• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:迷惑キャンパーに年配者が多い理由)

迷惑キャンパーに年配者が多い理由

このQ&Aのポイント
  • キャンプ場で迷惑キャンパーとされる人々は、なぜ年配者が多いのでしょうか?
  • 年配者が迷惑キャンパーになる理由には、様々な要素が考えられます。
  • 理由を突き止めることはできませんが、年代や経験が関係している可能性があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155689
noname#155689
回答No.7

世代論で考えるよりも 市場構造で考えた方が妥当であるような気がします。 きちんとしたデータは持っていませんが 1)現在アウトドア人気が高まっている。 2)前回(1993年頃)のアウトドア人気は   小さな子供をもつファミリー層に拡がってブーム化したが   今回は、シニア層に拡がってブームになりつつある。 私はそんなふうに感じているのですが、いかがでしょう? 私の認識が概ね間違っていないとすれば ●いま、キャンプ初心者にはシニアが多い ということになる筈です。 そして、初心者の中には ●人気があるので自分もちょっとやってみた といった軽い気持ちの人が多いのではないか?というのが私の考えです。 http://ameblo.jp/navigater11/entry-10253916746.html http://plaza.rakuten.co.jp/takaosan/diary/200712250000 でも、あえて世代論を語るなら・・・ マナーや道徳といったものは「絶対的な基準」ではなく 地域や世代といったコミュニティにおける一種のコンセンスである筈です。 (これには異論はないと思います。) つまり「時や場所」あるいは「育った環境」が変われば マナーや道徳も変わります。 ただ、人はそうそう簡単には変われないと思うのです。 子供のころは親や教師などから 社会人になると会社や取引先などから マナーや道徳がなってない!とあれこれ叩かれて 一種の「自己変革」を強いられますよね。 必要なことだと思いますが、大きなストレスでもありますよね。 叩かれなければ「自己変革」なんてしたくないかも知れない。 出来ることなら、いまのままの自分を認めて欲しい http://www.melma.com/backnumber_172104_4411500/ というのが本音かも知れない。 私も40代半ばになって あんまり身近な周りから叩かれなくなりました。 一方で、自分を変えるのが面倒だと思うようになりました。 おまけに、時代や周囲の変化に、ちょっと疎くなってきました。 もしかしたら10年後には 若い世代から「マナーがなっていない」と後指をさされていることに 気づくことさえしなく(出来なく)なるのかも知れません。 すいません、回答になっていませんが ●いまどきの若いもんは とか ●いまどきの年寄りは なんて言い始めたら、ちょっと危険信号かな?って思います。

1911
質問者

お礼

非常に納得できるご説明、ありがとうございます。 >私も40代半ばになって あんまり身近な周りから叩かれなくなりました。 一方で、自分を変えるのが面倒だと思うようになりました。 おまけに、時代や周囲の変化に、ちょっと疎くなってきました。 ↑この言葉、私も回答者様と同世代であり、実によくわかります。 日々、機会があるごとに自分を見つめ直し改めて行かなければなりませんね。

その他の回答 (11)

noname#155097
noname#155097
回答No.12

にわかアウトドアブームで家の生活をアウトドアに 持ち込んでいるからでしょう。 年齢にかかわらず初心者だから仕方がない部分もあるし、 若くないから他人から注意されずいつまでたっても 正しいマナーを知らないし、もともと社会ではごく普通で 良識のある社会人なので、自分のやっていることがマナー違反で あるという自覚もハナから少ないということはあると思います。 それと、私も40代で小さな子連れなので、子供への教育上の 配慮からマナーに関しては少々神経質になっているという 受け取る側の心理も多少は働いていると思います。 オートキャンプブームではさんざんその手の悪質マナーの キャンパーには辟易したくちですが、ブームが定着するとともに、 そういう人たちのマナーも向上していきますし、 ブームもそのうち去りますので、大丈夫です。 プログや個人のサイトなどでは、その手の啓発活動を されている方もよくみかけますので、同じキャンピングカー オーナーとして肩身が狭くならないような活動をされても いいのかもしれませんね。

