- ベストアンサー
父親に妹が姉の面倒を見てと言うのは筋なのか、否か?
両親と私と妹と別居していました。 しかし私の体調が悪く、今は親と同居しています。 そこで父は結婚した妹に<父に私の事を頼むと電話するのが筋>だと言っています。 世間ではそれが筋なのでしょうか? 私は妹から、メールで励ましやアドバイスをもらうだけでもいいと思うのですが・・・。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
#1です。 お父様の妹さんへの言葉は、早々に結婚して家から出て行った娘に対しての寂しさの表れではないでしょうか? 父としても、男としても、娘に対して、「寂しいから電話くらいしろバカヤロー!」とは言えないかもしれませんね。 妹さんは妹さんで、単純に言葉の意味をそのまま解釈して、電話が必要か不要かを判断して、普通に「必要ない」と言ったのでは? 妹さんは「そうだね。そうだね。ごめん。」と返すのが親孝行ではないでしょうか。 お父様が、日頃、表面でどんな表現をしているか知りませんが、毎日娘とその家族の心配をしていると思います。
その他の回答 (5)
先日も質問のあった方ですね。 姉の世話など妹の知ったことではないので、 そんな筋などまったくのお門ちがいと断言しておきます。 ましてや結婚していたら他人と同様です。 そのセリフを自分がそう思うから妹にいうのならともかく、 それを質問者さんに強要するからさらにお門違いという ような話だったと記憶していますが。 つまり、そんな身勝手で嫌われ者の父親が 結婚したら寄り付かなくなって、 自分が嫌われていることを自覚しつつも認めたくない いらだちを、質問者さんを口実にして、質問者さんから 妹を呼び寄せるように、あれこち屁理屈をこねているという ことだと思います。
お礼
必要無しに1票ですか。 父の誕生日にはTELしてくるので、きらわれてはいないと思いますが。 (母の誕生日は無視してますから) 回答ありがとうございました。
筋とかそういう堅苦しいものではなく、なんとなく判る気がします。 どの程度を言われているのか文章だけではわかりかねますが。 姉妹(質問者も女性ですよね?)なんだから心配して電話くらいよこせ。 ついでに、「姉さんのことお願いね」位は言えよ。ってことかな? 理解できないことはありませんね。 ただ、筋なのか否かと言われれば「否」ですかね。 あくまでも気持ちの問題ということです。
お礼
否ですか。 回答ありがとうございました。
>両親と私と妹と別居していました。 これは、「両親」「私」「妹」と分かれるのですよね? それぞれ別居していたと? そして、今は貴女がご両親と同居中。 >そこで父は結婚した妹に<父に私の事を頼むと電話するのが筋>だと言っています。 ??? 貴女ご本人が「体調悪いので、しばらくお世話になります。すみません」と親御様におっしゃれば良いだけだと思うのですが… お妹様がそこに、どうして関係してくるのか理解できません。 お妹様が姉である貴女の保護者なのでしょうか? 何かの事情で、もしそうであれば、お妹様がお父様に一言電話しても良いでしょうが、別に「筋」とは思いません。 肉親のことですもの、本人が言えば良いと思いますよ。
お礼
必要なしに1票ですか。 回答ありがとうございます。
私は実家と離れた所で、姉妹それぞれに結婚して生活しています。 「お父さんたら、またそんなこと言ってえ」と、お母様と苦笑いするような状況にはならないのでしょうか・・・。 我が家の父も似たような言動をするのですが、母と妹といつも団結して受け流していますよ。 体調がお悪いとのこと、精神的に少し敏感になっているのでは? お母様とよくコミュニケーションをお取りになってください。
お礼
ご指摘の通り、かなり過敏になっています。 昭和のお父さんなのです、うちの父。 回答ありがとうございました。
補足
苦笑いどころか、 「メールで済ますとは何事ぞ、様子を見に来れる環境に無いならせめて電話位しろ」と家の中で一喝です。 でも、妹には何も言いません。(何故だ?)
両親と私と妹は、それぞれ別の場所に住んでいました。 しかし私は、体調が悪く、今は親と同居しています。 そこで父は結婚した妹に対して「せめて電話で"姉をよろしく頼む"と言うべきだろう?それが妹として親に対する"筋"ってもんだろう?」などと電話で言ったようです。 特に、責任の所在が何処であるとか、筋道とかどうでもよく、 私は親と同居後、妹から、メールで励ましやアドバイスをもらうだけで済むことだと思っていました。 **************************** と、いうような話でしょうか? 周囲の声などに過敏にならない方が良いと思います。
お礼
文章力無くて、スイマセン。 回答ありがとうございました。
補足
妹は父にそのようなことを言う必要はないと言っています。 私もそのようなことは必要ないと思っています。 でも、父は一言必要だと言っています。 といった感じです。
お礼
>父としても、男としても、娘に対して、「寂しいから電話くらいしろバカヤロー!」とは言えないかもしれませんね。 >妹さんは妹さんで、単純に言葉の意味をそのまま解釈して、電話が必要か不要かを判断して、普通に「必要ない」と言ったのでは? この辺は参考になりました。 >妹さんは「そうだね。そうだね。ごめん。」と返すのが親孝行ではないでしょうか。 う~~~ん。 ちょっとややこしいのですが、家を出て行ったのは両親のほうが先です。 10年以上前。 妹が実家を出た(嫁に行った)のは1年前。 これで親孝行する気になるのでしょうか?、疑問です。