期的に巻いておいたほうがいいのでしょうか?
(3)時計の日付をあわせるときに、日付が変わる前後、午後9頃から午前3時くらいまでは日付をあわせない、またリュウズ自体を回すことも避けたほうがいいとありました。それは実生活の朝に調整したほうが無難だということで大丈夫でしょうか? いったん前日に曜日を合わせてから時間の合わせで曜日を当日に合わせるのが良いとありましたが、それは午前午後がそれで間違うことがないためで機械に与える負担とは関係ないと理解して大丈夫でしょうか?
(4)時間調整をするときに反時計回りに針を回さないほうがいいとありましたがこれも事実なのでしょうか?
(5)最後に時計を長く大事に扱うに当たって、愛用されている方のライフスタイルなどを教えていただければ今後のメンテナンスと時計との付き合い方に勉強させて頂きたいと思います。例:そろえる道具、朝に調整、一日巻くのは一度だけ、振って起動させる、振らない、注意点など・・・・ 質問責めで恐縮ですがアドバイスとご指導をよろしくお願い致します。
お礼
早速の回答ありがとうございました。 たすかりました。