漏電ブレーカーの作動
長文失礼致します。
簡略ですが、2口コンセント2個に、以下の通りに電源を繋いでいます。
コンセントは1と2、分電盤から別回路になっています。
----------------------------------------------------------------
・コンセント1-1 → パワーアンプ(McIntosh MC402)
コンセント1-2 → なし
・コンセント2-1 → AC リジェネレーター(PS Audio Power Plant Premiere[以下PPP])
コンセント2-1 → 電源タップ (Oyaide MTS-6)
----------------------------------------------------------------
PPPには、プリアンプ、CDトランスポート、D/Aコンバーター、マスタークロックジェネレーター、チューナー、アナログプレイヤー、AVアンプ、ビデオエンハンサー、BDプレイヤーを繋いでいます。
(AV系の機器を使用時には、AVアンプ、ビデオエンハンサー、BDプレイヤーのみ電源ONです。それ以外、通常2ch再生時には電源を切っています。)
MTS-6には、レコーダー等常時通電の必要なもののみ接続しています。
この度、プリメインアンプから、セパレートアンプにグレードアップしまして、パワーアンプの最大消費電力が12Aとなっている事もあり、別回路のコンセントに単独で接続することにしました。
----------------------------------------------------------------
・信号系
CDP --- DAC --- PreAMP (Unbalance)
CDP --- DAC --- AV AMP (Balance)
TUNER --- PreAMP (Unbalance)
TUNER --- AV AMP (Balance)
Analog P --- PreAMP (Unbalance)
PreAMP --- PowerAMP (Unbalance)
----------------------------------------------------------------
ところが、インターコネクトケーブルを接続し、各電源ケーブルを接続していくと、パワーアンプの電源ケーブルを繋いだ途端、漏電ブレーカーが作動してしまいます。
各機器を外しながら検証しましたが、
1.PPPを通すと繋いだ機器のシャーシ電位が上がり(直に触れるとビリビリする)、
プリアンプ→パワーアンプを接続するとブレーカーが落ちる。
2.PPPの代わりに別の電源タップを使用すると問題無い。
3.PPPが原因と思い、サービスにメンテナンスと併せてチェックしたが異常なし。
現在、ハウスメーカーの施工ですが、分電盤から各コンセントにはアースラインも接続してありますし、電源ケーブルも全て3Pプラグのケーブルを使用しているので
素人考えであまり理解もしていませんが、シグナルGND、グラウンドループが原因ではないかと考えています。
近々、分電盤の回路の余りを使って、もう1回線コンセントを増設する予定で
回路1:2ch再生ソース類
回路2:パワーアンプ専用
回路3:AV系(アンプ・ソース類)
の様な使い分けをしたいと思っていますが、てっきりPPPの漏電を疑っていたので増設工事をしても同じ現象が起こるのではないかと心配です。
現在、原因も分からず多少パニック状態で、PPPを使わず使用していますが、現状の2回路でも何とか改善する方法はないのでしょうか?
原因、対策等お詳しい方、ご教示ください。宜しくお願い致します。
================================================================
現況(問題の無い状況):
・コンセント1-1 → パワーアンプ(McIntosh MC402)
コンセント1-2 → なし
・コンセント2-1 → RGPC 400PRO (CDP,DAC,PreAMP,TUNER)
コンセント2-1 → 電源タップ (Oyaide MTS-6)
(AV系の機器は全て外しています)