• ベストアンサー

人を許せないんです

人の過ちを許すことができません。例えば友人のいじめや罵詈雑言など・・・ 本人がそれを悪いと思って反省しているのならまだしも、そうではない性格が歪んだタイプの人に関してです。きっと悪いという思いはあるのでしょうが、態度に変化がないので、許して付き合うことができません。。それでも、憎むこともできません。その人たちにも良い所はありますし。なのにそれを許すことのできない心の狭い自分を憎んでしまいます。 苦しいです。多分私は、人をその人たちほどに意識的に傷つけたことが無いという自負があることも関与しているのかもしれません。それで正直な気持ちが持てないんだと思います。汚い感情を持ってしまったことに自己嫌悪して自罰行為に走ってしまいます。 どうしたら受け入れられるんでしょうか 複雑な気持ち悪い気分になります。大方受け入れているつもりでこういった感情は起こらないのですが時々今のように完全には受け入れられてはいないので、その矛先が自分に向きブルーになります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#115927
noname#115927
回答No.8

再度おじゃまします。 正しい答えは、ronrioさんの中で整理されるべきですけれども、わたしは、人を許すということをこう理解しています。 人が許せないということは、人間関係において、自分にも他人にも完璧を求めているということで、自分と他人の中途半端さを理解して、愛することで、受け入れることができる。 自分ができてるかどうかは別問題です(笑) なにか参考になりそうな文献がないか探してみました。うまくronrioさんの心にヒットれば幸いです。

参考URL:
http://pop-psychology.at.webry.info/200701/article_5.html,http://www8.big.or.jp/~aiba/yurusu.htm

その他の回答 (7)

  • paguzoo
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.7

ただ単に今の立場や環境の問題では? その人を無理に受け入れる必要性は皆無。あなたがやっていることは自分の正当化にしかおもえません。弱っているあなたにきついことをいうようですが、あなたにとってもあいてにとってもなんのメリットもないように思えて仕方がないので・・ 意識的にひとを傷つけたことがないと自負しているあなたは相手が意識的にひとを傷つけているように見えるのでしょうが、今のあなたはきっとそのひとをきずつけているはず。意識的にひとを傷つけようとする人なんてそうはいません。 単に相性の問題です。受け入れるとか許すとか、その行為こそがひとに不快感をあたえるのでは? 人間は神ではないので気持ち悪い気分にならないうちに言いたいことはいうべき 。 それができないのならそのひととはかかわらないで下さい。

ronrio
質問者

お礼

回答ありがとうございます そうなんですけど。。。正当化とはいえこれでしか私の中で消化できない解決法なんです。私の中ではこれが自己防衛手段なんです。。 受け入れるとか許すとか私の中での感覚でその人に対してそういった言動をするつもりはありませんが、思っているだけで相手は不快になってしまうんですか?

  • suroeste
  • ベストアンサー率47% (776/1644)
回答No.6

 すごくまじめな人なんですね。でも、あまり思いつめるとよくないかもしれませんよ。もっと、リラックスして何にも考えずいいかげんに過ごす時間を少しだけ持つのもいいのでは。  知らない街へ旅をするのもいいですよ。観光旅行ではない、たとえ1日だけの滞在でも、その街に移住した気分で地元の人の集まる場所やお店に行って、新住民の気分で地元の人にいろいろ教えてもらって、教えてもらった所1箇所でも行ってみるような旅、あなたが20歳以上なら地元の人の集まるオープンな居酒屋などで、何の気兼ねもなく自然な会話を楽しむのがいいですよ。  四国の高知県がお奨めです。大自然にくらべたら、人間なんかほんとに小さな者です。そんな自然にふれて、人間の悪いとこよりちっぽけな人間だけど小さないいところもいっぱいあるのを見つけられる旅もいいですよ。将来のことをあまりくよくよ悩みすぎず、今この一瞬を精一杯楽しむようにして、その楽しさを損得抜きに周りのみんなにおすそ分けしてあげてください。 http://www.hirome.co.jp http://www.attaka.or.jp http://www.kcb-net.ne.jp/jjjsss/ http://www.webkochi.net http://www.pref.kochi.lg.jp/~chisan/gt/green.index http://www.pref.kochi.lg.jp/~chiiki/iju/taiken/stay.shtml http://inogt.jp/nouhaku/ http://www.mantentosa.com http://www.welcome-kochi.jp http://www.kbiz.or.jp/kumiai/sake/

参考URL:
http://www.shimantonoyado.co.jp,http://www.morinokunihotel.com,http://www.jr-shikoku.co.jp/bus,http://www.jr-eki.com
ronrio
質問者