回答No.11

キャンプ場における迷惑な方々は、年配者に限りません。 老若男女を問わず、迷惑をかける方はどの世代にもおられます。(自転車に乗っている方々と同じです。携帯電話、しかもメールをしながら。無灯火。信号無視。商店街でもスーイスイ。3列走行。etc..) たまたま、年配者層(50代)の方にキャンプ好きの方が多いのかも知れません。 しかも、キャンピングカーとなると、10代20代30代の方には、とても手が出ない代物です。カンピングカーを持っている方々にすれば、「僕持ってるよ~!」ってアピールしたいのかも知れませんね。(昔携帯電話があまり普及していなかった時、どこであろうと大きな声で携帯片手にしゃべっていた、おっさんの様にね。) 前に、僕が自転車で一人で旅行していたキャンプ場では、大学生がの2つのグループが、朝まで騒いでいましたよ。 僕は、それぞれの人が、それなりにキャンプやアウトドアを楽しんだら良いと思います。マナーの悪い方々は、そんなに長続きしないと思うのですが。 それに、実社会でマナーの悪い人が、キャンプのみ良い人になれるはずも無いと思われます。

  • April
  • ベストアンサー率16% (5/31)
回答No.10

色眼鏡で見るつもりはないのですが、キャンプ場に限らず電車の中等でも、60~70代の方はマナーが低い方が多いように感じます。残念なことですが。

  • rcc123
  • ベストアンサー率30% (288/948)
回答No.9

キャンプに限らず、年寄りはマナー違反や、頑固者が多いですね。 昔の常識で、物事を判断する。 現代社会に、ついていけないのでしょう。 若い人は、注意すれば素直に、聞きますが、老人は逆に逆らいます。 ほんと、生意気です。 ま、先が少ない人生だから、多少は多めに見てあげましょう。

1911
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。

  • bluedoit
  • ベストアンサー率9% (4/42)
回答No.8

まあ、ヤンママとかがアウトドア=BBQやってスーパーの安売り肉を買って。 炭おこすのに、やっぱヤンパパが大汗かいてガンバッテ。 パパ、すごいー!とか言われて「オレ、けっこうアウトドア?」みたいな。 焼けてるぞ~、タレはエバラでね、とか言ってですよ。 そんなのも、どうかなあと思うんですけどね、コレ現実なんですね。 ガキどもは、やっぱり茶髪でIQが低いわけで、将来はもうだいたい ママとパパみたいになるのが夢だったりして。 で、ニッポンじゃ満足に遊べないことを知ってるのに、オヤジさんたちは 雑誌とかに茶化されてキャンピングカーをローンで買っちまって 道の駅を占有して「どう?オレ、カッコいい?」てな感じのエセアウトドア人間が増殖しちゃってまして。 でも、シューズはABCマートのニーキュッパのだったりしてですね。 けっこう、せーかつも裏じゃ大変だったりするのです。 まあ、要するにこの国ではアウトドアライフなんてのを 本気になって満喫することは不可能に近いってことなのですね。 核戦争でも起こって、ボクとあなただけ生き残ったら その時は、河原でたき火でもやって、一杯飲みましょうよ。 楽しみにしてます。

1911
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 >その時は、河原でたき火でもやって、一杯飲みましょうよ。 う~ん、今ひとつ何をおっしゃりたいのかよくわからないのですが・・・私を含むエセアウトドア人間が蔓延している現代を憂いていらっしゃるのでしょうか。 まあ、人は人、自分は自分だと私などは思っています。ただ、キャンプ場という場における“他人が不快と感じること”を理解し配慮するだけの基本的な心構えだけは常に持っているつもりです。

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.6

年代の問題とは思えません。キャンピングカーやそれなりの道具を持って優雅なキャンプを出来るのは、それなりに余裕のある中高年になるからだと思います。 若いキャンパーでも、音楽を流したり、禁止されていても花火をしたり、ゴミを残して帰ったりと、マナーの悪い人は一杯居ます。 公共の場所で・・・そもそも道の駅の駐車場でキャンプをするのも認められていないはずですし、キャンピングカーはそれ用のサイトのあるキャンプ場の利用をすべきですが、可能なサイトも少なすぎます。 年代は関係なくマナーを守り、楽しいキャンプが出来るようになれば良いとは思いますが・・・

