- 締切済み
疲れて眠すぎて、日常生活に支障をきたしています…
カテゴリをこちらにするか、女性の悩みにするか迷ったのですが…。 題名のとおりです。 月に数回、眠くて仕方のない日があります。 というか、全く起きられないのです。正に昨日のことです。 ひたすらだるくて疲れやすく、たった6時間程度しか勤務していないのにぐったりしてしまい、夜の8時半に就寝。 その間一度も目が覚めず、起床時間は朝の9時でした。 全く動ける状態ではなく、バイトも休んでしまいました。 そこからまた意識が飛ぶ?ように寝てしまい、起きたら14時過ぎでした。 本当に起きられないのです。目覚ましをセットしてもダメでした。 こんなことは3回目なのです。 3回中2回目は生理の時期に、残りの1回は生理前でした。 また来月もこんなことになってしまうのでは…と怖いです。 動けないし起きられない…これは単にPMSなのでしょうか?それとも過眠症みたいな病気なのでしょうか? 1日の大半を寝てしまっているので、困っています…。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nemoax006
- ベストアンサー率14% (343/2433)
3日目なら過眠症ではないです。過眠では1日20時間、寝ています。過眠は数えられる回数ではありません。毎日寝ています。通年で2年とか5年寝てるのが過眠です。ので過眠症以外の病気か一時的なものと思われます。
- doxob
- ベストアンサー率22% (48/209)
生理が始まる1,2週間前に定期的にそのような症状が出る… と言うのであればPMSも視野に入れなければなりませんね。 ただ、PMSの症状としては、気分が落ち込む,考えがネガティブになる,人嫌いになる,色々な事が面倒で思うように物事を片付けられない… 等いろいろです。 過眠症とは、「日中の眠るべきではない場面で、何度もの居眠りを強いられる」。典型的には、過眠症は青年期または若い成人の段階で発見される。 と言う事らしいですが、診断としては「一日10時間以上の睡眠を最低2週間常に取っているか」と言う事なので、「たまに」と言う事であれば当てはまらないかと思います。 clairsuiteさんの場合、「生理の時に眠くてしょうがない」と言う事ですから、チョッと他の原因も考えられたらどうでしょうか? 鬱の初期症状かもしれません。一度心療内科など受診される事をお勧めします。
お礼
ありがとうございます。 生理前の今、同じようになったのでやはりPMSではないかと思っています。 気になるようであれば、受診も検討したいと思います。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20298/40238)
それ位体が睡眠を求めてるなら、それに対して応じてあげるのも一つのケアではあるんだよ。それが毎日とか沢山あると困るけど、月に数回の事でしょ?しかも生理の時期で身体がダメージを受けて、回復させていく渦中で自ら必要としている睡眠であれば、貴方にとっては必要なものだと考えても良いと思うよ。 元々貴方自身が疲れやすい。たった6時間と一概に時間的な長さでは測れない心的なストレスや気張り、緊張などもあるからね。 現実に貴方にとっての6時間は相当時間働いた位のエネルギーをロスしているのかもしれない。 今後もそういう日はあるかもしれないという自覚は持つと。 そして貴方なりにオンオフをしっかりつけて、メリハリの利いた生活の中でリズムを大切にしていく。体調ケアもあるし、ストレスケアもある。そして時期的に生理の期間に起こりやすいという認識を持っていれば、貴方なりに受け身になり過ぎないで気持ちの準備も出来るからね。 突然のだるさとして受け止めるんじゃなくて、そういう波もあるんだと。もし本当に心配ならPMCも考慮して一度受診して対応を考えてみても良いとは思うけどね☆
お礼
ありがとうございます。 月に数回でも困るので、質問させていただきました。 素人ながら、PMSではないかと思えてきました。
お礼
1日20時間ですか…!では過眠症ではありませんよね。 ありがとうございました。