就職活動で疲れたのかな?最近元気ないね・・・。
Evianusさんは、内定も貰っているみたいだし、就職できないことは無いから大丈夫でしょう。うちの会社なら即採用。
しかしながら一流のコースから外れてしまうことに、悩んでしまっているのでしょう?
入り口は中小企業でも、転職して一流コースに乗ることも今は出来ますよ。私の友人も3流大卒後に2流企業に入り、今は誰でも知っている一流外資系コンピュータメーカーで働いているのもいます。
フリーのエンジニア(要するに企業に属していない)で、誰もが知っている大企業のプロジェクトマネージャに教えを請われ、バブル直後でありながらも月に200万もらっていたことがある人もいます。なおまだ35歳の方、高卒の方ですが・・・。
誰もが知る田町の一流私大を出て、司法試験に合格せず、30を超え働き口が無く、LE○という司法試験予備校でバイトしている人もいます。
何を1流として、何を2流とするのかは自分次第でしょう。早く社会にでて働いてみると、意外に一流であるとか、何流だとかどうでもいいことなのかもしれないと気が付くかもしれないよ。
大学時代は1流、2流とかそういうことに、異様に敏感な時代なんだと、30歳間近の近頃ふと思いますよ。
そういえば私の就活時代(5年ぐらい前かな?)は、10月に辞退者のでた企業で再募集とかがあって、OBの多い学校にだけ声をかけている会社もありましたよ。
私が行ったのはN本通運の航空事業部ってところでしたが、募集5人で、集まった人が10人ぐらいだけでした。そういうこともあるからまだ諦めずに就活やってみましょうよ。
お礼
回答ありがとうございます。 お礼が送れてすいませんでした。 この10日間ほとんど外出せず、部屋の中でなにやら 怪しげなことをして過ごしていました(笑)。明日から また活動を始める予定です。じっくり調べて行動して 行きたいと思います。 けっこう就職活動つらいですね。 回答ありがとうございました!