- 締切済み
オーディオデバイスのインストール
ソニーのVGN-CR61Bを使っています。 最近、マウスポインターの動きが鈍くなったり、音が途切れたりする症状がでました。アップデートしてからそのような症状がでたなと思い、今までダウンロードしてきたプログラムを削除していたら、オーディオ出力デバイス(?)まで削除してしまいました。 怪しいと思うプログラムを削除した後、マウスポインターの動きは良くなったように思いますが、(でも、あるソフトを起動すると、マウスポイント動きが鈍くなります。)音の途切れは分からずじまいです。 どうか、オーディオ出力デバイスのインストール方法、それからできたら音の途切れの改善方法、教えて下さい。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- light-wind
- ベストアンサー率62% (76/121)
>もしかしてウイルスが入っているかもしれないとも言われました・・・ あります。ウィルスが影でこそこそ動いている場合にCPU の動きが不安定になったりします。 「ZERO」とは、ソースネクスト社のものですね。この製品は、アンチウィルスソフトとしては普通です。お安くはなるが、セキュリティを重きにおきたい時にはちょっと選べないなといった感じです。そんな感じですので、感染を疑ってもいいでしょう。 では、この不安を取り除く為の確認方法を記しておきます。 まず、「ZERO」でウィルス検査を行います。次に、シマンテック社やトレンドマイクロソフト、マカフィー社といった主要ウィルス対策ソフトを作っている企業のWebサイトにアクセスし、2つ以上のオンラインスキャンを受けます。これで、ウィルスが検出されるかどうか確認します。 これは、アンチウィルスソフトの肝である、ウィルス定義ファイルを複数用いることで、それぞれのアンチウィルスソフトの盲点を補って精度を高めるという手法です。実際、高いアンチウィルスソフトには、複数の全く違う会社が作成した定義ファイルを併用するものがあるくらいです。まあ、オンラインスキャンでは駆除はできませんから、これだけでは"侵入者"を見付けることしかできませんが、試してみる価値はあります。 CPUが不安定になる要因としては他に、常駐プログラムが多い場合や、システムに合わなかったり、重い常駐プログラムが動いている場合も同様です。また、一般のアンチウィルスソフトやある種のライティングソフトのように、同じ性質のものを複数インストールすると、相性の関係でやはり不安定になります。 この場合の対策は、負荷の原因となるプログラムの常駐を止めるか、アンインストールするかになります。 リカバリは確かに対策にはなりますが、手間隙時間がかかる上に、設定の殆どがやり直し、アップデートも、アプリケーションのインストールもやり直しとなるので、あくまで最後の手段です。その上、対策にはなるとしましたが、厳密には原因が常駐プログラムだったり、プログラムの相性が原因だったりした場合は知らずに同じ環境を作ってしまい、元の木阿弥になります。それよりも、OS がXP 以上なら、「システムの復元」があるので、システム状態を過去に戻してみたらどうですか? 以上の理由から、まずはウィルス検査を行い、次に「システムの復元」を試し、これで駄目なら復元を取り消して、常駐プログラムをひとつひとつ止めて、様子を見ることで原因を探るのが良いと思います。 あと、HDD にエラーがある場合や、断片化が進んでいる場合もCPU 負荷が上がる可能性があるので、チェックディスク後に、デフラグを行ってみるのも良いでしょう。
- light-wind
- ベストアンサー率62% (76/121)
>オーディオ出力デバイスのインストール方法、それからできたら音の途切れの改善方法、教えて下さい。 ソニーのPCならば、リカバリディスク或いは、Cドライブのルート(Windows をインストールしてあるドライブを開いてすぐ)上に「Driver」というフォルダがあり、そこに重要なドライバが納められています。オーディオデバイスのドライバもここにありますので、再インストールすれば宜しいでしょう。 音切れのほうは情報が少なくて判断しづらいですが、PCに負荷がかかっているのが原因でしょう。マウスポインターの動きが鈍るのも同じ理由です。解決方法は負荷の大きなアプリケーションは起動させないくらいですね。 Windows はアップデートの度に重くなる宿命を背負っています。これは回避のしようがありません。
補足
回答いただきましてありがとうございます。すみませんが、もう少し教えて下さい。 音切れとマウスポインターの動きの鈍さは、PC専門店で聞いたところ、同じようなことを言われました。何もソフトを起動していなくてもCPU使用率が不安定とも言われ、もしかしてウイルスが入っているかもしれないとも言われました。ウイルス対策ソフト「ZERO」をインストールしているのですが、そういうケースもあるのでしょうか。 また、対処方法としてリカバリすればいいと言われたのですが、リカバリすると、今まで設定したのをもう一度最初からやり直さないといけないのでしょうか?お願いします。
お礼
おかげ様で不具合が直りました。オンラインスキャンも3種類やってみました。ウイルスは検出されませんでした。そこでVAIOのホームページを閲覧していた時、同じような症状の件がありました。原因は、どうやら「ZERO」のようです。最新版に更新した時、私が使っているパソコンの型に同じような不具合が生じるようでした。残念ながら、まだ、「ZERO」では、それに対応できるものに更新できないようでしたので、設定をし直したところ、マウスや鈍さや音の途切れも解消されました。 いろいろと教えていただき、感謝しています。ありがとうございまいた。