• ベストアンサー

ホームシアターセット導入に当たってのサウンドカード購入

近々、BOSEの『ライフスタイル48 シリーズIIIDVD ホームエンタテイメントシステム』を購入予定です。テレビではなくパソコンに接続して使用する予定です。それに当たってPC用のサウンドカードも購入したいと思います。 当方のシステムは自作PCで M/B…ASUS P6T Deluxe ビデオカード ELSA GLADIAC GTX 260 V2 896MB OS…Windows Vista HomePremium (Windows 7 Ultimateにアップグレード予定) サウンドカードは現在導入しておりません。オンボードのものを使用しています。 スロットはビデオカードで1つとテレビチューナー(PIXELA PIX-DT090-PE0) で1つ埋まっています。 どのようなサウンドカードを導入したらいいか教えてください。よろしくお願いいたします。 以下参考URL BOSE『ライフスタイル48 シリーズIIIDVD ホームエンタテイメントシステム』:http://www.bose.co.jp/jp_jp?url=/consumer_audio/home_theater/five_speaker_surround/lifestyle/lifestyle48/lifestyle48_iii.jsp M/B ASUS P6T Deluxe:http://www.asus.co.jp/products.aspx?modelmenu=2&model=2593&l1=3&l2=179&l3=815&l4=0 ビデオカード ELSA GLADIAC GTX 260 V2 896MB:http://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/gladiac_gtx260_v2/index.html TVチューナー PIXELA PIX-DT090-PE0:http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_dt090_pe0/

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiki777
  • ベストアンサー率42% (396/929)
回答No.1

マザーに光出力があるので、 それでBOSEに接続すればいいはずです。 サウンドカードを使って光出力すれば もっと音質が良くなるようなことを見ましたが、 私にはわかりません。 迷信めいた話かもしれません。 増設するなら、 onkyoかcreativeか。 onkyoの方が音が良さそうな気がします。 豪華なシステムでうらやましいですね。

Johnnys77
質問者

お礼

回答有難うございます。マザーボードにつなげても悪くはないようですね。サウンドカードを購入するならONKYOかクリエイティブにしようと思います。

その他の回答 (2)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

ノイズが心配ですが、これはやってみないと分からないです。 それで、まずは内蔵サウンドを使ってノイズの有無を確かめてから選択された方が良いように思います、 ノイズが出るようならUSB外付け型サウンドプロセッサの方が良い場合もあります。 http://www.jp.onkyo.com/pcaudio/usbaudioprocessor/seu55sx/index.htm いずれにしても組み合わせ次第なので、販売店と交渉して、ノイズが出た場合は他の製品と交換ができる様にしておくと安心できるかと思います。 もし、あえてサウンドカードを選ぶならこちらあたりを推奨します。 http://www.jp.onkyo.com/pcaudio/pcidigitalaudioboard/se200pciltd/index.htm

Johnnys77
質問者

お礼

回答有難うございます。 ホームシアターセットはまだ購入していないのでノイズは分かりません。当初はホームシアターセットを購入する前にサウンドカードを購入する予定でしたが、ホームシアターセットを購入してからサウンドカードを購入したいと思います。

noname#111369
noname#111369
回答No.2

S/PDIF音声入力コネクタ x1 がビデオカードに付いているらしいから、 マザーボードの内部 S/P DIF出力×1 と接続。 PIX-DT090-PE0は、アナログ音声接続でしょう?。 なら、マザーボードの8チャンネルHigh Definition Audioの アナログ音声出力端子の性能を信じるしかないね。 PCIスロットやPCI Expressスロットを使ってサウンドカードを増設しても、 人間の耳で聞き分けられる音の違いはアンプやスピーカなどで吸収されるハズだからね。 それに、部屋もね。 無反響な150dB程の騒音を出しも外に漏れないサウンドルームが在っても、 各人間のコダワリで脳が音をアレンジしてしまうハズだね。 人間個人が脳でアレンジした音は誰にも共有できないのだからね。 という事で、 SE-200PCI LTD を使いたければ使えば良いし、 UA-101 (USB端子接続)を使いたければ使えば良いし、 FA-101 (1394端子接続)を使いたければ使えば良いし、 OSが許すサウンドカード/ユニットを繋げば良い。 そう、デジタル部分は劣化しないのがデジタルだよね?。 アナログの変換された瞬間から劣化が始まる訳で・・・。 劣化は音の加工という名目で隠される部分もあるけどね。 どうせ、生楽器の演奏を直接耳で聴く音と異なるならば、 音の加工を楽しめば良いのでは?。 無駄にエフェクターで処理した音は聴き難いでしょうから、 でも、Vistaじゃオートマチックで手動が許される範囲が極わずかだね。 Win7はどうなったのでしょうね?、Vistaを踏襲したのかな?。 という事で、マザーボードのサウンドの機能が気に入らないなら、 別にサウンドカードやサウンドユニットを繋げば良い。 PIX-DT090-PE0のStationTVで視聴する限り、 PIX-DT090-PE0の音はアナログ音声出力と考えるのが無難ですね!。

Johnnys77
質問者

お礼

回答有難うございます。 やはりマザーボードの音声出力が一番いいのでしょうか? また、アナログ音声出力とデジタル音声出力の違い(音の違いと接続方法の違い)を教えていただけないでしょうか。

関連するQ&A