1911
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 >公共の場所で・・・そもそも道の駅の駐車場でキャンプをするのも認められていないはずですし 私も道の駅で車中泊をよく利用しますので耳の痛いご指摘です。 ただ、決してそれはキャンプではなく旅の途中の“車中泊”と呼ばれるもの。夜中に到着し朝の込み合う前に出発するという利用方法がほとんど。駐車スペース内に停めますし決してサイドオーニングや椅子テーブルなどを展開してくつろぐことはしません。こういう光景は一般の方から見ればやはり“キャンプ”しているように見えるのでしょうね。

  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.5

>昔当たり前だった公衆道徳観のままに現代に生きてるということなのでしょうか。 そのように思います。 フロントで世間を肌に感じてきた方は別として、 おおかたの、ただ組織に居ただけの方は、付き合う人間も自分と同じ世代のままですから、道徳観はそうそう変わらないでしょう。 若い人間もわざわざ指摘する動機がありませんし、そもそも「謙虚」という素養が足りてない人間に指摘したところで、馬の耳に念仏です。  

1911
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 >付き合う人間も自分と同じ世代のままですから、道徳観はそうそう変わらないでしょう。 そうなのかもしれませんね。確かに道徳観みたいなもの、若い人間がいちいち指摘するような事ありませんしね。 自分も気をつけねば。

  • sc16
  • ベストアンサー率33% (257/775)
回答No.4

団塊の世代で育ち、周りを蹴散らして出世してきた方に多いように見受けられます。 いまはリタイヤして悠々自適の生活を送っているのでしょうが、自宅と違い道の駅などは公共の場ですのであくまで公衆道徳は最低限のマナーと思います。自宅では何をやっても自分の範囲内ですからね。 その最低限のマナーをご存じないのでは??と思ってしまいます。 企業戦士としてやってきて自分中心の価値観に凝り固まってしまったがためでしょうか。 使わせてもらっているという感謝の心がなくなるとやりたい放題になってしまうのでしょうか。 少し悲しくなってしまいますね。

1911
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 >公衆道徳は最低限のマナーと思います 勝手な基準を自分の中に持ってるのでしょうね。例えば高速道路のPAなどで身障者用駐車エリアに平然と停めるドライバーをよく見ますが、やはり中高年が多い気がします。そして車内から持ち出したゴミをゴミ箱に捨てていく・・・でも、タバコは喫煙エリアでキチンと吸っている。 何でもかんでもマナー違反という訳ではないみたいなんですよね。

  • iamhappy
  • ベストアンサー率26% (127/473)
回答No.3

いますね。そういう年配者。 人に命令するのは大好きだけどされるのは大嫌い、という気持ちにストップが掛けられなくなってしまったあわれな人間の残骸です。 現役時代は外面で隠してきたけれども、必要以上の社会的地位か、社会からリタイヤした人はその辺の本性が出るのでしょう。 そういう人は概して瞬間湯沸かし器が多いです。 自分に逆らう奴がいなくなったから、自分にはもう責任がないから、そういう理由で好き勝手を始める年配者は目も当てられないほど醜悪に写りますね。

1911
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 >そういう人は概して瞬間湯沸かし器が多いです。 そうですね。確かに下手な言い方をすると逆切れされそうな気がします。 ある年配者グループキャンパーに遅い時間(23時ごろ)「もう遅いんでもう少し静かにしてください」とテント越しに注意したところ、いかにも社交辞令的な言い方で「アラ、ごめんなさい」と女性の声が。 でもその後しばらくするとまたキャッキャとオバサンの笑い声が響いてきました。グループは手が付けられません(-_-;)

  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.2

やはり、育った環境が、そういう環境だったからだと思います。 昔はそれが当たり前だったんでしょう。今の中国みたいに。

1911
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 昔当たり前だった公衆道徳観のままに現代に生きてるということなのでしょうか。

関連するQ&A