• 締切済み

教師について

色々あって、高二から、通信制の高校に通っています。 将来は教師になりたいという夢はあるのですが、やっぱり普通の高校に行ってないのは、不利なんでしょうか? できれば、現在教師をやっている方、やっていた方などで、分かる方がいたら、教えてください。

みんなの回答

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.2

やっぱり教師は何だかんだ言って権威や年齢や肩書きが好きな人はいますよ。「あの人は京大卒だから」みたいなことを言う人は一般人にもいますし、教師にもいます。 通信は不利になっても有利になることはないですし、大学受験や採用試験で頑張ればいいと思いますし頑張る必要があると思います。そこで努力できない、結果を残せなければ、他人の影響する職である以上、やるべきではないですね。 やる気があるのは当然のことなので、問われるのは行動力や結果です。これはどんな職業でもそうですが。 時々は遊んでもいいけれど、毎日毎年ずっと努力し続けてください。 できないなら、嫌ならやめておいた方がいいです。 学ぶことが全てです。

  • oldmacfan
  • ベストアンサー率50% (58/114)
回答No.1

公立高校教師です。 出身高校はどこでも構わないはずです。 教師になるために必要な条件の一つは教員免許状を取得することです。(少なくとも公立学校では教員免許は絶対に必要です) 教員免許状は大学に進学し、免許に関係した単位を取得し、申請すれば、各都道府県教育委員会から発行されます。 ですので、あなたが目指している大学で教員免許が取得できるカリキュラムが組まれているかどうかを確認しておく必要がありますね。 大学卒業後、正規の教員になるためには教員採用試験に合格する必要がありますが、ここであなたが通信制高校卒業だから不利な扱いを受けることはないです。(あるとすれば、それは重大な差別になり大問題になるはずです) 大学に関しても、私の知っている範囲で、大学の二部や通信制課程等を経て教員免許を取得し、その後教員採用試験に合格し、教師として活躍されている人が本当に数え切れないぐらい大勢います。 教師は専門職です。あなたが希望する学校・教科の専門についてしっかり学びながら、未来を担う人間を育てる教育や教師像について考えていってみてはどうでしょうか? これから先の夢を実現できるよう頑張っていって下さい。応援してます。

関連するQ&A