- 締切済み
事故の示談について知りたいのですが
父が2年前に交通事故にあいました。保険会社の話では10:0(父)です。父は足を複雑骨折をして5回手術を行いましたが、寝たきりです。休業補償は先月で打ち切られました。そして保険会社は示談を言ってきました。示談金は決まっていてその中から医療費に莫大な金額を払ったので残りは100万円位だと言ってきました。100万円ではと寝たきりの父と年老いた母は途方にくれています。私は事故に会う前の体に戻してくれとは言いませんが、今まで頂いていた休業補償を父が死ぬまで支払って欲しいのですが、無理なことなのでしょうか。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- YoshiakiKun
- ベストアンサー率29% (86/296)
>加害者は中堅の工務店の息子さんなので任意保険には入っていると思いますが 入ってるか否か、今後の行動が大きく変わってくるので、「思います」じゃなくて、きっちりと確認すべきです。 万一にも任意保険に未加入だった場合は、加害者に直接請求するしか手段がないため、裁判云々という話になる可能性が高く長丁場は覚悟せざるを得ないでしょう。 直接請求となると、もはや片手間で解決できる話ではなくなるので、弁護士に依頼したほうが良いと思います。
- YoshiakiKun
- ベストアンサー率29% (86/296)
自賠責と任意保険とに入っている場合、先に自賠責の分(上限3000万)から使い始めると思ったので、3000万の枠に対して残りが100万、と言ってるのではないでしょうか。 加害者側が任意保険に入ってるのであれば、自賠責の枠を超えた分は任意保険の枠で対応してもらう話になるので、「残り・・・」と言い回しは変だと思います。 支払い額が際限なく膨れあがることを恐れて言ってきているのかもしれませんが、かかるものはかかるものとして請求していったらいいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。加害者は中堅の工務店の息子さんなので任意保険には入っていると思いますが、父が言うのは、休業補償を止めてしまえば即生活に困るので示談に応じるだろうと思っているのではないか、ましてや裁判ともなれば長丁場になってしまうので示談せざるをえなくなってしまう・・・と本当に困っているようでした。私も何とか両親の力になりたいのですが、3人の子をかかえ、パート勤めでは自分の生活だけでいっぱいいっぱいです。 でも、YoshiakiKunさんの言うようにきちんと請求したいと思います。 本当にありがとうございました。
- miezail2
- ベストアンサー率14% (4/28)
始めまして。「私も同じように医療費に莫大な金額を払ったので残りは100万円位」と言われました。いろいろ、調べてみると相手は「無制限」で保険に入っているので、請求は出来ると思い今まで一人で戦ってきましたが・・・・やはり、弁護士に頼んだ方が・・・・と二年半前に事故に遭い後遺障害が残った私の意見です。
お礼
解答ありがとうございます。今交渉しているのは自賠責の保険です。 やはり弁護士を立てたほうがいいのですね。両親と話し合ってみます。
- ag0045
- ベストアンサー率33% (815/2413)
>医療費に莫大な金額を払ったので残りは100万円位だと言ってきました。 相手の任意保険会社の事ですか? 通常「残りは100万円」なんて云いませんね。 通常相手は対人は無制限で加入しているはずですので、残りが 100万円なんてありえません。 相当大きな補償金額になると思いますので、他の回答者も云われる 保険会社が最も嫌がる「交通事故紛争処理センター」に持ち込む べきでしょうね(下記URL)。 ただ斡旋までには相当待たされますよ。
- 参考URL:
- http://www.jcstad.or.jp/
お礼
解答ありがとうございます。示談の話をしているのは自賠責の保険会社です。私も車を持っていますが、任意保険にも入っています。なぜ、任意保険お話しが出ないのか不思議でした。だったら、任意保険などかけなくてもいいのでは・・・とさえ思ったことがありました。 早速父と相談をしまして、「交通事故紛争処理センター」に連絡してみようと思います。
- abechi
- ベストアンサー率26% (26/97)
100万円位だと言ってきました。 = 了解する必要なし。 へ~ 何処の保険屋ですか? ケチですね。 交通事故に強い弁護士さんを立てたのが宜しいです。
お礼
回答ありがとうございます。皆さん殻の回答を拝見しまして、黙ってちゃ損をすると思いました。両親のために頑張ります。
- hirorin10
- ベストアンサー率100% (1/1)
結論をいいますと保険会社の示談金は保険会社の基準で決められたものなので、もっと請求できます。後遺障害による損害の場合、医療関係費(病院代・投薬代)看護料(入院の場合一日5,500円~7,000円)プロの付添い人の場合は実費全額、入院雑費一日1400~1600円、通院交通費実費全額、休業損害(一日の収入額×休業日数、入通院慰謝料ー日弁連基準、後遺障害慰謝料ー日弁連基準、逸失利益ー年収×労働能力喪失率×ライプニッツ係数などで総損害額を算定します。医療関係費がいくらかかろうと、それは損害賠償金とは関係ないものです。ただ、死ぬまで継続的にはらってもらうのではなく、きちんと算定額を出し、一括で払ってもらうのです。示談とは被害者が加害者に損害賠償を請求し、金額や支払い方法を両者が納得できる条件で話し合い、自主的に当事者間で解決を図ることです。納得ができなければ応じる必要はありません。まず、専門の弁護士か行政書士に相談されるのがよいとおもいます。(財)交通事故紛争処理センターに判断を仰ぐのもよいとおもわれます。(保険会社はこれを一番いやがります)ただ、根拠のある算定額を事前に出しておいたほうがすんなりいきます。算定額は専門家に算出してもらったほうがよいですね。
お礼
回答ありがとうございます。hirorin10さんの回答で勇気が出てきました。早速父の知らせて話し合ってみます。 私、6日前に初めてこのサイトを知り、初めて質問をしたらこんなにたくさん方から回答を頂き、本当に嬉しく思っています。おかげさまで勇気が出てきました。本当に感謝します。 この場を借りて皆様にお礼を言わせていただきます。 ありがとうございました。
- n_kamyi
- ベストアンサー率26% (1825/6764)
金額が高額ですから、弁護士を立てましょう。
お礼
回答ありがとうございます。やっぱり弁護士なのですね。まず「交通事故紛争処理センター」に相談することを相手方の保険会社に伝え、らちが明かなければ弁護士を立てるという方向で行きたいと思います。本当にありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。 YoshiakiKun様の回答は随分前に拝見して、父にも見せました。そして、父もいろいろと調べましたが、 誰に聞いても弁護士をお願いすると、長丁場になるとの言われたそうです。 いろいろ考えた挙句、示談金を少し上げてもらって、示談にしました。 たくさんの方に回答を頂いて、本当にうれしくなるとともに、心強かったです。 今回の事故で、私も運転をしますが、万が一事故を起こしてしまった時、 被害者の方にせめて生きるのに十分な補償がされないのなら何のための保険なのかしら、 と思ってしまいました。 医療費の高さにも驚きました。5回も手術をして何もよくなっていないけど、保険会社が病院に支払ったの は900万以上と聞かされています。 くれぐれも運転には気をつけたいと思います。 皆様もお気をつけてください。 お礼が大変遅くなってしまい申し訳ありませんでした。 そして、本当にありがとうございました。