• ベストアンサー

代謝を高めるためには?

40代後半の主婦です。 代謝が悪いのかどんなダイエットをやってもやせないし、 年中肩こりに悩んでいます。 代謝をアップさせるには、どんな食生活、運動が効果的ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>代謝が悪いのかどんなダイエットをやってもやせないし、  ダイエットが上手くいかないと、「代謝が低い」ことを理由にする人が多いのですが、理由は他にもあります。代謝云々の話は難しいので、代謝のことは無視してもらって構いません。 >年中肩こりに悩んでいます。 >どんな食生活、運動が効果的ですか?  私がお勧めする食事についてのポイントは、 ・炭水化物・糖分の摂取時間を早い時間と運動直後に持ってくる。 ・蛋白質の摂取量を体重の2倍程度(体重が50Kgならば、100g程度)にする。 ・炭水化物:蛋白質:脂肪=4:3:2の摂取比率にする。 ・食事の回数を増やす ・ビタミンB群を多めに摂取する ・水を体重20Kg当り1リットル摂取する になります。  肩こりのことを考えても、たんぱく質が明らかに不足しているように感じます。主婦の方のようなので、日常の献立でたんぱく質を摂取できるようにして下さい。 >運動が効果的ですか?  Dietに適する運動のポイントを述べますと、 ・会話が出来るくらいの強度で、楽に行なう。(220-年齢)×0.6ぐらいの心拍数) ・行なう時間は、30~40分間。 ・朝食前、または夕食前の空腹時に行なう ・行なう頻度は、最高で”週3回”までに留める。 となります。  運動面は蛋白質をきっちりと摂取されてから、行いましょう。でないと、リバウンドしてしまいます。運動はあくまでも補助です。買い物などで外に出る機会はあると思いますので、とりあえず有酸素運動は必要ないと思います。  最後に、便通を良くすることも効果的です。乳酸菌製剤を一回に付き一日分の容量を摂取することをお勧めします。  ご参考までに。

maruko158
質問者

お礼

大変参考になりました。 30代の頃は少しがんばれば、すぐに2,3キロ減量できたのに、今は同じことをしても減らないので、てっきり 代謝のせいかなと思ったのですが、それだけともいえないのですね。 いろいろアドバイスありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.1

「どんなダイエット」はどのような事をやったのでしょうか。 もし食事量を減らすのでしたら、それは逆に代謝を落としています。 減少した食事量に対応すべく、肉体の代謝を低下させ、脂肪分として栄養を貯めこみ始めます。 何万、何千年もかけて構築された生体システムですから、逆らうのは不可能です。 代謝を強化するにはストレッチ、筋肉トレーニングでしょう。 ストレッチで筋肉をほぐし、血液の循環を活発にします。 同時に筋トレで筋肉量を増やします。 筋肉量が多いと、普段からのエネルギー消費が大きくなる=燃費のかかるカラダになります。 食事もビタミン、ミネラルをしっかり取り、タンパク質を取りましょう。 タンパク質は消化吸収にエネルギーが必要で、タンパク質だけだとエネルギー収支はマイナスなのです。 筋トレで鍛えた筋肉を増やすのにも必要ですし。 脂肪分はサカナや植物性のものを。

maruko158
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 いままでやったダイエットは低インシュリン、プロテイン、ダンベル、スポーツジム通い、食べる量を減らす などいろいろです。 肩がカチカチに凝るのも血液の循環が悪いせいかもしれません。ストレッチをためしてみたいと思います。