- ベストアンサー
不正アクセス?
不正アクセスとはなんでしょう? HPにたどり着いたものの何も見ないで(もしKは長い時間かけて見ずに)他のHPを見るということでしょうか? それとも全く違う意味でしょうか? 教えてください
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
例えば、IDとパスワードを入力しないと見えないようなサイトに、会員以外が入り込んで、中をのぞく、というようなことです。
その他の回答 (3)
- cgy02110
- ベストアンサー率42% (241/572)
「他人のメールを盗み読む」というのも、一種の不正アクセスだそうです。 個人情報を盗めば理論的には可能ですけど、私も含めて、普通の人にはその方法さえ分からないと思います。 テレビなどで、こうした行為(不正アクセス)をする人が「ハッカー」と紹介されることがありますが、ハッカーというのは、「(いい意味で)コンピューターに関して、卓越した知識を持った人」のことだそうです。 知識を悪用して不正アクセスを行う人は、「クラッカー」と呼ばれています。
お礼
回答ありがとうございます ハッカーのことお教え絵頂ありがとうございます では失礼します
- nightowl
- ベストアンサー率44% (490/1101)
一般に誤って「ハッキング」、正確には「クラッキング」と呼ばれる行為の別称です。 それをする連中は「クラッカー」。 (本来「ハッキング」とはコンピュータの達人「ハッカー」の行う 卓越したプログラミング行為のこと) 端的に言えば、パスワード認証を破って一般の人に見てほしくない コンピュータの中のデータを覗き見したり、改竄したり、 またそのコンピュータを踏み台にして他のコンピュータを攻撃したり、 といった不法行為を一括してこう呼びます。 詳しくは以下の「法に触れないインターネット」の第8章 「不正アクセス禁止法」をご覧ください。
お礼
回答ありがとうございます ハッカーのこともお教えいただきどうもでした では失礼します
- ma_
- ベストアンサー率23% (879/3732)
不正アクセス行為の禁止等に関する法律では、「アクセス制御機能を有する特定電子計算機等に電気通信回線を通じて他人の識別符号等を入力して作動させ、当該アクセス制御機能により制限されている特定利用をし得る状態にさせる行為」のことを不正アクセス行為としています。 よって、制限されていないページをみるのは犯罪ではないと思います。
お礼
回答ありがとうございます 法律で定められている禁止行為があるのですね ではHP詳しく見てみます ありがとうございました
お礼
回答ありがとうございます そういう怖いことをすることを不正アクセスというんですね~ ありがとうございました