• 締切済み

どのDBMSを・・・

こんにちわ現在、イントラ向けのDBシステム構築の検討中のものです。サーバは、一番使い慣れているWindows2Kサーバで考えております WEBブラウザで閲覧が可能である事を要求されているので、いろいろ選択肢がある中でVBSでASPを書くことになりました(作成者全員の使える共通言語だったもので) ここまではいいのですが、DBMSの選定で止まってしまいました 今まではOracleを使っていたのですが、今回はコストを抑えたいので、それは難しい、ということになったのです。 MS SQL Serverでもコストが高い、ということになり、そうすると、PostgreSQLかMySQLか…というところになっております。 ちなみにテスト版のサンプルプログラムは、MS-Accessを使って動かしているのですが、それではアクセスが集中した時に耐えられないであろう、ということで却下になっております。 日常の利用の中では、大したアクセス数は予想されないのですが、混雑時になると百台を超える端末からのアクセスが予想されます。 DBのレコード数は1テーブルあたり多いもので百万件程度のものとなる予定です 前書き長くなってしまいましたが、このような状態です Oracle,MS SQL Serverが駄目といわれた以上、PostgreSQLかMySQLだと思うのですが、皆様、どのような基準で、DBMSを決定しているのでしょうか? また、それぞれのメリット、デメリット等があれば教えてください(自分なりに調べてはいるのですが、実際運用されてる方のお声をお聞かせ願いたいと思っています) もしくは、その二者以外にも候補として考え得るDBMSは何かあるでしょうか? http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=158746 この方の投稿は非常に参考になりました。 非常に漠然としていますし、その場に応じた環境があると思いますが、皆様の判断基準としている点をお聞かせ願えれば幸いです

みんなの回答

回答No.2

postgreは最新版だと、MVCCなどの機能を実装しているので、OracleチックにSQL文を発行することが可能です。それに対し、SQLServerやDB2では SELECT * FROM emp;などでも共有ロックを確保してしまい更新が待たされて、システム性能がでないなども考えられます。

  • yoneda_16
  • ベストアンサー率47% (166/350)
回答No.1

判断基準ではないのですが、「その二者以外にも候補として考え得るDBMS」と言うところにのみ反応します。 PostgreSQLとMySQL以外に、PowerGresとFireBirdというのもあります。 ▼PowerGres SRAがPostgreSQLをWindowsに移植したものです。一応は売り物になっているので、フリーソフトだと文句を言うような人(まだたまにいますね)対策にいかが。速度なども改善されているようです。 製品紹介URL http://osb.sra.co.jp/PowerGres/ ▼FireBird ボーランドが販売しているRDBMS、InterBaseのオープンソース版をベースにして開発が行われているものです。WindowsでもLinuxでも動作し、GUIツールもけっこうそろっています。 Firebird(解説書籍-日本語) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839908893/249-6005213-2357102 Open Source RDBMS Firebird 日本ユーザー会 http://www.egroups.co.jp/group/Firebird-jp-general

dolly_tv
質問者

お礼

FireBirdですか。聞いたことありますね 個人的にボーランド結構すきなんで、 ちょっと検討候補に加えてみたいと思います ありがとうございました

関連するQ&A