お礼

回答ありがとうございます 考えすぎてしまうので気分転換を自分でできるようにしたほうがいいかもしれないですね。もっと気楽に生きたいです。

  • f5system
  • ベストアンサー率8% (79/896)
回答No.5

人間が悪に染まるのも善の心をもつのも全ては生命の傾向性が関連しています。 この生命の状態を左右するのが知性なのです。 知性がなければ悪に染まりやすくなりますし、知性の方向性が間違えれば、悪の方向に向いてしまうのです。 これは正しい知性を知ることでのみしか直せません。 その人の向上心や向学心が必要な上、正しい道を教える善導者が必要となります。 つまり、その人を恨んだり、腹を立てても何も解決しません。

ronrio
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の力だけでは到達し得ないように思います。とても参考になりました。

noname#115927
noname#115927
回答No.4

レスポンスあったので再度おじゃまします。 たぶん、自己探索なされてるんでしょう。とてもいいことです。 前に進むためには、今の自分を理解しないといけません。 「人を許せない」って欠点は、言ってしまえば「鉄棒でさかあがりできない」って欠点と同じで、今の自分にはできないってだけなんですよ。 「さかあがりできない自分はダメだ」じゃいつまでたってもできませんよね?「今はできないからがんばるぞ」から、「鉄棒持つ手をこうしたらどうだろう?」とか「最初に足あげたらどうだろう?」とかしないとできない。もちろん、自分を変える努力をしないとできない。 自分自身に対して「ダメだダメだ」じゃ、自分自身がかわいそうでしょ?自分自身とは一生付き合っていくんですから、今の自分自身を認めてあげないと前には進めませんよ。

ronrio
質問者

お礼

分かりやすい喩えをありがとうございます。 ひとつの視点に捉われていますよね。色々な角度から試みて見ます。 どうもありがとうございます。

  • kametaru
  • ベストアンサー率14% (339/2313)
回答No.3

素朴な疑問なんですが・・・ 自分はどうなんでしょうか。 自分は「性格はひずんでいない」と言っても自分の思いなので他人様から見るとそうでもない場合があります。 第3者からみて質問者さんはどうなのか、またそんな性格を自分はノープロブレムで許せるのでしょうか。

ronrio
質問者

お礼

いえ、許せてないです。自分が傷つきやすいのでその基準を他者に適用して行動をするようにしていますが、完全では全く無いです。。なのでいつも後悔してます。自分も許せないんですよね。

  • serina55
  • ベストアンサー率39% (37/93)
回答No.2

誰にでも汚い感情はあります。 聖書に出てくる聖人でさえ、女にだらしなかったり、人を殺したりしてます。 問題はそういうことじゃないのでは? あなたはその友人の行動に対して注意しましたか? 自分の意見を相手に伝えていないから複雑で気持ち悪い気分になるのではないでしょうか。 意見を伝えあって根本的にわかりあえるのが本当の友情だと思います。 ※的外れなアドバイスだったらすいません。

ronrio
質問者

お礼

それが、注意したことがありません。きっと私だけにそうではないと思うので、他者からそういったことは受けていると思います(他力本願ですね というのも相手が傷つくのを恐れて注意できないんですよね・・・自己防衛が強いので注意して聞く耳を持つとも思えないですし。。 本当にわかりあえる友情というのは、相手によると思います。自分がいったことを素直に受け入れることができるかどうか それを私が勝手に判断するのは間違ってるかもしれませんね。でも言えないんですよね・・・ただ、本当に仲良くなりたいわけではなく許せればいいというのが今の心情です。 回答ありがとうございます

noname#115927
noname#115927
回答No.1

ronrioさんは優しい人ですね。正直びっくりしました。相手が悪い→でも相手にもいいとこがある→相手を許せない自分が悪い って思えませんよふつう。たいていの人は相手が悪いで終わります。 そう感心したうえでアドバイスです。 まず考えてもらいたいのは、人間は神様じゃないってこと。悪いとこもあればいいとこもあります。過ちを犯す人にも、あなたにも、私にもみんなそうです。配分は50%50%と思ってください。 過ちを犯す人は過ちを犯すことが悪いとこ。もちろんいいところもあります。それはronrioさんはわかってらっしゃいます。 ronrioさんは人を意識的に傷つけたりしないのがまずいいところ。悪いところは人を許せないところです(とronrioさんは思っています)。 もうひとつ大切なところは、人を許すのはもっとも難しいことだということです。人を許すという行為は、人の誤った過去を忘れることではありません。人の誤ったこと。それを犯した背景。その人の過去や家庭環境など、すべて分かった上で「受け入れる」ということです。 ronrioさんは過ちを犯す人の善と悪を見たうえで、それを許そうというとても大きな課題に取り組み、それができずに悩んでいます。 今それができないのは、ronrioさんがまだ人として力不足だからです。 まずそんな自分を認めてあげてください。最初に自分自信を許してあげてください。ronrioさんがそれをできないのは、ronrioさんの力だけではなく、ronrioさんの環境や過去も要因としてあります。それも含めて自分とその環境を許してあげてください。そこから、相手を許す方法を探してください。 ronrioさんを救いたい気持ちで、長文になりましたが、自分が登るためのステップでうっかり転げ落ちないでくださいね。

ronrio
質問者

お礼

仰るとおりです。私はその配分を100%にしたがっているんですね。でもそれが無理なのは痛いほど理解できます。 とても納得したのは私の環境や過去を背景として指摘してくださった所です。今まで自身のその点に関して目を向けたことがありませんでした。精神構造が把握できればもっと柔軟に対処できるかもしれませんね。 的確なアドバイス感謝いたします。

関連するQ&A