- ベストアンサー
ケアマネ合格点について
10月25(日)ケアマネの試験がありました。自己採点すると、介護支援分野が23点、保健医療分野が16点でした。過去の毎年度の合格ラインを調べると、前者が15~17点、後者が11~14点でした。そこで気になったのは、都道府県別の合格率です。合格率が1番高い県と一番低い青森県では、合格率に10%以上の開きがあります。自分なりに考えるのですが、青森県は他に仕事がなく、よって他県よりかも介護の仕事の人員が充足しているので、県が前述した合格ラインよりかも上の点数を設定しているのではないのでしょうか?ワースト10に北東北3県が毎年のように入り、全国学力調査1位の秋田県まで入ってるのはあまりにも変に思います。やはり都道府県単位の合格ライインってあるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
詳しい説明ありがとうございました。安心できました。あとは結果待ちです。なんとか合格してますように・・・。