• 締切済み

 結婚12年で旦那の浮気が発覚しました、仕事が忙しく労働時間が長いので

 結婚12年で旦那の浮気が発覚しました、仕事が忙しく労働時間が長いので、飲みに行ったりも仕事のうちと黙ってましたが、一人の女性と関係があった内容を携帯メールで子供が見て発覚し、問いただ出せば今現在は付き合いは無く今さら?何?、旦那は今までと同じように過ごせると思ってるようですが、仕事が忙しいと育児を手伝わず10年、母子家庭のように必死でやってきました、まず旦那に私に気持ちがあるのか?と聞くと、大丈夫と、でも不貞行為を認められた私は否定され、子供がメールを見て知ってしまった事実、離婚も考えるのですが私の親が片親だったので、壊してはいけないはずの家庭を・・・。 旦那を受け入れる事も頭では出来ても心は・・・どうするといいでしょうか・・・。

みんなの回答

noname#98919
noname#98919
回答No.4

浮気の発覚を、こともあろうにお子さんがしてしまうなんて、なんて悲しいことでしょう。奥さんはなんて辛かったのでしょう。読んでいて胸が痛みます。浮気は家族に対する「いじめ」です。奥さんだけでなく、子どもの心も深く傷つけるからです。…「いじめは犯罪です。絶対いじめを許さない」などと、いろんなところで言われているのに、家庭の中のいじめについては、それを取り締まる法律もなく、それを「男の甲斐性」などと美化したり、テレビではそれを「笑いのネタ」にしたり、本当におかしな世の中ですね。…いろんなことで、深く傷ついた奥さんは、今「プチうつ状態」になっていると思います。「プチうつ状態」は、それでも1年くらいは続くと思います。…私が奥さんの立場なら、 やっぱり、「離婚」の話をすると思います。それから、自分が「うつ状態」であることも、話すと思います。それから、慰謝料や養育費のことも、暗に話すと思います。奥さん自身が、小さいころ「片親」で育ったとのこと、それをお子さんに味わわせたくないという、優しい気持ちは、本当にすばらしいし、理解できますが、お母さんが辛い思いをして結婚生活を続けている方が、お子さんは悲しいと思います。離婚なんて怖くない!くらいの気持ちで、旦那様と話し合ったほうが、説得力があると思います。奥さんがいなくなったらどんなに不安か、しかも慰謝料や養育費も取られて、すごく惨めな生活になることを想像したら、多分旦那さんは、ようやくしっかりと謝ってくるのでは…と思います。もちろんそれでも、すぐに奥さんの「うつ」は直りません。私も実は、かつて主人を信じられなくなったことがあり、そのときは「信じない」「恨まない」「求めない」を言い聞かせて、まさに心に「鍵」をかけた状態で、自分の気持ちを守って暮らしました。そして、期限を決めて、もし今度疑いあれば、「めでたく離婚だ!」と心に決め、主人にもそう断言し、密かに「離婚活動?」(離婚についていろいろ調べる)を始めていました。結果、主人の猛烈な反省により、その後主人に不信を感じたり、実際に離婚をしなければならない状況になったりはしなかったのですが、それくらいの覚悟は、もっておいて損はないと思います。

pukupuku24
質問者

お礼

自分の気持ちすべて打ち明けました。死んでしまうのも考え・・・すべてぶつけました。甘やかされて育ってきた人と一緒になった自分が情けない、行く場所もなく何をしても大丈夫だと思われてると考えると・・俺はどうしたらいい・・・私には答えが・・・。私も行動します!子供にとってもよくなる方向に・・・。

  • dduster
  • ベストアンサー率13% (33/253)
回答No.3

旦那さんにその気持ちをしっかり、投げてあげてくださいよ。 浮気されたことで、どれだけの気持ちと時間と積み重ねたものが崩れたかを。 離婚ってのは、話し合った末に考えればいいじゃないですか。 離婚したくないから、このモヤモヤした気持ちを言わせて!!って、旦那さんに言ったらどうですか。 しかし、旦那さんの強気な態度が気になりますね。

pukupuku24
質問者

お礼

泣いてしまえば冷静に話が出来ないのかと言われ、どこにも行かないと分かっているから強気なんだと・・・。家族の態度も気に食わないと、全部を否定され、旦那は自分の立場を守りたいだけなような気もします。

  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3034)
回答No.2

大変な顛末ですね。 ご主人には過去でも、あなたには「全て」なのよね。 許せない気持ち、、、十分わかります。 でも家庭も大事。。。ほんと、そうです。 離婚に踏み切るのは覚悟もいるし、とってもたくさんのエネルギーが必要になります。 そこで、今はとりあえず、「お金」と思って同居して行く。 もし次に何かあったら、その時は真剣に対処する。 何か、、、の為の心の準備や経済的自立等は「何か」がなくても無駄にはなりません。 2度は許さない!の思いで「離婚届」を手元に置いておくのもいいかもしれません。

pukupuku24
質問者

お礼

 すいません、自分が我慢して普通に冷静にと思ってたのですが、子供の貰ってきた書類にも不備がでたり、いつもの自分じゃいれない自分が居ます。 事が発覚したときは冷静な自分がいました、上の子もイラついていて。 正直お金と割り切れるまで時間がかかるか、耐えれるか不安です。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.1

その貴方の複雑な思いは至極当然ですよ。 彼の中ではもう過去の通過点、一つの出来事になっていても、貴方からすればそれを経て今があると感じただけで、これまでの12年さえ大事に思えなくなる。しかも貴方はまるで母子家庭のように中心になって尽力してきた。その背後で動かれたという悔しさや背信を感じる気持ちももっとも。 離婚とかね、極論はそれこそ最終的な手段、対応だと先ずは考える。 貴方が感じるべきは今の彼は本当にその件を過去にして、貴方に対しても、家庭に対してもきちんと向かい合っているのか? 勿論彼なりに忙しい中で頑張ってる部分もある。 そして現実に今、彼が彼なりに貴方たちの事も考えて役割を果たそうとしているなら、その姿は受け止めても良いんじゃない? それが新たに積み上がってくれば、過去もより過去として整理しやすくなる。ただそこに貴方の一抹の不安があるのは当然なんだよ。 彼は悪びれる様子があまり無いのかもしれないけど、貴方は彼を受け止める妻として、自分なりにショックだった事は伝えても良い。 でもこれからの自分たちに期待する意味で貴方を信じていきたいと。 だから貴方も私に疑問を抱かせたり、不信感を抱くような事はもう止めて欲しいと。次にそれをされたら私は考えると。そこは貴方もメリハリを付けたら?我慢だけする必要なんて無いんだから。 そして受け入れているのは一気に行わなくても良い。 少しずつこれからの15年、20年に向かっていく中で、お子さんも含めて成長していく中で受け入れていくようにすればね。 今が貴方にとって受け入れられるものとしてスタートしていける事が大切だからね。過去は時間差でも良い。 ただ、今があってこそ、将来がある。だからお互いに納得してきちんと向かい合う、コミュニケーションを取り合える形で再スタートしていく必要があるんだよね☆

pukupuku24
質問者

お礼

 向き合ってくれているとは感じないため不安で、誤ればすむ問題なのか、頭では理解したつもりでも心が拒否して普段の自分が保てない。子供が居なければ紛れることが出来ません。 いい母親で居ることが私の望みでした、

関連するQ&A