- ベストアンサー
ZLCとZLFの違い
ラケットで、ZLカーボンとZLファイバーの違いがよく分かりません。 カタログの説明を見ると、ZLC:ラケットに高い性能をもたらす ZLF:ラケットに高性能を与える・・・何が違うの!?となってしまいます。どなたか違いをご存知の方いらっしゃれば、答えてくださるとありがたいです。(できるだけ具体的にお願いします)
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、違う点を紹介したいと思います。 ・重量・・・「カーボン」の方が重いです。 ・打球感・・・「ファイバー」のほうがソフトです。 ・素材・・・「ZLカーボン」は「カーボン」と「ZLファイバー」を組み合わせたものです。「ZLファイバー」はZLファイバーだけのものです。
その他の回答 (5)
- A_L_R
- ベストアンサー率66% (379/568)
カタログをきちんと読めばちゃんと違いは書いてあります。 最後の一文だけ読むから「分からない」なんてことになるのです。 カタログ以上のことを知りたければメーカーの人に訊くのが確実です。 専門店はメーカーの方々と付き合いがあるので専門店で質問するのが良いでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございました。 ん・・・ちゃんと読んだんですけどイマイチ分かりませんでした。 スミマセン。 ありがとうございました。
- pasocon
- ベストアンサー率52% (216/409)
回答NO、1の者です。うーん、言われてしまえばその通りです。 カタログから自分なりに捉えて、分かりやすく説明させていただきました。
お礼
なんかとても申し訳ないこと言ってしまいました。 生意気なこと言ってすいませんでした。
- FFreZF
- ベストアンサー率37% (25/66)
ZLF=ZLファイバー・・・ザイロン ZLC=ZLカーボン・・・ザイロンとカーボンを組み合わせた物 です。メーカーに問い合わせたので間違いないと思います。性能はZLCの方がカーボン入ってる分高反発になり,逆にZLFはZLCより軽くてしなりがいいんじゃないかと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。
カタログの説明・・・なにが違うの!?となってしまいます。違いを・・・〉お答えします。・記号使用はお許しください。メーカー側は、利用者にただひとつのものでは無く、そのかたのこのみまたは、ライフスタイル(卓球の場合は戦型)に対応するために、おなじ型番でも、微妙な違いのある品(ラバー)を用意してくれているのです。その違いは、数回または数千回以上の試行錯誤が反映されたものとお考えください。オーディオ分野でスピーカー新開発、製作、販売する場合を例にとります。健全な老若男女の協力者(300人以上)に参加していただき、データを取って基準の可聴域(周波数特性)を決めます。それが、新製品のスピーカーに反映されます。フレッチャー・マンソンでは時代的に古い!となったので、参加者を変え、アメリカの大学生(300人以上)に協力を依頼しました。現在はロビンソン・ダドソン表を使うようです。卓球ではメーカー社内テストのほかに、社会人チームに試作品が先行手渡しされ、プレーヤーのアンケート内容が基礎となって使用感の異なる(2種以上の)実際のラバーが、開発販売される。世界チャンピオンの意見も反映されているようです。質問者の目指す戦型は??適したラバーが見つかることを望みます。END
お礼
ご回答ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。
卓球専門のスポーツ店経営者は、ご自身が大学時代に卓球部所属、 または、友人に現役の競技者がいたりします。いわゆる 経験者の方が多いので、あなたが質問すれば、丁寧に教えてくれるはずです。
お礼
ご回答ありがとうございます! そうですね。今度専門店の方に聞いてみようと思います。 ありがとうございました!
お礼
とても参考になったんですが、恐縮ながら1つだけ質問させていただきます。 “重量”と“打球感”の説明ってカタログ等の「ラケット性能表」からですか?